• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

伊勢の昔から行きつけの、ホルモン屋さん

伊勢市内にも、昔は、土間でパイプイス、長机に七輪、炭で焼く、小さいホルモン屋さんが、いっぱいありました。
この前、久しぶりに、いつものイタリアンの連れが、

イタシェフ
「久しぶりにホルモン行きましょうや!」

と言うてきたんで、

ぼく
「行きたいんか?しょーがないなー、
大将とこも、行ってないしなぁ〜、行こか」

と言いつつ、ちょっと、ニヤっとして、行きました。
(^ω^)

ここも伊勢では、老舗で人気店です。
今の店は、大きくキレイになってしまいましたが、相変わらず旨いです。
七輪やかきですが、炭火で焼きます。

みんカラさんらに、見てもらおうと思て写真撮ってきました。



タレは味噌ダレです。
ぼくは、やっぱり味噌が好きですわ。


伊勢に来る事あったら、言うてください。
店、お教えますんで。( ´ ▽ ` )ノ

PS

じつは、昔ながらの、店もちょっと離れた集落に残ってるんで、また行ったら
上げときますわ。






Posted at 2014/06/30 09:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月29日 イイね!

キズ、キズは、ザクトライオンで〜

R2に乗って帰って来て、ふと、ドア周りを見たら、二箇所に、擦り線のキズがついてました。
擦った事もないし、駐車場でヤられた覚えもないし…そうか…

息子や (-。-;

オートバイ、出す時に、ベルトやバックの金属部分で擦ったやな?と。

こんな状態なんで、左に体入れて擦るんや〜



そんなに深そうやないから、コレでやってみよ!っと、
裏ワザの、ザクトライオン〜!\(^o^)/
その後、ワックス面が曇るんで、
いつも愛用の、プレクサス!



これで、落とせました(^ω^)

ザクトライオンは、ヘッドライトカバーに使うと、ちょっとマシになります。

しかし、こんな強いザクトライオンで、
歯、磨くんは…(⌒-⌒; )

さて、
息子に、またキズつけられんように、
R2の置き場、変えよっと!






Posted at 2014/06/29 10:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月28日 イイね!

みっちゃんとこの、秘密基地?

従兄弟の、YBRを取ってもらう、みっちゃんの店です。



いろんなんが、レストア、整備で、詰め込まれてます(^ω^)



どんなんか、分かるかなぁ〜



この店が、オープンしてから30年、通ってます。
身体が、無理きかんと言うてますが、
まだまだ、がんばってもらわんと(*^o^*)

さぁ、ぼく、次は、何、頼むことになるんやろ…
楽しみです






Posted at 2014/06/28 21:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

日にちが、間に合わんかったので

いつもの板金塗装屋の、
大将んとこに、サンバーの錆穴の補修を
見てもらいに行ったんやけど、娘の予定で
日にちが、間に合わんので、急遽、自分でやる事になりました。




こんな穴が、空いてます。


(夕方で、色温度でこんな色です)

錆に、ちょっとペーパー掛けして、錆チェンジャーをしてから、初めての、パテ盛りしました (⌒-⌒; )



むちゃくちゃ悲惨な出来?ですが、取り敢えず、雨水が入らんだら、ええんで(^◇^;)



この後、2度盛りして、持ってたホルツのタッチペンを、2度塗って、ヨシとしました。(^ω^)

しかし、サンバー、また行ってしまうん、さびしいなぁ〜




ボロい、ガサガサ、ムーブも捨てがたいんやけど…







Posted at 2014/06/26 21:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月25日 イイね!

従兄弟が、オートバイを

先日、従兄弟が店に来て話してたら、今、大型バイクの免許を取りに行ってるやと言いいました。

ぼく「そうなんや、また、なんでや?」

従兄弟と、オートバイのイメージが重ならんだんで。

従兄弟「会社の同僚が、取りに行くから、誘われたんよ」

ぼく「そうか、その同僚は、幾つなん?」

従兄弟「30位で、結婚してまだ、子供は小さいんやて」

ぼく「ふ〜ん、その奥さん、反対せいへんだんかな?」

従兄弟「してるらしいわ」

ぼく「そうやろな〜、大型バイクか…」

従兄弟「で、自分も、前から、YouTubeや、TVのバイク番組、観てて、大型バイクで、ツーリング、ええなぁと思て」

ぼく「今までバイク、乗ってたんか?」

従兄弟「30年前に、中免取ったけど、それから、一回も乗った事無いんよ」

ちなみに、従兄弟は五十路です。

ぼく「そうなんか、で、いきなり大型バイクを買うんか?」

従兄弟「欲しいのがあるんやわ」

今夜、聞いたら、コレでした(⌒-⌒; )



ぼく「で、いつとれそうなんや?」

従兄弟「それが、一本橋で、5回、つまづいてて、進んでないんよ」

ぼく「ふ〜ん、そうなんや。あのなぁ…、免許、取るんは、ええけど、大型バイク買うんは、やめとけ。無理やわ、扱えんで。」

中略

いろいろ説明して、本人も納得して、ぼくの、今、乗ってる、125ccに、しました。

(ぼくは、16歳の時に初めて、ハスラー90乗って、それから、ずっといろんな、ジャンルの、大小のオートバイに、40台以上、乗って来ましたが、125以下が大好きです。特に、2スト!)


ぼく「まず、125から初めて、ステップアップしてけさ。」

従兄弟「うん、そうするわ」

素直な従兄弟なんで(^ω^)

ぼくも、従兄弟を、バイクで、
死なせる訳にはいかんので(>人<;)

で、CBFやのうて、ヤマハのYBRの2014モデルにさっき、決めて来ました!



ぼくのと違ごて、インジェクションになってます。(その分、高い)

中国重慶建設ヤマハで生産されてます。
初めてのバイクは、125からが、1番ええと思います。

従兄弟には、安全で楽しいオートバイを初めて欲しいんで (>人<;)














Posted at 2014/06/25 21:19:45 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 45 67
891011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation