• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なげきのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

いいオイニー。

いいオイニー。yu@papa777氏と洗車プチ♪

さて拭き取り開始しますかねぇ。。。

天井になんか落ちてる???

!!!Σ(゜ロ\)大量のカメムシが!!!

おっと!こんなとこにもΣ(゜-゜)
危うくドアでプレスしてしまうとこだった。。。
どんなにいいオイニーがするのだろうか(@_@;)

田舎ではよくある風景(笑)
Posted at 2013/09/22 01:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

午後から健診が控えてます(;一_一)

午後から健診が控えてます(;一_一)それまでゴソゴソ(^_^;)





チョビット仕様変更(@_@;)

健診かぁ・・・あ~あ憂鬱。。。
Posted at 2013/09/18 12:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

大分農業文化公園でBBQ♪

大分農業文化公園でBBQ♪日曜日に、大分農業文化公園で第2回 わ〇〇〇〇〇~BBQオフが開催されました♪



普段なかなか家族同士で合うことが無く、いつも旦那同士がクルマイジイジで楽しんでばかりだから子供や奥様にもサービスをしなきゃね(^_^;)




この大分農業文化公園ってとても広いんです(゜o゜)
コテージやオートキャンプに貸し農園など、様々な設備があります。



アスレチックや長~いローラーすべり台♪



園内、自転車の貸し出しもあります♪
今回は誰も利用しませんでした。。。あるお方がLOVELOVEで乗ってくれればパパラッチするところだったのに。。。(謎笑)




男連中がアツアツと肉を焼いてるというのにそばで悠々とキャッチボールをする輩(ーー゛)炭化した肉を食わせたろうかい(笑)



これっ!どう!?
宮崎牛ですよ~~(^o^)かのはさんあざぁ~すぅ(^^♪



皆で寄せた景品で楽しいビンゴゲーム♪




後の中身はフォトギャラリーにて♪♪♪

しばし待たれよ~~!!!
Posted at 2013/09/16 10:19:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

アクシススタイリング♪車高調修理編。

アクシススタイリング♪車高調修理編。過去のブログでも書き込みましたが、車高調の異音(低速時や勾配のある道路でのカタコト異音)が最近になって激化したので取替を決意しました(^_^;)

20アルファード&ヴェルファイア用

HKS HYPERMAX S-STYLE L

アクシススタイリングのキャンペーン価格で購入~取付(ー_ー)!!

新品チャン♪

新品チャン♪

早速作業に取り掛かり~(^-^)
どちらかと言うと・・ってかマジMかもしれないコバヤン氏が現地上高を測定(@_@;)

しっかりと記録に残します( ..)φメモメモ

いっちに~の~・・・

さんっ!!!
イシカワ店長・コバヤン氏・なげきの三人で車体を持ち上げ受け台をセット!!
んな バカなぁ!?!?!?
それにしても残念な姿(笑)

異音が疑わしいフロント。
アッパーBrg廻りが砂だらけ、シールから漏れた油分に付着したのでは。。。それだけではなく恐らく注油した時の油に付着した可能性も。。。
因みにこれはHKSハイパーマックスCワゴン。だいぶ前に生産されたモデルです。減衰力の調正は付いてません。

そしてリヤ。
4万キロも走れば蛇腹もビリビリですね(;一_一)

イシカワ店長とコバヤン氏が手際よく作業(^o^)

コバヤン助産婦イシカワ院長(笑)
院長が車高調を引き上げます(笑)

続いてリヤも産まれました(笑)

見てお分かりでしょうが、左:旧、右:新。

フロントの上段のキャンバーボルトも取替ました(^_^;)左の方が径が小さいですね。

なげき号はもともとホイールが逆キャンバーとの疑いがあり店長が勧めてくれました♪

リヤ新品チャン♪

フロント装着~♪

イシカワ店長コバヤン氏にOJT(技能伝承)をする風景(@_@;)
実は怒られていただけかも・・・(謎笑)


作業途中、チータさん登場!!
パワフルなヴェルです♪
暫く雑談をしてる内に作業のほうは終盤へ。。。
・・・写真取ってない(+o+)

装着完了後、前行進作動チェック(゜-゜)
全く異音が無くなりましたm(゜▿゜)m

最後にトーの調整もします。
測定治具を睨む店長(゜-゜)実は腹が減ってて怒ってるのかもしれません(謎笑)

トーの調整も済み、いざショップの近所周辺を走行試運転♪
。。。
。。。。。。

すっ!素晴らしい!!

ハンドルは軽くなり当然異音も無くなり走行がかなりスムーズ!!

返って、異音がしなくなったから違和感が大アリ(爆)←いったいどんだけぇな異音だったんだよ!!(自爆)

そして足回りを扱った後に、イシカワ店長としては絶対に譲れない調整箇所というのが。。。(゜o゜)
それは、ステアリングの傾き調整(゜o゜)右やら左やら、少しの傾きでも妥協はしないイシカワ店長のこだわりの調整箇所!!
写真は無いけど、フロントのタイヤ裏をゴソゴソと調整してました(^_^;)
当然、ステアリングもまっすぐ!
「アル・ヴェルのことならおまかせ!!」がキャッチフレーズのイシカワ店長、ホント仕事きっちりとやってくれます!(^o^)
マジでアル・ヴェル詳しいですよ!!

そして最後、異音が無くなったならそれでいいやん!って言われるかもだけど異音の原因がどうしても知りたく旧車高調のアッパーBrgを見てみることに(@_@;)

きったねぇ~~
砂が激しく付着してます(゜o゜)

上:助手席側 下:運転席側
助手席側のダンパーの軸が焼きつき起こしてます(ー_ー)!!
しかし、焼きつきから異音へ直結するとは考え難いんですが。。。


右下の赤いオイルシールが付いたのがアッパーのBrg。
違和感無く普通に回ります。
んんんんん~~~原因が分からない~~~~(ーー゛)

今度、このBrgを分解してみようと思います(^_^;)



Posted at 2013/09/14 00:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

大阪を思い出しながら。。。

大阪を思い出しながら。。。今日の晩御飯は串揚げと焼きそば♪




仕込みから入り♪



ジャ~~ジュ~~~)^o^(



ヤッホ~~イ♪



なげき家なのでソース二度付けアリです(笑)



あっ!焼きそばも作ったんですよ!(^u^)



パッと見はお好み焼きですが、焼きそばですよ(笑)



メタボメシ万歳ですな!!(自爆)

クルマネタはこれと言って・・・(沈)

先日、こういうものが・・・(謎)



SOFLAMさん買っちゃった♪
Posted at 2013/09/07 21:50:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation