• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽園2012のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

困った困った、とっても困った!

困った困った、とっても困った!唐突ですが、みなさんは、しっかりお仕事されてると思います。自分は、もう仕事か趣味か分からん毎日をおくっております。来る人らには、コレクションを揃えて眺めて喜んでるやん!、って言わてます。
まぁ、ほぼおっしゃる通りなんですが…
そんな今日、明日と、新たに、二社から、偶然にもイタリアのメーカーのインポーターさんから、新規でやって頂けませんか? との連絡が来ました。 今もヨーロッパのがいっぱいあって、もう飾るスペースもないのに、どこに並べてよかなぁ〜と悩んでます。 いつもそうなんですが、商品としては、こんな時代によう仕入れと考えたら出来ません! そやから、車、一台、オートバイ、一台、時計、一本、買ったつもりで取ってます。
ホンマに趣味になってしまいました。今回の新規は、以前、イタリア・インディペンデントっていう、あのジャンニ・アリエッリの孫の趣味でやってる、ラポ・エルカンがやってるブランドに似てる、
テイストの新しいメーカーです。ラポさんのは、日本人には骨格が違うので取りませんでした。




ちなみにラポさん、大の日本好き、日本文化に憧れをもっていることを公言しており、複数の来日経験がある他、日本語のタトゥーを左腕に入れている。さらに、2011年に起きた東日本大震災への義捐金寄付を目的にしたサングラスも企画、販売している。との事です。
タイトルのサングラスは、今、扱ってるイタリアのですが、
今度のは、それぞれお手頃なラインなんで、やってみよかと思ってます。
なんで、仕事の話を上げたんやって言うと、もう、この歳まで、この仕事をやってきたんで、これから先、大ジジイになっても好きな事やってたら楽かも知れんと感じてるんで。いくつになっても、世界トップのモノ、美しいモノ、最先端のモノを毎日触ってたら、感性だけは無くならんやろと思ってます。



アルファ155、持ってるんもその感じです。




明日が楽しみです!
Posted at 2018/10/17 19:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

いきなり息子が車を買ってきました!

いきなり息子が車を買ってきました!息子がいきなり車を買って来ました!
(ローン、通されたみたいです(*゚∀゚*)

前から、C-HRが欲しいって言うてて、どれが良いこれが良いと、一緒に探してました。 今の若い子にしては車が欲しいっていうんは、自分の息子ながら、チョット嬉しいと思ってました。
買うの良いのですが、任意保険、置く場所、今乗っている車との入れ替えの段取りをせんと、思ってたらいきなりでした。

で、困ったのが、またいつもの問題の置く場所です。
どうしても、一台置けません。
毎日、気に入って好きで乗ってる、このプレオ・ネスタを、
手離さなくなりました。






車格は無く、お気に入りで、毎日、活躍してくれてる車なんです。自分の生活環境では、一番役に立ってくれて、ルックスも今の車の先駆けの様な、ツートーンでお洒落な車です。
最後のスバル純正製やし!
誰か欲しい人がいないか、声をかけてます。
この車の良さを分かってくれる方に乗って欲しいんで。

しかし、いつも同じ悩みになりますが、車、せめて、
5台は置けるスペースが欲しいです。
増やすんは良いですが、減らすは嫌ですね〜

Posted at 2018/10/14 12:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年10月13日 イイね!

35年振りに、Gショックを買いました。

35年振りに、Gショックを買いました。今の眼鏡の仕事をする前は、いくつかのジャンルの仕事の後、カメラ屋の店長をしてました。
その時に、カシオからGショックが発売されました。
1983年でした。当時、カシオの時計はデジタルの安いイメージだけでした。Gショックを営業さんが、紹介しに来たときに、
おっ!、コレええやん!! と思い直ぐに販売を決めました。
当時、店のオーナーは、こんなオモチャみたいなんやる(売れる)んか?
と、言われましたが、「絶対、売れるんでやります!」と言って始めました。 当時、三重県の南では自分が、一番最初に扱いました。

発売直後は、一部でしか話題になりませんでしたが、
海外で売れて、日本でも年数と共に話題になり売れ始めました。
よくあるパターンですな。

それから、あの映画「スピード」で、ブレイクしました。


自分で言うんもなんですが、いろんなモノの先を見る目はあります。
先を見過ぎて、眼鏡も顧客さん達が、「この眼鏡、買うて良かったわ」と、言ってくれるのに、2〜3年は掛かってますが(*´꒳`*)

今まで、時計好きの時計せず、でしたが(店に居る時間が長いんで必要ないんです) 先日、やっぱり時計、あった方が便利やな、と思って、いろいろ選んでたんですが、35年振りに懐かしくて、
Gショックの5600を買いました。
今では、物凄種類のモデルが出てますが、一番最初で、
自分には思い出深い、このファーストモデルにしました。
いろんな機能の付いてるんも良いですが、
シンプルなんが気に入ってます。
これから、かなりの年数、
使うと思うと愛着が湧いて来てます(*^_^*)
時計の話になると止まらんので、また別な時にでも。
Posted at 2018/10/13 08:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2018年10月11日 イイね!

モノの値段 価値感?

モノの値段 価値感?けっこう前から、結婚式なんかの、お返しにカタログから、
選ぶっていうんが多いですね。
でも、いつもカタログに中々、欲しいモノが載ってないで、
見やんとこのまま放置してたら、息子がどれにする?
(息子の引き出物)
っと、持って来たんで、どれも、一緒やんなぁ〜と、
パラパラ見てたら、
そんな中で、折りたたみ自転車があったんで、
おっ! コレや!
と、早々にオーダーしときました。
来たんがコレです。


3台あったんですが、好きなブルーやったんで、コレに決めました。
自転車が、こんなんで貰えるなんてビックリです。
小、中学生の頃は自転車は高価なモンで、買って貰えると、
たいへん嬉しいかったもんです。
今は自転車も眼鏡も寿司も内容は全く違うけど、
一桁、違いますもんね。
それが基準になってしまってるんでさらに残念。
では、なんで自転車にしたかと言うと、
今すぐ、必要やったんで( ̄▽ ̄)

自分好みの自転車は、しっかり吟味して買います。

それにしても、宅配ピザは人件費は分かるけど、
むっちゃ高いです( ゚д゚)
一昨日、家族が注文したんで値段聞いてビックリ!
大、小、二枚で、なんと6000円!!
美味しいかったら思わんけど、
むっちゃ胃にもたれて晩御飯、要らんくらいでした。
スーパーの冷凍ピザの方がうまいヤツあります。


(写真は参考)

いくら、バイト代とジャイロキャノピーが必要やからいうて、
取りにいったら半顔!っていう売り方もスゴイです。
モノの価値はホンマに違いますな(*゚▽゚*)
日本中、ロードサイドはチェーン店ばっかで、
モノも全国中、ほとんどがジャンクモノになってしまいました。
ほとんどの人はそれでエエんやろなぁ〜
Posted at 2018/10/11 11:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年10月10日 イイね!

若かったなぁ〜

若かったなぁ〜こんな写真が出て来ました。
若っかいなぁ〜

このモーガン、4/4でした。
腰に、ガンガン来た記憶が残ってます。
プラス8だと、違うんやろな〜

レグノのショーンコネリーのCMの、
「う〜ん、ディープだ」の印象が強いです。




(う〜ん マンダムも好きやったです)

それにしても、中途半端な年齢には、ホンマ、似合ってないなぁ〜
今やったら、ちょっとは違うんやろか?
おんなじなろなぁ〜
歳、取っただけで、頭の中、まったく成長してへんし(//∇//)
Posted at 2018/10/10 11:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「フォードvsフェラーリを観て http://cvw.jp/b/1532854/43655928/
何シテル?   01/20 18:03
ここ数年、公私ともども多忙になり、 あっという間に歳月が飛び去っていってます! なので欲しい車、オートバイ、買わないと! インスタもやってます lemon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023全日本ジムカーナ第3戦 名阪① いざ名阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:48:18
ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 18:13:57
155を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:39:20

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前から気になっていたR1ですが、生活環境も変わったので、 コレを日々の足に決めました。こ ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
久しぶりのバイク熱が
ホンダ イーハトーブ ホンダ イーハトーブ
三十年振りのTLです。昔はTL、今回は衝動買いのイーハトーブ、フロントがディスク、その他 ...
ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
写真で見つけて思案しましたが現車確認せず、購入! 実車を見たら大正解。 気分転換したい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation