• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

こんなん来た( ̄▽ ̄)

定期的に、こんなん来ます。







中古で、コレ ( ̄ー ̄)
Posted at 2014/11/22 13:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月21日 イイね!

プチ旅?( ^ω^ )

今日は、むっちゃ天気も良かったんで、前から、行って見よと思てた、志摩の相差へ行って来ました。( ^ω^ )

相差と書いて、おおさつ、と読みます。


海女さんの多いとこで、昔から何度も行ってたんやけど、ゆっくり歩いたんは、初めてでした。

はじめに寄ったんは、最近、有名になった、

石神さん!

ここは、行った事なかったんで。
女性に今、人気です。



◎ 鳥羽市相差(おおさつ)の神明神社には25柱の神が祀られています
その中の一つ、参道にある小さな社石神さんと親しまれている女神があります
ご祭神は、神武天皇の母 玉依姫命(たまよりひめのみこと)です
海女たちが古くから「女性の願いならひとつは必ず叶えてくれる」と密かにお参りを続けていました。いつしか全国から参拝客の絶えることがない社になっています。










セーマン ドーマン 

星のマークがセーマン、格子縞がドーマンです。伊勢志摩の海女さんたちが魔よけにと、手拭い等に縫いこんで持っています。【星形の(☆・セーマン)は一筆書きで必ず同じ場所に戻ってくることから潜水しても必ず浮上できるとか。ドーマンは出入り口がわからないから悪魔が入りにくく、その間にトモカズキといわれる悪霊から逃げられると信じられています。】  元来セーマンは平安期の陰陽師 安部清明、ドーマンはそのライバル、蘆屋道満からとったものといわれています。星印は清明判として日本各地で、魔よけとして用いられています。


この模様が、古代ユダヤからの流れやと、
昔から、言われる由縁です。

伊勢神宮にもあります。(^ω^)

古代ユダヤの神殿と、伊勢神宮の唯一神明造り、が同じやとの、あの説です。

石神さんは…
















この本殿の手前になるんやけど、








おっさんには、向かんのか、むっちゃ手ブレです。(≧∇≦)


ちゃんと、見たい方は、いってください。


そこの参道沿いに、いろんな店が出来てました。











みんな新しいんで、多分、去年の遷宮の前から、伊勢志摩が遷宮ブームになってたんで、整備したんやと思います。



明日からの三連休、凄い人出やと(^_^;)


で、その近くを歩いてたら、こんな立派なお寺さんが、ありました。


門の手前から、これも見事な蘇鉄が…















今はあんまり見ない、井戸…















この庭も、なかなか…





















横を見ると、ちょっと離れたとこに、こんな見事な松が…















何故か気になる…










う〜ん、立派や…(−_−;)




などと、ウロウロして相差を後にして、
パールロードの展望台から、
筆で引いた様な、雲を見ながら…















みなさんも、伊勢に来るときは、足を伸ばして、志摩半島に行ってください。

ええですよ!(^∇^)




ソフトクリームを食べて、帰って来ました。












PS

貼り忘れの肝心なお寺さんです。













Posted at 2014/11/21 18:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

また、やったったぁ〜ヽ(;▽;)ノ


ぼくのとこが、やってる、
デンマークのBLACの新作が発表されたと電話があって、

「社長には、直ぐに見て頂きたいので、行きます!」

って、さっき、新作のサンプルを持って来てくれました。
(社長って、誰や?(≧∇≦))







2015年の新作です。

ここは、本当に数を作りません!
今でも、日本には、年間、数十枚しか入って来ないとの事です。
(作らんのかい!?)

形も、ほとんど、各モデル、微妙に変わるだけです。

カーボンを四層に貼り合わせた、特許のフルカーボンフレームです。





…が、やっぱりええんですわ、

これが…

そやから、つい、オーダー入れてしまいます。



また、車が遠のきました(>人<;)




日本が、どのジャンルも全て、ジャンクに成ってしもた今、本物の手仕事、センスのモノを顧客さんらには、見て欲しいんで、
無理してもと、思ってしまいます。


それと、そこが新しく、こんな、ぼくにはとっても、ありがたいフレームを始めました。









前に跳ね上げられるモデルなんやけど、
たたむ時は後ろにも、たためるんで、
薄い専用ケースに、ペタンコに収まります(^ω^)

近視、老眼のぼくには、持つんも便利で、ありがたいです!



何度も言いますが、みなさんも、地元のしっかりした専門店で、本当の眼鏡、サングラスを作って、かけがえの無い、大事な眼を、護ってください!


…しかし、…

支払いどうしょう…(~_~;)
Posted at 2014/11/20 12:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

高倉 健さんが逝かれたと

さっき、高倉 健さんが、
今月、10日、逝かれたという、
ニュースが流れていました。

ただ、驚くばかりです。

「海峡」好きやったなぁ…





また、ひとつ、
大きな昭和が、終わった気がします。

合掌…

Posted at 2014/11/18 12:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月17日 イイね!

知らなかった、名所?

この前、地元のTVで、ここを知りました。








いつも、志摩方面ばっかりなんで、一回は、行ってみよかなと、ふらっと
(^ω^)


ここは、以前は、南島町、と言うてて、
市町村合併の頃やったかに、
南伊勢町に改名しました。

どこでも、伊勢、の名前を付けたがります
(⌒-⌒; )


昔は、本当に陸の孤島やって、
バス以外、車を持ってなかったら、伊勢、松阪に出るんが、大変な事やったやろなぁ〜と、車を走らせてて実感しました。


今は、道路もかなり整備されて、1時間位で、伊勢、松阪に来られるようです。


で、TVで訪れて、一押し、してたんが…

これです!(^O^)





この展望台から見ると、ハートの形に見える入江です。

海面の色が、深いエメラルドグリーンで、
外海の志摩とは違います。

















風景も、伊勢志摩と言うより、
熊野や新宮に近い感じがします。







幾つか展望台があるんやけど…








手入れはあんまりされてません。

町役場の人材と財政が…なんやろなぁ〜(~_~;)

観光誘致は、難しそうです。

ここへ行くまでの、道もアブなくて、
ええんか〜、と言う道です。







こんなんも、あるんやけど、寂れてる感じで、残念です。


で、ぼくには関係ないんで、ソコソコにどんなところか確認して、さっさと引き上げて来ました。


お昼やったんで、すぐ近くの食堂に、
カツオ丼!
という、旗が見えたんで、Uターンしたんやけど、よう見たら、かつ丼!でした(≧∇≦)

無意識に、魚の養殖をしとるとこなんで、
そう見てしもたんやろかと。


で、入って、メニューを見て、1番高い!
1300円の、刺身定食を注文しました。


で、出て来たら…















うん?


見事なくらい、刺身も海老?フライも…

全部、冷凍ぉぅ〜!

(((o(*゚▽゚*)o)))



赤出汁は、永谷園の、あさげ?
(まぁ、これ好きなんやけど…)


ある意味、感動しました。

他のメニューが安いんで、これで採算合わしてるんやろか?


でも、そこのご主人が、ずっと、立ちっぱなしで、様子を見ながら、お茶を注ぎ足してくれたり、ニコニコ、微笑んでるんで、


接客の奥義を知った気がしました。(^○^)


これで、何十年も地元で、家族でやって来たんやろから、凄いなぁ〜と。


で、やけど、ひとつ、半世紀ぶりな味に再会出来ました!








おでん!
(写真、撮り忘れた!)


これ、食べたら、思い出したんですわ!

小学生の時に、地元の小さいたこ焼き屋さんで、食べた、あの味やったんです!

ほんと、感動しました\(^o^)/


次は、これだけ食べに来うかと思いましたわ。


あぁ〜、大作になったんで、疲れて来ました。

みなさんも、美味しいお昼ご飯を!

では、また( ^ω^ )

















Posted at 2014/11/17 11:50:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112 1314 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation