• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なげきのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

GW後半スタート♪

GW後半スタート♪早いものでGWも後半がスタート(´゚д゚`)

熊本県の長洲町へ遊びに行ってきました。

この長洲町というのは九州で一位を誇れる金魚の一大産地なのです(*'▽')
3日と4日に“火の国長洲金魚まつり”という催しがありましす。

もともと、オイラの趣味として金魚飼育にこってた時があって大変興味深かったので家族を引き連れていったのです(;^ω^)



GW中、九州道は鳥栖ジャンクションを中心に大渋滞が発生するので渋滞を避けるべく朝6時くらいに家を出発し渋滞情報をマメにチェックしながら行きました(;^ω^)

・・・案の定6時半あたりから大宰府を先頭に渋滞が発生し始めたのですがオイラたちは渋滞の先頭あたりだったからすこ~しノロノロ運転したぐらいでスルー(゚∀゚)ヨカッタ!



その後はSAで休憩をとりながらボチボチと♪
熊本南関IC出口へ♪



南関IC下りて一般道を40分くらいだったかな。。。目的地へ到着~~♪



んんん~~雰囲気でてますねぇ~~~♪
キタヨキタヨ♪



開催時刻よりも早く着いてしまったんで暫くクルマで休憩してて余裕をブッコいてたら、あれよあれよと人がワンサカ( ゚Д゚)シマッタ!デオクレタ!
早速会場内を探索♪

このイベントの中で公園に隣接する造船所の工場見学バスツアーもあってまして(゚∀゚)もちろん、工場見学もいったのですが写真はNGということで画像は全くありません(/ω\)とにかく何もかも“デカイ!!”とだけ伝えておきます(/ω\)楽しかったですよん(;^ω^)



地元の養魚場の方たちが自慢の金魚と鯉を販売しております(*'▽')







ランチュウをはじめ、和金や流金、外来種金魚たちがわんさか( *´艸`)
ええねぇ~~



このランチュウに惚れてしまいましたがランチュウを飼える環境が整っていないため断念(ノД`)・゜・。
お腹に沢山卵を詰めたメスランチュウ(゚∀゚)血統のいいオスがいれば繁殖に期待がもてます( *´艸`)



ジャンボオランダシシガシラ(´゚д゚`)
オイラの手よりもデカイです( ゚Д゚)



福沢さんが3人必要とのこと(´゚д゚`)



こちらのホールでは催しがあってました♪



シシガシラでっかΣ(゚Д゚)



ランチュウに蝶尾これまたでっかΣ(゚Д゚)





ものづくり体験があってました(゚∀゚)



ヒノキ材をゴソゴソとしてます。。。



へぇ~ストラップ??キーホルダー??
上手にできました(*'▽')



もういっちょ何か作ってます(*'▽')



次男は作ることができなくて泣きわめいてます。。。(/ω\)
アナタ作るどころか壊しちゃうじゃん・・・



これは円形木琴といって内側にビーダマをいれコロコロ転がして音を楽しむものです(*'▽')



外の広場ではアスレチックや小川があり水遊びなんかもできます♪



あっという間に時間がたち昼食タイーム(*^▽^*)



嫁さんが朝からセッセと作ってました(*‘∀‘)
アリガトサン(*^▽^*)



嫁さんに盗撮されてしまいました(´゚д゚`)
お見苦しい(爆)



フリマもあってました(*'▽')



見るだけでも楽しめます♪



んん!?ゼッケンをつけた人達がたかってる!?
何があってんの!?



なんと金魚すくい選手権大会なるものがあってました(゚∀゚)
しまった~エントリーしそびれた(ノД`)・゜・。
優勝者は奈良県で開催される全国大会に進出するそうです(=゚ω゚)ノヘエー



選手権大会に参加できなかったので200円払って金魚すくいをする長男(笑)
ソッコーでポイを破孔させちゃいました(/ω\)
結局2尾貰ったんですけどね(;^ω^)



なんと!みん友&club ASSOCIATEメンバーの“にたゆた”さんが来てくれました!(*^▽^*)
旅の疲れを癒すのに温泉のありかを教えてくれました(゚∀゚)アリガトウゴザイマス!!
玉名温泉へGO~~~



竹乃香という家族風呂へ♪



ちょうどサービスタイム中で300円引きでした♪



内湯と露天風呂があります♪



苦情は一切受け付けません(爆)
めっちゃ気持ちよかった~~( ̄▽ ̄)



SAで休憩(*'▽')



長男がすくった!?金魚 ・・・オイオイ貰ったのでは!?( 一一)
暫くは塩水浴で金魚たちもリフレッシュ(`・ω・´)



後に自作オーバーフロー水槽で飼うとしますかねぇ(゚∀゚)
久々に出番♪



屋外飼育もなかなか楽しいですよ♪
夏場を涼しい雰囲気にしてくれるかも!?
Posted at 2014/05/04 01:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 56 78910
1112 13141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation