• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

懐かしい〜!人間より、車の方が…



今日も伊勢は、暑いです!

朝、スクーターで、走った時の、

着るモノでは、着替えんとたまりません。




今も、ずっと乗らん、黄砂団子の車両、

二台を、

洗車したりました。

この前、買うた、ホースが、

やっと、役に立ったです。





で、ずっと忘れとって、思い出した、

写真があったんで、

ちょっとアップしときます。





去年の10月頃に、いつもの朝、

連れの店に行ったら、

これが、着いてました。










毎月、取ってるんで (^ω^)




で、


ふ〜ん、


…と、表紙めくって…









おぉ〜、

モントレー、ラグナ・セカの特集かぁ〜

今年も、そんな時期なんやなぁ〜




と、また、ページをめくったら…



うん?



おっ?!



オォ〜ッ!










懐かしいんが、あるぅ〜!














あん時の、バードケージやん!

Maserati Tipo 61 Birdcage!












昔、気にいった、

クラシック・ミーティングには、

参加しとった頃に、

このミーティングで、

何でか、意気投合した、

アメリカはんの、エンスーさんの、

持って来てた、

Maserati Tipo 61 Birdcage。





ミーティング中、ずっと、一緒に、

居てて、楽しい時を、

過ごさして貰いました。


( 前に、一回、ここで、アップしたけど、ちょっと、ビックリやったんで、
また、アップしました)



それにしても、やっぱり、車や美術品は、

人間より、長生きなんやなぁ〜




あの、エンスーはん、あれから、

どうしてんのやろ?



手離してなかったら、このラグナに、

この、Birdcageで、

参加しとったんやろか?




そんな、こんなを、想いながら、

初期のタンジェリン・ドリーム、聴いて、

コーヒー飲んでる、遅い午後です。


とりとめのないブログで、スンマセン。




なんせ、暑いんで(⌒-⌒; )























Posted at 2015/04/27 15:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

伊勢は、今日も気持ちええ、天気です。



日本中、今日は気持ちの、

ええ天気みたいで、皆さん、

日曜日を満喫してる事やと思います。





そんな日なんやけど、ぼくは、

いつものように店、開けてます(⌒-⌒; )

顧客さんらが、遠方から来てくれて、

開いてないと申し訳ないんで。




そやから、ええ天気の、日曜日やし、

気持ちもええんで、前に手に入れた、

お気に入りの、

ツナギをデビューさせました。










MICHELINの、ツナギ〜!





MICHELINのツナギは、

いろいろ出てるんやけど、


このツナギは、

けっこう凝ったモデルです。













鏡やから、文字が、裏写り。




背中が、コレ!


コレ、逃したらアカンやろ!

って、即、ゲット!

コレクションの、一つに入れました。


昔の、モリワキっぽい、カラーも、

気に入ってます(^_^)










ねっ!


ええでしょ!




さぁ、コレ着て、

ジム・クロウチ聴きながら、

コーヒー飲んで、今日も、一日、


ガンバロー!




では、皆さん、


良い日曜日を(^◇^)





Posted at 2015/04/26 11:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

世間様は、もう、連休気分



今日の伊勢は、気持ちのええ天気です。

伊勢の神宮周辺は、

また、この連休、かなりの観光客が、

押し寄せる事やと思います。


そやから、近所に住んでると、連休中は、

近づきません(^◇^;)


そやから、昨日、

鳥羽、志摩に行って来ました。


鳥羽の市内に入った時に、

ふと、浜辺の近くにある、

最近、なんかで、見た店を、

思い出して、お昼を食べに寄りました。



若いお兄ちゃん、二人でやってるらしく、

自分も独立した時に、若いお兄ちゃんや

おねいちゃんに、助けてもらったんで、

つい、応援したくなるんです(^_^)



で、出て来たんが、

コレ!









その日のランチメニューです。


やっぱり若いフレッシュな

お兄ちゃんらが、作ると味も若いです。


後で聞いたら、肉もグラムを選べるんで、

次は、大きいんを、オーダーします。




で、お腹も満足したんで、

これも、チョット前に、知った、

志摩磯部の道の駅の奥にある、

芝桜公園を、見に行きました。








無料です(^ν^)










まだ、時期が早いんか、









こんな感じ…








近くと…






ローアングルで撮ったら、










いっぱい咲いてる様に見えます













香りが、芝桜は、独特なんですね(⌒-⌒; )




で、なんやかんやで、

プチ観光をして来て、店に戻ったら…





これが、デンマークから、到着してました










自慢の、BALC! \(^o^)/









フルカーボン四層張り合わせ!











やっぱり、カッコええなぁ〜!





しかし、歳行くと、自然の摂理?に、

気が行きますなぁ〜



そやから、自分の中で、

こんな最先端技術で職人仕事の

作品を扱って、バランス取ってるんやと、

思います。



自然も人工のモンも、ええモンは、


ええですね。




では、皆さん、良い週末を…











Posted at 2015/04/25 13:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年04月22日 イイね!

あっと言う間に、一週間!(≧∇≦)



ここんとこ、ずっと、バタバタ、

ジタバタで、あっと言う間に、一週間が、

飛び去ってきます。


伊勢は、昨日から、やっと、晴れて

来ました。



そんな、昨日、ネスタを見たら…








こんなんです!








ウッドデッキの下やのに、こんな!
(≧∇≦)


シャッター付きガレージやないと、

どんな車でも、ええわ…


と、思てしまいます。



で、晴れて来たし、久しぶりに、

バイクに、乗ったろ!

と、思て、とりあえず、

トゥデイのオイル交換に、行ったら…






息子が、コカしたキズだらけのトゥデイ!




そこに、こんなんが、あって









YAMAHA メイト!


昭和43年?あたりの、モデルです。








全部が、ナローで、素敵!






フルレストアしたそうです。







オリジナルに拘って。










チョット、ぐらっと来てます(^◇^;)







そんなこんなで、オイル交換、済まして


地元のスーパーに、買い出しに、

CBFで、行きました。


僕にとって、最高の車両は…


一カ月、ほっといても、一発で、

火が入って、すぐに、


走り出せる車両です!



今日も、CBF、一発でした(^O^)


中華ホンダ、侮り難し!










うんで、買い出しして、


自分の店に戻って、なんやかんやした、

1日やったです。




みん友さんらの、ブログチェックも、

溜まってます(^◇^;)




お詫びに、


オマケのカットを、一枚…










では、みなさん、


おやすみなさい〜(^_^)















Posted at 2015/04/22 22:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

スクーターで、お届け!お届け!



昨日、久しぶりに、行きつけの板金塗装の

大将んとこへ行ったら、仕事の注文を、

してくれて、今日、造って、お届けに、

近所なんで、これで、行きました!
(^O^)









親父の代から、息子の駅までの、

通学に、


アメニモマケズ

カゼニモマケズ…


(さすが、中華ホンダ!

大陸で壊れたらアカンもんね!)

と、大活躍してくれてました。

で、今日の伊勢は、久しぶりに晴れて、

気持ちのええ日になったんで、

これで、行こと、思たら、

ずっと乗ってなかったんで、

エンジンが、なかなか掛からんと、

セル、キックで、ひと汗かいて、

お届けしました。

前にも、アップしたけど、

駅に置いてくと、まぁ、ボロボロに、

されます(≧∇≦)














コレは、息子がコケた痕です(⌒-⌒; )


で、息子が家を出たんで、

前から付けたかった、コレを付けました。









一回、黙って付けたら、

息子が、



カッコ悪いで、外して!!!


と、大不評。








ええんやけどなぁ〜コレ。



で、前に、駅で、メーターをイタズラで

割られたんで、付け替えて、

ボディーキットが出てるんで、

そっくり替えようかとも思たり…









でも、親父や息子の跡を

消したくないしなぁ…とも。


まぁ、このまま、トコトン乗れるだけ、

乗ってやります(^ω^)






それにしても、

何とか、

最低、6メートルの、シャッター付き

ガレージを、ええ場所に、

確保したいなぁ〜









Posted at 2015/04/16 16:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7 891011
12 1314 15 161718
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation