• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なげきのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

こっ!これ欲すいぃぃぃ~~~!!

一枚でもいいから!!

・・・もちろん使えるやつね♡



Posted at 2013/11/19 00:47:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

福岡県糸島市で遊ぶ!

福岡県糸島市で遊ぶ!こんばんは!今日は友人家族らと福岡県糸島市へ遊びに行ってきました。

余所の地方の方には分からない場所とは思いますが、、、
この糸島市というところは多種多様な工房や農畜産物・海産物直売所、遺跡・文化財などをめぐるドライブコースとして、ここ最近よくテレビや雑誌などで取り上げられています。



先ずは、イモ掘りに行きました(^o^)



親子で夢中になります(^o^)



このイモは“小金千貫”といって、甘さも当然あって芋焼酎製造にも使用されます)^o^(



二歳の次男もなかなかいい腰してます(笑)



あまり面白がって獲ると獲った分だけお買い上げになるので控えめ。。。(笑)
1Kg315円(^_^;)

・・・・・この後、子供が沢山掘り上げてました(◎o◎)!
楽しんでるからまあいいけど。。。(汗)



続いて、糸島といったらコレ!!
牡蠣小屋^m^♪
10月下旬ころから、オープンします♪仮設されたビニールハウスが軒を連ねてます(^o^)



新鮮な海産物を提供してくれます(^o^)



焼きますぜぇ~~~♪



パカッ!!っと殻が開きます^m^
そのとき熱された水分が飛び散るので注意が必要です(^_^;)



この青いジャンバーは飛び散る水分や炭の塵が服に付着しないように着ています(^_^;)



牡蠣のちゃんちゃん焼き♪
バターと味噌の組合せがGood!!



牡蠣飯♪
風味がいいですな!美味い!!



お腹も一杯になり散歩♪



獲りあげられてきたばかりの牡蠣。
漁師さんが一つ一つ丁寧に殻の手入れをします。



知人へのお土産♪



綺麗な牡蠣ですね♪



またいちの塩“とったん工房”という製塩所(^o^)
糸島半島の最も西の突端のあることからこの名称がついたようです。



釜炊きの製造風景。普段の食生活にはかかせない調味料の塩ですが、ここは玄海灘の海水を濃縮させて製造しています。





職人さんから塩を試食させていただきました(^o^)
濃縮槽からできたてホヤホヤで温かいです♪ほどよく、にがりがきいててすばやく溶けるやわら~かい塩です♪



子供が楽しめる遊具もあります♪



ハンモックに包まれてます(笑)



塩プリン(゜o゜)
これは気になる。。。(ーー゛)



お約束のゲッツ!!



先ずはごま塩プリン

濃厚なカスタードプリン!!
・・・に塩が反発(゜o゜)

メッチャ美味い!!!!マジうめぇっすよ(゜o゜)



花塩プリン
あま~い蜜にツブツブの塩が入ってます♪

通販もされてるみたいだから遠いところからも購入はできますよ♪






あ~楽しい一日だった♪
この日はお家に帰っても晩御飯は炭火で牡蠣を焼きましたとさ。。。(^_^;)

PS:もし、またいちの塩に行かれる方がいるのでしたら低車高の車はオススメできません。。。
Posted at 2013/11/17 08:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

車検から戻ってきました。

車検から戻ってきました。こんにちは。
先日ヴェルが車検から戻ってきたので、もとに戻しました??

もとに戻したと言ってもヘッドとリップの内部のイルミとヴァレテールのポジ化とドアミラウインカーの流れるくらいですが。。。

実は車検対策にまだまだ抜けがありまして。。。
Dにグレーゾーンとして指摘されたのが、バックランプのスモークとウイングのストップランプのスモーク。
完全NGが霊柩車ホーンことドルチェホーン(゜o゜)音に余韻が残ること事態NGなのは知ってましたが完全に忘れてました。。。
リフレクターはブライトX製の証明書でスルー。

他、スイッチやら配線やらなんじゃかんじゃとありましたが車検も無事終えたので一安心(^-^)

もとに戻すついでにプチ変化ですが、ウイングミラーをフロータイプに変更しました♪





中心から外へ流れてます♪

後、自分的には全く役にたたない(活用しきれない??)キノコ狩りもしなくては(゜-゜)
Posted at 2013/11/10 14:39:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

ぷしゅ~からの~

ぷしゅ~からの~先日笑いすぎて、アゴがはずれちゃった(謎爆)



下・・・シート養生くらいしろよ・・・
下はキズだらけなんでもうよい



ガイコツ・・・



純正オメメ(゜-゜)



車検終わったら元どおり(笑)
Posted at 2013/10/28 21:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

ぷしゅ~~

ぷしゅ~~

地面にチュ~~(謎)
Posted at 2013/10/27 21:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation