• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ちょっと、得した昼食(^ω^)

また、いつものお気に入りの食堂へ。
(^ν^)

常連さん、今日は、

「絶対、今日は、生姜焼き定食や!」

と、興奮気味でした。

ぼく

「ホンマ、生姜焼きで、ええん?
ぼくは、海鮮丼に決まってるけど、後悔しても知らんでぇ〜」

と、軽くジャブを( ̄▽ ̄)

常連さん

「せん!
絶対、生姜焼き定食や!」

と、揺るぎませでした。


で、注文して来た、生姜焼き定食…が、







これです!


うん?

なかなか、良さそやけど、この卵は、
何やろ?…

常連さんも、

「これ、どうすんのやろ?」

と、不思議そうに言うて。


で、海鮮丼を、持って来てくれたんで、
聞きました。



ぼく

「この卵、どうするん?」


お店の人


「これ?

あぁ、
これな、お客さんら、すき焼きみたいに、生姜焼きを、生卵に絡めて、食べて、その後で、その卵をご飯の上にかけてますよ。」

ぼく、常連さん

「ふ〜ん、そうなんや。
そしたら、そうしょうか」

で、ぼくの、いつもの海鮮丼は…






これです!


今日は、鰻の白焼きや、鰹のタタキが入ってます(*^o^*)

いつも違う内容なんで飽きません。


で、ホンマに、美味しく食べてたら、ついてるTVで、
上原ひろみの、番組が流れてました。











この時間は、まだ早いんで、誰も居らんので、貸切で、ディナーコンサートの感じで、チョット得した気分になりました。

ここはホンマにお気に入りです。


また、来おうっと!\(^o^)/




Posted at 2014/10/20 19:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

今日は、明野航空祭!

今日は、伊勢の明野航空学校の航空祭です
(^ω^)

去年は、雨やったと覚えてるけど、今日は真っ青な空で、快晴です
(^O^)

うちの上は、飛行訓練のコースになってて、よく真上を、いろいろなヘリが飛行してますが、今日は、こんなです!







きれいな、V字編隊で、真上を往復してくれます。







太陽を背にして、むっちゃカッコええです!







で、こんな条件で空を見る時は、
こんなサングラスを絶対に、着けてください。







つい、太陽を見てしもて、危なかったです
(>人<;)


今日は、日本国中で、いろんな催し物があると思いますが、屋外やったら、サングラスは、必須ですよ。

猛烈な、飛蚊症、そこそこマシになるんは、やっぱり二ヶ月は、掛かりそうです(涙)









Posted at 2014/10/19 12:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

こんなん取りました(^ω^)

取り引きしてる、時計、アクセサリーの会社のカタログを、何気なく見とったら、

こんなんが載ってたんで、即、注文!

で、

今、入荷しました(^O^)







何で取ったかちゅうと…








こうなるんで!



見て欲してしょうがなかったんで、
UPしました。

ねっ!

チョット、ええでしょ(*^o^*)
Posted at 2014/10/18 18:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ルーツ

ここは、いつも来る連れの裏にある、
空き地です。







そこの、オヤジさんが集めて?くる車です。
基本、軽トラが多いです。






朝日に映える軽トラ!(^O^)


一昨日は、外人が買いに来たそうです。
外人相手に、一歩もひきまへん。





昔から、解体屋や修理工場が大好きやったんで、こんなとこに居ると、飽きません。









曾祖父が、鋸職人やって、それを二、三歳の時に、飽きずに見とった記憶があります。
そやから、ずっと見てても飽きんのやろかと。

そんな事を思い出しとったら、

うちの家系は、紀州やったらしく、ご先祖さんは、御殿医やったと、親戚の叔父さんが言うとったんを思い出しました。
(和歌山城やったんやろか?)

この歳に成ると、自分のルーツに興味が出て来ます。(^ω^)

ここに来た車も、どんな時間を、どこで過ごしてくたんやろと思うと、何や愛おしくなります。

では、皆さん、良い週末を!
\(^o^)/





Posted at 2014/10/18 12:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

The Raid 2 を観た〜

今、

「ザ・レイド GOKUDO 北米版 / The Raid 2 [Blu-ray][Import]」

を観ました(^O^)






一作目を観て良かったんで、日本版を待ちきれんと、北米版のBlu-rayで。
(なかなか映画館まで、行けんのです)

北米版なんで、多分、日本の普通のBlu-rayデッキで観られるやろと思て、チョット迷よたけど、Amazonで、ポチッと!

で、感想…

これは、アクション映画好きやったら、
絶対、観やんとアカンやろ!と。

(映画館で観た方は、どうでした?)

日本での、タイトルは、

ザ・レイド GOKUDO

に、なってるけど、遠藤憲一や、松田龍平の出番が、想像より、むっちゃ少なくかったんが残念。
(原題は、ちゃいます。)

もしかしたら、第三作は、ラストの流れで、歌舞伎町が舞台になったら、
最高やと期待が膨らみます!

インドネシア語にすると、遠藤憲一、松田龍平の日本語が聞けますよ。

予告編で放映されてた、エスカレーターでの、北村一輝のシーンが無かったんが、残念 !
もしかしたら、次回作の予告なんやろか?

完全版、出して欲しいなぁ〜

まだ、観てない方は、是非、第一作から、続けて観てください。

損は、しませんよ(^◇^)


追記

やっぱり、第三作、あるそうです!

遠藤、松田で、歌舞伎町、舞台にして欲しい!

ブラックレイン、思い出します(^O^)

Posted at 2014/10/15 21:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 151617 18
19 20 21 222324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation