• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイズのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

5/2 ウィークエンドレースRd3結果報告

5/2 ウィークエンドレースRd3結果報告昨日は新東京サーキットで開催された「ウィークエンドレースRd3」にCCFで知り合った○籐ブラザーズと一緒に3人で参加してきました。
ノイママが仕事だったので、会社の後輩にお手伝いに来てもらいました。。。
前回同様「スピードレーシング」さんからマシンをレンタルして頂きました♪
先週の金曜日に痛めたアバラを水曜日のCCFレースでとどめをさし、テーピングした状態での参加になりました(汗)
しかも、今回は「スピードレーシング」からの参加車両が多かったのでセル付きエンジンが足りず、オイラはダイレクトエンジン(押し掛け仕様)での参加になりました・・・・・(汗)
まずは練習走行でアバラの状態を確認・・・・・・・押し掛けの時点で泣きそうな位の痛さ(泣)
5~6周走ってピットイン。
走った感想は、アバラが痛くてまともに走れませんでしたが、エンジンが絶好調だったのでアッサリと自己ベスト更新♪
次のタイムトライアルでは、セッティングがうまくいかず参加車両22台中11位・・・(汗)
次の予選ヒートでは、気力の持つ5周までの間に前に出る作戦でいきました。
予選ヒートがスタートし、「とにかく前へ」と思ってたら2コーナーまでに4位浮上♪
途中3位まで追い上げましたが、気力が続かず結果4位。
その後の練習走行には出走せず、タイヤとアバラを休めましたw
最後に決勝レース開始。
4位スタートで予選と同じ作戦で行きました。
スタート直後、ストレートの壁に押し付けられ8位まで後退しましたが、2コーナーで上位陣がスピンして何台か巻き込み棚ボタで3位浮上♪
その後、4周目に2位に浮上♪
6周目のホームストレートでTOPになりました♪
が、その後の2コーナーであっさりと2位降格・・・・・(汗)
もう気力体力使い果たし、思いっきりペースダウン。
3位の子に何回か抜かれたりしましたが、何とか2位のままチェッカー♪
「スピードレーシング」初の表彰台GETで、社長や社員の方が喜んでくれました♪
走り終わった後は、アバラが痛くて立てない状態でしたwww
マシンやエンジンは絶好調だったので優勝も夢じゃなかったんですが、乗り手がダメダメだったので2位という結果に・・・・・(泣)
今回はちょっと残念でしたが、トロフィーもGET出来たのでよかったです♪

最後に、一緒に走った○藤ブラザーズ・阿○さん、色々手伝ってくれた○川、エンジン貸してくれた○佐美さんと「スピードレーシング」の皆さん、本当にありがとうございました。
次回も表彰台に立てるようにがんばりますので、次回もヨロシクです♪
Posted at 2009/05/03 10:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

初のキャンピングカー購入しました。ノイママの気まぐれでキャンピングカーに決まりましたが、オイラにはまったく知識の無いジャンルなので短期間で猛勉強して車探ししまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 2021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

半導体製造装置制御盤の事なら!? 
カテゴリ:電装関係
2013/03/02 20:12:24
 
磨きのプロ「DUKE」 
カテゴリ:コーティング
2010/01/19 17:45:04
 
タケローズ別宅 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/11/24 19:49:41
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン シエスタ (トヨタ ハイエースワゴン)
キャデラックの車検が切れる前に乗り換えるつもりで色々外車を探してたら、ノイママが「キャン ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
娘が中免取りに行くのに便乗して、オイラも限定解除しました。やっぱり免許取ったらバイクが欲 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
オデッセイが入院中なので、その間の足として購入。 12月の車検満了日まで乗るつもりでした ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
前車、MS-9の画像です。。。 当時19インチがはやる前だったので、このアルミ&タイヤが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation