• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なげきのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

どんな初夢・・・(怖)!?

遊び疲れて寝ちゃいましたzzz


・・・ってか、何を持って\(゜ロ\)(/ロ゜)/


Posted at 2013/01/03 21:52:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

年末年始の休暇を利用して・・・

年末年始の休暇を利用して・・・みなさん!明けましておめでとうございます!

今年も、どうぞよろしくお願いします!









・・・と、いうことで年末になって腰をヤッてしまったなげきはお家の中で嫁&子供が寝た後にゴソゴソとヴェルのハイポジを作ってました(^_^;)

いくらコルセットを腰に巻きつけているいえど、ちょっとヒネッたような体勢になるとイテテテ・・・(>_<)
ってな具合でやっておりました(爆痛)

nzm1010さんはじめ他の方の整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました^m^



ゴソゴソ・・・



ゴソゴソ・・・



点灯テスト♪



控えめの角型4発LED無事点灯!
取付は腰の調子が良くなってから・・・(゜-゜)




他にも、ゴソゴソがあったんですね~(笑)

メッキクリーナー♪
なげきヴェルのヘッドライトガーニッシュはメッキ仕様で最近汚れがひどく水垢みたいなのが沢山付いていたので磨きあげることに<(`^´)>



奥が磨き前。
手前が磨き後。

キレイになりました♪

さぁて、こいつをどう料理してやろうかぁ(謎)

そういえば、みん友の“こ○ぼう”さんがイイことしてたなぁ・・・(ー_ー)!!



Posted at 2013/01/02 21:02:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

激痛(>_<)

こんばんは!

なげきは只今絶不調です(>_<)

なにが・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・(>_<)


椎間板ヘルニアになっちゃいました(+o+)


今日から年末年始の休みに入ったというのに・・・ヴェルくんにもあれやらこれやらと変化をさせる予定だったのに・・・


しばらくは安静・・・(>_<)


とにかく激痛との闘い(+o+)


今日も病院で電気をあててきました(>_<)


ピリピリと(笑)


コルセットもガッツリと締め上げて<(`^´)>


とりあえず年明けごろにMRI断層撮影をして本格的に治療方法を決定していきます。


休み間にしたいこと沢山あるのに~(ToT)


ボ~としていてももったいないのでお家の中でゴソゴソとコイツでもやりますわぁ(^_^;)


↓↓↓


ハイポジ製作(^_^;)





うまくできるかな~



Posted at 2012/12/28 18:32:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

スーパーアクセルⅡ着弾!!

スーパーアクセルⅡ着弾!!ホントなげきのクルマはメタボなのか?なげきがメタボなのか?(9割方後者(笑))
ヴェルのここぞという時の加速に不満がありました。





前から気になってた仏がコレ!





アクシススタイリング“スーパーアクセルⅡ”
アクセル取換えることで空気流量がアップ加速度が上昇(゜o゜)





んん!?なげきヴェルにあやしくゴソゴソしている者が・・・(ー_ー)!!





イシカワテンチョ~





取付までありがとうございまっすぅ~^m^





アクシスサンタからクリスマスプレゼントをいただきました♪
なんと、かの有名なハヤタ隊員のベーターカプセルレプリカだそうな(笑)





さーて高速をカッ飛んで帰るとしますかねぇ!





ヘイヘ~イ見ちゃってくださ~い(゜o゜)
航続可能距離を・・・過去にもこんなことがあったような・・・(謎爆)
ガソリンくらいチェックしろよ!スカポンタン!!





当然カッ飛ぶわけでもなく小心者のなげきは・・・(謎)

こういう状態で40Kmを爆走した強烈なみん友さんもいましたが((笑))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぁてこの後無事にお家にかえりついたのでしょうか?(お家までの距離はざっと20Km以上)

仮に止まっても大人一人・子供二人の押し手がいますから(謎謎謎)(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


あっ!レビューは後日にでも(*^^)v
Posted at 2012/12/22 22:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

9州は雨でした。。。お家の中で。。。

9州は雨でした。。。お家の中で。。。

ヴェルが汚れている・・・

洗車しなきゃ(゜-゜)

しかし外は雨(+o+)

洗車後はLEDテープを取り付けようと企んでるのに(ToT)

まぁ気分だけでも・・・




てなことで・・・・・・・



LED点灯確認装置を作っちゃいました(^_^;)
雨の日に家のなかでゴソゴソするにはちょうどいい作業でした(笑)

よその方の整備手帳を参考に作りました♪
この場でお礼申し上げますm(__)m


作り方としてはいたって簡単♪
100V→12VへのACアダプタから線をだすだけ♪

ちなみに、なげきは今ではオブジェ化されているファミコンのACアダプタを改造しました。



けっこうゴツく、なげきの子供の時に足に落下させ爪がはげたのを覚えてます(+o+)



手動スイッチを切り込みプラス&アース線にワニ口を仕込みます。



LEDの配線に噛ませたところでスイッチオン!



ピカーン(*^^)v
点灯♪

まぁ事前の点灯確認は必須ですなぁ<(`^´)>


・・・・・・っということで(笑)


いつ取り付けようかしらん??

Posted at 2012/12/16 00:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東地方のみん友さんが心配です。大雨被害大丈夫でしょうか?くれぐれもご注意ください。」
何シテル?   09/10 13:07
なげきといいます♪ ヴェルファイアからアルトラパンに乗り換えました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビッグバルジ取付・比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:43
ボンネットインシュレーター交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 13:02:18
BH5のホイールインセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 06:26:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン 通勤鈍速二号機 (スズキ アルトラパン)
ヴェルファイアを降りオイラのメインカーとなりました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ゴソゴソするのが自分らしさ。女房が呆れてます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時、福岡でも数台しかない希少カラー! “カルソニックブルー” 速い車だったな~
スズキ ハイ! ハイ!でなくハイRなのでアール。 (スズキ ハイ!)
今は友人に譲って、大事に乗ってくれてます。リアライズのチャンバー取り付けただけでメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation