• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なげきのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ZEROの長!よっしゃん氏 来9!!

ZEROの長!よっしゃん氏 来9!!よっしゃんさん!ご無沙汰しております~~(゚∀゚)


先日の夜に大阪を出発し昼間は熊本へ(^ω^)


夜は北9州でプチ♪ホント フットワークの軽いお方です~~

関東か9州に行くかで悩んでたみたいですが9州を選んでくれたよっしゃんさん再会できて嬉しかったですよ♪( *´艸`)







KENさん、yu@papaちゃん、たかしさんも合流♪
ハイドラ講座は勉強になりました(笑)



9州じゃありえん 言い争い(爆)
関西の方 すんません(´゚д゚`)
"物はためし"やってみますわ~~Σ(゚Д゚)



長旅の疲れもあって よっしゃんさんとお別れ(ノД`)・゜・。
なんとなんとVIPな最上階( *´艸`)



お土産ありがとうございました♪

PS:よっしゃんさん オイラの渡した手土産 一部間違えがあるかも・・・(謎)
Posted at 2015/03/29 20:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

めちゃ ご無沙汰しておりますm(__)m

めちゃ ご無沙汰しておりますm(__)m皆さん これまたご無沙汰しております!

まったくと言っていいほど みんカラを開いておらず みん友さんのページにも訪問せず申し訳ないばかりです。。。
プライベートに業務に多忙な日々続きで車にも手つかず、エロにも手つかず・・・!?

そんな中、マイヴェルを放置していたせいかどうも重たそうに走行してました。

何かしら原因があるのでは・・・!?

あっ!そういや オイラ体重が一時期より10キロほど増えたんで重さの影響なのか??

・・・・

・・・・・・・

んなバカな??


てな感じで考えてみると・・・

そういえばエアクリーナの手入れをさぼってたな。。。


一年チョイほど前に取りつけたコヤツを手入れをしていなかったよな。。。一回もノーメンテ(;´Д`)
吸入音を楽しむ為に無駄にアクセルをふみまくり素晴らしい燃費記録を作ってくれたコヤツ(爆)

みん友KENさんにフィルターメンテの方法をアドバイス貰おうとしたところフィルター本体を取り替えたとのこと( ゚Д゚)
えっ!売ってるの!?知らなかった。。。
とりあえずは注文したものの受注生産とのことで納期が少しかかるとのこと。。。

ちょうどその時 みん友ロッシさんが吸入のスロットルバルブを手入れしたら走りが軽くなるとのことで とりあえずはエアクリ分解のコツつかみの練習も兼ねてスロットルバルブの手入れをやってもらうことに(;^ω^)


てなことで ロッシさんの秘密基地に潜入( ̄▽ ̄)


そういや同じリヤウイングになってたね( *´艸`)


早速ロッシさんがテキパキとゴソゴソ(゚∀゚)
さすが整備士!仕事が早い!



その間オイラはフィルタの分解に四苦八苦(爆)


画は手入れした後だけどカーボンがビッチリ付いてました(+o+)
スロットルバルブのバタフライにキャブクリーナを吹き付けカーボン除去(;^ω^)

後に整備手帳にあげますね♪


ロッシさん今日はありがとう!!




Posted at 2015/03/21 23:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation