• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

懐かしい、ボブ•ロスさんの…

久しぶりに、ボブ•ロスさんの、DVDを出して、一本、観ました。






1983年から1994年にかけてアメリカPBSテレビで放送されたテレビ番組「ボブの絵画教室」(原題:The Joy of Painting)に出演。もじゃもじゃのアフロヘアーとヒゲの風貌と、穏やかでユーモアのある語り口で多くのファンを獲得し、絵画番組として本国アメリカでは記録的な長寿番組となった。日本でも1990年代前半にNHK-BSで放送されたのをはじめ、メキシコ、韓国、台湾、イギリス、ドイツ、オランダ、トルコなどでもTV放送されて人気を集めた。日本語版では、ロスの声をあてた声優・石井隆夫の軽妙な演技も番組の魅力に花を添えた。世界各国でDVD化され、日本でもDVD-BOXが発売されている。

息子のスティーヴ・ロスも父の画法を学び、「ボブの絵画教室」では代役をつとめた事もあったが、現在は絵画からは離れている。

との経歴です。

ぼくの、大好きな番組やって、ボブ•ロス、絵画セット、当時、買いました(^ω^)







また、それぞれの、絵の具の名前がカッコようて、憧れました。

娘らが、観て描いたんが、今でも、飾ってあります。

ゆったりした、ボブさんと、石井さんの声…


パタパタ、2インチの筆を叩いて洗う、笑うボブさん…


もう、あんな穏やかな、番組は、出来へんのやろうなぁ…


これからも、ときどき、DVD出して、






ボブさんの笑顔で、癒されようと思います(^_^)






Posted at 2014/11/06 17:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

昨日、11月1日になったんで

昨日の伊勢は、ずっと暗〜い、
氷雨の様な冷え冷えした一日でした(≧∇≦)


夜、気持ちも、暗ら〜なって来たんで、
気分転換に、早めに店を閉めて、晩御飯に行きました。

何処へ行ったかと言うと…

11月1日になったんで…

牡蠣フライが、始まった店に!(^O^)


そこは、35年以上、通ってる近所の洋食屋さんです。

で、黙ってカウンターに座ったら、

看板娘ちゃんが、

「四人目、ですよ〜」と、

ぼく

「そうか、やっぱり昼の来店には、負けるなぁ〜」

などと、言いつつ、いつもの段取りで、
出て来たんが…

これです(^ν^)






これ見ると、あぁ〜

今年も、もうすぐ終わりやなぁ〜

また、無事に、また、これを食べられた…

と、涙で、牡蠣フライが、霞んで来ました…(T ^ T)


と、言うんは、置いといて、

ホンマに、ここのお店は、フライ物を食べも後で、お腹にきません!

うちの顧客さんらも、この時期になると、
喜んでます(^ω^)

一見、どこにでもある

普通の牡蠣フライなんやけど、

使う牡蠣は、志摩のやのうて、桃取の牡蠣です。

水揚げか少ないんで、なかなか地元以外には、出ません。

この時期は、まだ小さいけど、これから来年の二月まで、ドンドン大きいなって行きます。

これからが、楽しみにです。

では、みなさん、連休のお昼を楽しんでください(・ω・)ノ


オマケ

半分、寝てる、スズです( ´ ▽ ` )





Posted at 2014/11/02 11:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

逆回転の季節

今年も、今日から、11月。

今日の伊勢は、本格的な雨で、肌寒いです。

エアコンをONにしました。

エアコンを、冷房から暖房に変わる時に、

これの回転を切り替えます。






うちの店のシンボルです。

店に、シーリングファンを付けたて、いろんなモノを探したんやけど、普通のは、嫌やったんで、このシーリングファンを見つけた時、いっぺんに、一目惚れしました。
(^O^)








複葉機の、エンジンと、回転してる、プロペラの、イメージです(^ω^)

造りは、金属フレームに、帆布地で、取り外しが出来ます。




これの、ツインのモデルもあったんやけど、大きい過ぎて、さすがに、うちの店には、付けられませんでした。
(今では、廃番になってました)

回転は、三段モードで、一番、遅い回転モードやったら、ゆったり廻ります。

これの回転方向を切り替える時に、

ああ、また、季節が過ぎたなぁ〜と、
感じます。


では、みなさん、良い連休を。



Posted at 2014/11/01 14:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112 1314 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation