
今回なげき家では、毎年恒例となっているリンゴ狩りにいってきました(^-^)
この日は天気が良くなく朝は雨が降ってたけど、昼にかけて晴れるとの予報だったので行くことに決定(^_^;)
家を出発し、九州道門司めかりパーキングで休憩♪
福岡側からみた関門橋。工事があってます(-_-)
丁度ミニクーパーの軍団に遭遇(゜o゜)オフ会かしらん??
接近して話伺おうと近づいたら皆一斉に車に乗り込みブォォォ~ンと一斉に去ってしまいました・・・
オイオイ俺が何かしたのかよ!(笑)
リンゴ狩りに行くメンバーは親・兄弟・子供含めて10人で行く為、親父のレジアスとコンボイ(゜-゜)
山口県阿東町徳佐のリンゴ園に到着♪
この徳佐エリアでは、沢山のリンゴ園があります。
なげき家はここのリンゴ園の常連客です(笑)
リンゴ園内では品種豊富なリンゴ食べ放題♪
料金は3歳~小学生が310円、中学生以上が420円 リンゴお持ち帰りは1キロ630円。
食べ物・飲み物持ち込みOK、ペットOK、園内にはバーベキューコンロもあります♪事前に連絡すればお肉なんかも準備してくれます(^o^)
早速園内へ♪
品種豊富な園内♪多くのお客さんで賑わってました。
ツアーで来てるらしき外国人も沢山いました。
リンゴをつかみ上にひねり上げると簡単にリンゴがとれます♪
長男は皮ごとかじりついてます(笑)
これは、シナノスイートという品種、綺麗なリンゴです♪
とても甘くてジューシー(^u^)
なげきもリンゴにかじりつきます(笑)
歯ぐきから血が出そうなくらい歯ごたえがあります。シ○ーノーローではありません(笑)
狩りをしている最中、遠くの方から蒸気機関車の汽笛が、ほぉぉぉぉ~~ん(ドルチェじゃないよ!(笑))
SL見たさにリンゴ園を飛び出て急いで近くの“鍋倉駅”へ!
来てます 来てます♪
来た 来た キター(゜▽゜)ーキタ
シュゥゥ~~~~~
SL C571 山口号 到着~~~
銀河鉄道カードでやってきちゃいました??(←ちゃうやろっ!!)
おっ!クランク廻り(゜o゜)萌えますなぁぁ(^^♪
文明の力は素晴らしい!!
いいねぇ~(^^♪
真黒な煙(゜o゜)
乗客も入れ替わり、出発の汽笛が鳴ります!
ほぉぉぉぉ~~ん(ドルチェじゃないよ!(笑))←シツコイ・オモシロクナイ(-_-メ)
今回は、2台連結の重連ではなかったのが残念でしたが1台でも迫力はあります(゜-゜)
汽笛の音は表現できなのでYouTubeで検索してみてください(+o+)
ボッ! ボッ! ボッ!
♪ゼンダーアクダー♪ゼンダーアクダー(←これ又ちゃうやろっ!!知ってる人いるんかいな!!)
力強く走り去って行きます<(`^´)>
達者でな~~(ToT)/~~~
さてさて、モトイモトイ リンゴ狩り再開~♪
沢山のリンゴをゲットしたところで、リンゴ園を後にし、山陰道を津和野方面へ車を走らせ“道の駅 願成就温泉”へ。
一っ風呂入ってきま~す♪
願いが叶うとも言われている干支地蔵。
十二支の地蔵さんがいました(^o^)
帰りは、中国道壇ノ浦パーキングで休憩♪
甥っ子含めたヤンチャ坊主3人(゜-゜)車で寝てた長男(右)の不機嫌そうな顔だこと(-_-;)もろ寝ぼけ顔です(笑)
山口側から見た関門橋。下は沢山の船が行き来してます。
無事、お家へ帰ってきました♪
リンゴのシーズン終わり(11月中頃くらい)に入ってますよ~(゜o゜)是非お急ぎで(^u^)
Posted at 2012/10/29 23:34:53 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域