• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイズのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

銀魂にはまってますが何か?(汗)

銀魂にはまってますが何か?(汗)去年末位に現場のオタ姉さんの影響で「銀魂」を見ました。
一発ではまっちゃいました(滝汗)
年末に幕張でやってた「ジャンプフェスタ」にも子供と行って来たし、「アニメイト」にも行ったし・・・・・・・オタ街道まっしぐらですwww
あとは、痛車にすれば完璧!?www
Posted at 2009/01/19 18:57:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイブーム | 趣味
2009年01月18日 イイね!

シティーカート初走行&釣堀www

シティーカート初走行&釣堀www今日はオートサロンに出展してた「スピードレーシング」さん主催の「シティーカート無料体験走行」に行って来ました。
子供たちはおば~ちゃんに預けて、ノイママと二人で行って来ました。
1部と2部に別れての走行で、オイラ達は2部と聞いてたのですが・・・・・なぜか1部になってましたwww
走行時間まで待機してたら、お友達の「ヒロビッチ」君が到着。
3人で他の方の走行を見てましたが・・・・・・・このコースは忙しい(汗)
ストレートが50M位?しかないwww
しかも、カートのフレームは平塚と同じ・・・・・・・「オレはまともに運転出来るのか?」って不安が(汗)
色々考えてたら、オイラ&ノイママの走行時間が来ました。
とりあえず、シート合わせ・・・・・・・案の定足が届かない(滝汗)
マットを背中に1枚+1枚と足しましたが、それでも足が・・・・・(泣)
結局マット3枚入れて走行開始!
背中にマット3枚も入れてるから、サイドのサポート感0・・・・・(汗)
シートから体がはみ出てるし・・・・・(滝汗)
そんな状態でまともに走れるはずもなく・・・・・・・結果、32,379。
あっきぱぱさんから聞いてたシティーカートのタイム他考慮して、オイラの目標は31秒台でしたが・・・・・・・無理でした(泣)
ちなみにノイママは、35,015でした♪
2月1日のSEM戦・・・・・・・不安だらけになっちゃいました(汗)
この後に、「ヒロビッチ」君の走行開始!
初カート&初コースでしたが、後半頑張ってアクセル踏んで41秒台に入ってました!
初カートでこれだけ走れれば上出来です♪
SEM第2戦は「ヒロビッチ」君も参加してくれることでしょ~~~www

カートが終わってそのまま帰宅するのもあれだったので、目の前にあった釣堀に3人で行きました。
ノイママとオイラは合計20匹以上釣りましたが、形が小~中でした。
「ヒロビッチ」君は、超大物のナマズGET!!!
みんなそこそこ釣れたので、結構面白かったです♪
次回は子供達連れて行きたい所です。。。
Posted at 2009/01/18 21:24:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年01月13日 イイね!

NSRにHIDを・・・・・・・・

NSRにHIDを・・・・・・・・NSRにH4のHi/Lo切り替えHIDを取り付けようと思いましたが、ビミョ~に足の角度が違う・・・・・(汗)
結局、足を切って作り直しました。。。
あとは、バラストとコントロールユニットをどこに置くか・・・・・?
シート下に隠す予定でしたが、延ばさなきゃいけない配線が多すぎたので、アッパーカウル内に収める事にしました。
これで延長する配線は、電源用の配線2本で済みます。
ただ、カウル内がごちゃごちゃしてかっこ悪い・・・・・・(汗)

次は、ブレーキのO/Hじゃ!
Posted at 2009/01/13 20:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年01月12日 イイね!

オートサロンに出展してたショップが・・・・・・・

オートサロンに出展してたショップが・・・・・・・今回のオートサロンに出展してた「スピードレーシング」って会社で、1月18日(日曜日)にシティーカートで無料走行体験が出来るそうです。(別途保険料¥500掛かります)
オイラ&ノイママはまだシティーカートで走った事がないので、参加申し込みしました♪
SEM第1戦に向けて、一緒に走りに行きませんか?
初めての方でも、キッチリ教えてくれるそ~ですよ♪

Posted at 2009/01/12 21:34:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年01月11日 イイね!

「アク・オデ」新年会OFF&東京オートサロン2009☆

「アク・オデ」新年会OFF&東京オートサロン2009☆昨日大宮駅近辺で仕事先の方々と新年会をして、その後「アクセスオデッセイ」主催の新年会OFFに参加して来ました。
オイラは10時位に到着したのですが、もう皆さん出来上がってましたwww
結局4時位まで皆で起きてしゃべったり、温泉はいったりしてました。
仮眠室で少し寝て、皆で幕張へ出発!

今年も会場は大賑わいで、オイラは頭が痛かったです・・・(汗)
とりあえず会場を物色し、掘り出し物が無いか見て回りました。
今年は予算が無く、全然良い物を購入出来ませんでした・・・(泣)

参加者の皆さん、2日間お疲れ様でした。。。
非常に楽しかったですが・・・・・・・メッチャ疲れましたw
また次回もヨロシクです♪

PS.μディメンションの車、個人的にはかなり好きですwww
ノイママ号も、こんな「痛車」にしたいです(爆)
Posted at 2009/01/11 19:21:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | オデッセイOFF会 | クルマ

プロフィール

初のキャンピングカー購入しました。ノイママの気まぐれでキャンピングカーに決まりましたが、オイラにはまったく知識の無いジャンルなので短期間で猛勉強して車探ししまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678 910
11 12 1314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

半導体製造装置制御盤の事なら!? 
カテゴリ:電装関係
2013/03/02 20:12:24
 
磨きのプロ「DUKE」 
カテゴリ:コーティング
2010/01/19 17:45:04
 
タケローズ別宅 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/11/24 19:49:41
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン シエスタ (トヨタ ハイエースワゴン)
キャデラックの車検が切れる前に乗り換えるつもりで色々外車を探してたら、ノイママが「キャン ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
娘が中免取りに行くのに便乗して、オイラも限定解除しました。やっぱり免許取ったらバイクが欲 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
オデッセイが入院中なので、その間の足として購入。 12月の車検満了日まで乗るつもりでした ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
前車、MS-9の画像です。。。 当時19インチがはやる前だったので、このアルミ&タイヤが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation