• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

不覚にも、22歳の若者に、ウルっと

不覚にも、こんなおっさんが、22歳のアメリカン•カントリー、Hunter Hayes の
新曲、"Invisible" と言う歌に、ウルっとさせられて、元気貰いましたわ。(⌒-⌒; )




ぼくの大好きな、Brad Paisleyの再来かと思わせる、経歴とキャリア。
これから、追っかけてきますわ。(^ω^)

しかし、アメリカには、ホンマに、才能溢れる、次々、アーティストが出てくるんやなぁ〜。

ホンマ、ええ曲ですよ。
ぜひ、聴いてください(^_^)
Posted at 2014/05/28 20:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月28日 イイね!

突然 三重県のおやつカンパニーが

突然、今のニュースで、

「ベビースターラーメン」で知られる株式会社おやつカンパニー(本社・三重県津市)が、米投資会社カーライル・グループと企業売却の協議に入っていることが分かった。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

って、でたけど、何があったんやろ?
ここんとこ、この手の、本、読んどったんで、ちょっとビックリ。

アクティビストファンドやないみたいやけど、小さい時からの身近な、おやつやったんで、気になるなぁ〜。




鷲尾はんみたいなファンドやったら、ええんやけど(^◇^;)

Posted at 2014/05/28 15:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月28日 イイね!

いきなりの風邪で寝込んでました(>人<;)

この日曜日に、半年振りに、いきなり!風邪引いて、今朝まで、寝込んでまし(苦)

いつも誰かに、風邪、貰うんやけど、
不思議と、昔からぼくの風邪は、何でか、人に移りません。
まぁええ事やけど…( ̄O ̄;)



で、近くの病院に行って、薬貰うて来ました。この内科医院は、ぼくが幼稚園の頃から通ってます。今は、二代目の先生です。
車好きらして、一台は、BMWのZ4を持ってます。

仕事は、消費税増税になったとたん、先月、今月、独立以来、最低で、そこへ、いきなりの風邪でダウンのダブルパンチ!
独りでやってる自営業の、危さを、つくづく、実感させらせました (>人<;)

伊勢の他の、小売り物販の店も、
同じやと聞こえて来ます。(飲食店は、まだマシな店もあるらしいですが)

うちは、当時、将来の状況を考えて、自宅のガレージに、7年前に移転して来てたんで、家賃経費負担は、まだ傷浅いですが、テナントは、かなり苦しい状況との事です。
全国をまわってる、インポーターや、メーカーの営業マンも、どこも、地方は同じ状況やと言うてます。

まぁ、そんな事を言うてても、しょうがないんで、この二ヶ月を再出発の、再思考の時やった思て、今日から、スタートします\(^o^)/

寝込んでる間に、欲しい車を、三台ばか、シュミレーションしとりました。
こりんアホです(^◇^;)





Posted at 2014/05/28 12:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

気分入れかえようと、トンカツを

今日の伊勢は、雨です。
どんよりと、うっとしい午後なんで、
気分転換しよと思て、行きつけの洋食屋さんに行って、「トンカツ定食!して!」
と、注文(^ω^)



昨日、いきなり風邪引いて、のどが痛とうて、頭も、も〜っとしてて(いつもやけど) 一昨日の昼に、トンカツ定食、食べたい!と思ったんやけど、行きそびれて、カップヌードルと、卵かけご飯で済またんやけど、それで風邪引いたやん(>人<;)
と、決死の覚悟で、さっき、食べに行ってきました。

食べてたら、体温上がって、ちょっと
汗も滲んで来ました。
やっぱり肉の力なんやろか?
まぁ、ダイエットはして無いんで、
食べたくなった時に、食べたいもの食べる…それやぁ〜(*^◯^*)

また、とりとめのない話ですんませんでした。 m(__)m

ここの、牡蠣フライ、絶品です(^ω^)
Posted at 2014/05/26 13:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

他人事では、ないんで、

朝、こんな記事出てました。
長文やけど、他人事やないんで( ̄O ̄;)

うっとうしかったら、スルーしてください。

◉ <企業の休廃業>中小の“隠れ倒産”10年で倍増 
毎日新聞 5月26日 7時0分配信

 アベノミクスによる景気回復基調を背景に企業の倒産件数が22年ぶりの低水準となる一方で、企業が余力を残しながら事業を断念し、休廃業するケースが急増している。後継者難や経営の先行き懸念が主因で、東京商工リサーチによると、2013年の休廃業(解散も含む)数は2万8943件で過去10年で2倍に急増した。債務超過などで倒産に至る前に自主的に会社を整理するため、“隠れ倒産”とも呼ばれる休廃業の急増は、景気回復の波に乗り切れない中小零細企業の経営の厳しさを浮き彫りにしている。【宮崎泰宏、藤好陽太郎】

 中小企業が集積する東大阪市。昨年3月、ビニール製品製造会社を営んでいた男性社長(77)が会社を閉じた。創業から80年余、1963年に父から社長を継いで踏ん張ってきたが、ここ3年間赤字が続き、廃業を決断した。

 社員は約40人。原料の原油価格高騰が続く中、製品価格に転嫁できず、利益が出なくなった。大量生産する大手の参入で安売り競争が激化し、追随できなくなった。

 下請けメーカーに生産設備を売却し、社員も引き受けてもらった。会社の借金は社長個人が返済した。社長は「借金が払えるうちに事業をやめれば誰にも迷惑がかからない。社員の働き場所の確保を最優先に考えた」と唇をかんだ。周囲にはその後に倒産した同業もあり、「早く決断して良かったなと言われる」。

 東京商工リサーチは、休廃業の増加について、事業の先行きを見通せない中小の経営者が、取引先や金融機関に迷惑を掛けないうちに事業を整理しようという意識が働いていると指摘する。

 「近所のうどん屋も酒屋も後継者不足で事業継続を諦めた」。大阪市にあるベアリングなど産業機械卸の70代の経営者はため息まじりに語る。58年に父親から引き継いだ会社は、最盛期に年2億円超の売り上げを記録し、社員も10人近くに増やした。だが高齢化で相次いで退職、息子たちに事業を押しつける気にもならなかった。結局、全員に退職金を払い、今年3月末に無借金のまま事業停止した。

 今も注文の電話がやまず、清算までに1年程度かかりそうだ。だが、債務超過になる前に退職金を支払い、幾ばくかの資産も残せて満足している。「銀行の借金が返せず、事業をやめられない経営者はもっと大変だ」と語る。

 中小企業の資金繰りを支援する中小企業金融円滑化法も13年3月で終了。金融機関が融資姿勢を厳格化すれば、中小零細企業の資金繰りは一気に苦しくなりかねない。「今後は資金が回らず倒産に追い込まれるケースが出てくる」(東京商工リサーチ)との声もあり、中小零細企業の経営の先行きは予断を許さない。

 ◇企業の休廃業

 経営者が資産が負債を上回る資産超過のうちに、事業を停止することで“隠れ倒産”とも指摘される。東京商工リサーチによると、解散を含めた休廃業は産業別では建設業が8535件(13年)と最多で、全体の約3割を占める。一方、銀行取引停止や民事再生法の適用申請などの倒産件数は13年に5年連続で前年比減少し、22年ぶりに1万1000件を下回った。

山梨県内の企業で今年最大の倒産
近畿では「今夏以降、倒産増加も」

★ 車趣味のサイトで、こんなんUPしたないけど、これが現実やったら、真剣に、マズイんとちゃうかな?

この記事は、東京商工や大阪の大都市のリサーチ記事やけど、地方の方がもっと悲惨な状況やと思いますわ。
日本を形造ってるんは、八割以上の、中小零細やと言う事です。
この夏以降、アベノミクスの弊害の方が、噴出して来るとも言われてます。

経団連、その中の大企業だけが、生き残る政策?大企業でも、利益は内部留保だけで、正社員は多分、絞り取られるんやろなぁ。(正社員の自殺者、かなり増えるんとちゃうやろか)

このままでは、日本は、地方からの静かな崩壊に蝕まれて、気がついたら、中身は、外資しか残ってない国になりそうやと思ってしまいます。



このみんカラ でも、好きな車やオートバイを、今はみんなが、何事も無く、楽しめてるけど、これから、さらに、上げられる税金で、どれだけの人が持ちこたえられるんやろか?
まぁ、実力の無いもんは、当たり前やろと言われるんやろけど、それでも、何かの趣味は欲しい訳で…

何が言いたいか、よう分からんようになって来ました(>人<;)
すんません。
無視したってくださいm(__)m
Posted at 2014/05/26 11:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation