• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

軽自動車の車検。

軽自動車の車検。 オイラの通勤鈍速車であるラパンが車検満期になったんで先日ユーザー車検を受けてきました(*'▽')



福岡の筑豊検査場へ(*´ω`)

事前にネットで予約をしておき必要書類を準備してっと。。。
自動車検査証(いわゆる車検証ですな)
24ヶ月定期点検整備記録簿(物はあるけど何も書いていない…(´゚д゚`))
軽自動車税納税証明書(税額7.200円×2年)
④自動車損害賠償責任保険証明書(いわゆる自賠責、前に比べるとたかくなりましたね~~)
⑤印鑑(書類に押さなくてはいけません、絶対にいります)

受付で検査手数料と重量税を払います。自賠責は事前に知り合いのほうで済ませました。
気になる金額は最後に書きますね。



検査の流れです(*´ω`)





すべてユーザーが車を動かし検査員に指示のもとで行います(;^ω^)



順番待ちです(;^ω^)
この時に検査員が一人やってきて待ちの間に外観検査や灯火装置の検査を行います。



マムシ・・・Σ(゚Д゚)おそろしか~~!!



さぁてオイラの番が回ってきました(`・ω・´)
排気ガスの検査が行われておりますね。
ここから先はカメラNGということで画像はナッシングでつ。。。

あっ!!言い忘れましたがオイラはこのユーザー車検は初めての経験であります(笑)
しかも、一切メンテなしで挑みました(爆)

ホイール以外は何も弄ってないし通過して当然やろ~~ってな安易な考えでいた結果・・・



サイドスリップの検査でNG発生Σ(゚Д゚)
サイドスリップとは直進安定性のことをいうんですな(;^ω^)アライメントの調整具合で左右されるんだっけ??
走行1メートルにつき横ずれが5ミリ以内でないといけないそうです。。。オイラのは13ミリもありました(笑)

他の光軸やブレーキはOKでしたが、検査内容が一つでもNGならば車検通過しません(´゚д゚`)



即座に検査場近所にある整備工場で調整してもらいました(;^ω^)アセアセ



2度目の検査(;^ω^)
今度は無事に合格を頂きました(*^▽^*)



新しい車検証も受け取り後はフロントガラスに期間を示すシールを貼るだけ(*^▽^*)

今回車検にかかった費用として。。。

自賠責保険・・・26300円
重量税・・・8800円
検査料・・・1400円
 

追加として。。。サイドスリップ調整費用1500円

4万円あればゆっくりとお釣りがきます(゚∀゚)



車検を終わらせた、このラパンに変な妄想が走りつつありますΣ(゚Д゚)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/07 14:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年6月7日 18:23
こんにちは|^▽^)ノ
サイドスリップはフロント足回りを触ると狂いますよ(^o^)/
ヴェルは5回は調整してます(^_^)v
タイヤ偏摩耗の原因にもなるし基本的にトー角調整で大丈夫ですよ!
サイドスリップテスターがないと難しいですが(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月7日 22:43
こんばんは(゚∀゚)

16インチのホイールを履かせたのみなんですが影響ってでるもんなんですね~~(´゚д゚`)

5回も調整されたんですか( ゚Д゚)
マメに調整されたほうが足回りには優しいんでしょうね。
さすがは整備屋さん!!(≧◇≦)

2014年6月7日 19:40
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

ユーザー車検安くていいですよね^^

私のはとても持ち込んでも無理なので

どっかで通してもらわないと。。。

7月なんですよねぇww
コメントへの返答
2014年6月7日 22:47
こんばんは(゚∀゚)

安くて早い!まるで牛丼屋さんみたいですが(笑)

おっと!来月車検ですか~
オイラのヴェルは昨年末にうけましたがヘッドや配線をもとに戻すのが面倒で・・・(;^ω^)
自分でしたことなんでしょうがないのですが(/ω\)

緩く通せる車検ルートがあればいいのですが(;^ω^)
2014年6月7日 20:47
今晩わです♪

やっぱりユーザー車検は安いですね。
ヴェルは今月車検です(^^;;



車検取らずに…………( ̄▽ ̄)


コメントへの返答
2014年6月7日 22:49
こんばんは(゚∀゚)

安くて早いのがユーザー車検ですよね♪

こはぼうさんのヴェルはユーザー車検でつか??

結構いい金額しますもんねぇ( ゚Д゚)

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation