• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月01日

今日から入院・・・・・

納車されてからず~~~っと故障に悩まされている、AFSの故障です・・・(汗)
いままでAFSの為に交換したパーツは、「ヘッドライト」「AFSユニット」「舵角センサー」です。
この順番で交換していって、結局「蛇角センサー」が原因でAFSの警告灯が点滅してました。
しばらくはAFSの警告灯も点滅しないで調子良かったのですが、この間の足回りの交換が終ってから、またまたAFSの警告灯が点滅し始めました!(怒)
で、月曜日にディーラーに預けて見てもらったんですけど、1日じゃ原因が解らないと言われたので、今日から入院させました(泣)
この入院で完全に直ればいいんですけど、納車してからのAFS故障なのでホントに頭にきてます!(怒)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2006/02/01 20:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が悪い週末
バーバンさん

終活を前に
fuku104さん

✨週の始まりご安全に✨
Team XC40 絆さん

ビートルズの余韻に浸りながら❣️❣ ...
mimori431さん

大村バスターミナル
空のジュウザさん

いつかはロドスター⁉️
「かい」さん

この記事へのコメント

2006年2月1日 20:39
こんばんは♪
全て新品パーツに換えても直らないんじゃ頭にきますね。ちゃんと原因調べて完璧な状態で退院させてもらいたいものです。それにしても愛車に乗れないのは辛いですよね。
コメントへの返答
2006年2月1日 20:54
ホントに完璧に直って帰ってくるのを願うしかありません・・・(泣)
ディーラーの工場長にはお世話になってるので文句言えませんが、今回で直らなかったらホンダの本社に文句言おうと思ってます!
2006年2月1日 20:50
小生はまだってか1度も無いですよ
対作品らしき物って出てるんです?小生その辺知りませんが故障が多いのは事実らしいですね

キッチリ!落とし前取りましょ!
コメントへの返答
2006年2月1日 20:59
AFSユニットの対策品(後期型用ユニット)は出てますが、他の物は対策品は無いみたいですね。
ディーラーの人も、こんな症状は初めてだったらしいです。
ハズレ引いちゃいました・・・(号泣)
2006年2月1日 21:02
あちゃこちゃ、いじくってるから♪
しょーがない~
でも、納車時からなら・・・持ち主と一緒で不良ですな。
完全に直るといいけどね。新しいRB購入で♪
コメントへの返答
2006年2月1日 21:40
やかましい!
ボクは不良じゃないっちゅ~の!!!

ド・ノーマルの時からこの症状出てるから、オイラのせいじゃないとオモワレル。。。?
2006年2月1日 21:23
あらら、入院ですか・・。
AFSですが、オイラのは不具合無いっす!
でも直るといいですね(^^♪
コメントへの返答
2006年2月1日 21:46
うらやましいです・・・(汗)
オイラの車はAFS以外にもスマートカードのエラーが出ます!
もう、ウンザリです!!!(怒)
2006年2月1日 21:55
私もずーっとAFSの不具合に泣いています。日中でも警告灯が点滅します。Dに言ったら原因不明?何も部品交換してません(怒)
エンジンかけなおせば消えるのでいいですが(笑)
原因わかったら教えてください!
コメントへの返答
2006年2月1日 22:15
お~~~!仲間がいた~~~!!!
最初は同じような症状でしたよ。
その症状は、蛇角センサーの交換で直りました。。。
ディーラーに相談して交換してもらったほうがいいですよ!

オイラの車の今の症状は、エンジンを切っても警告灯は点滅したままです・・・(汗)
全く原因不明ッス!
2006年2月1日 22:00
自分の車のAFSは今の所問題ないですよ。
納車してからずっとって長いですね。
原因がわかって早く直るといいですね。
コメントへの返答
2006年2月1日 22:17
ホントに嫌になりますね!?
高い金出して買った新車が、こんなに不具合が多いと・・・
一時期は買い替えも検討しましたが、先立つ物が無くて断念しました・・・(汗)
2006年2月1日 22:05
自分はついてないのでイライラしませぇん(笑)
コメントへの返答
2006年2月1日 22:20
逝ってヨシ!
2006年2月1日 23:37
原因が分からないと不安ですね!早期解決を願っています。
関係ないですけどDIYいろいろ教えてくださいー
コメントへの返答
2006年2月2日 0:09
ま~、あんまり役にたってない装備なのでいらないよ~な気がしますが、警告灯がウザったくて・・・


いつでも教えてあげますよ~!!!
2006年2月2日 0:50
入院させるからには、きちんと直してもらわないとですね~。元気になって戻ってくる事を祈っています。
コメントへの返答
2006年2月4日 10:09
早く戻って来~~~~~~い!(苦笑)

プロフィール

初のキャンピングカー購入しました。ノイママの気まぐれでキャンピングカーに決まりましたが、オイラにはまったく知識の無いジャンルなので短期間で猛勉強して車探ししまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

半導体製造装置制御盤の事なら!? 
カテゴリ:電装関係
2013/03/02 20:12:24
 
磨きのプロ「DUKE」 
カテゴリ:コーティング
2010/01/19 17:45:04
 
タケローズ別宅 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/11/24 19:49:41
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン シエスタ (トヨタ ハイエースワゴン)
キャデラックの車検が切れる前に乗り換えるつもりで色々外車を探してたら、ノイママが「キャン ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
娘が中免取りに行くのに便乗して、オイラも限定解除しました。やっぱり免許取ったらバイクが欲 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
オデッセイが入院中なので、その間の足として購入。 12月の車検満了日まで乗るつもりでした ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
前車、MS-9の画像です。。。 当時19インチがはやる前だったので、このアルミ&タイヤが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation