• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっこー3のブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

峠プロジェクト、枝折峠

https://www.tohge-project.jp/tohge/?id=109

天気良かったので行ってきました(*´ω`*)。

道の駅ゆのたににてこのフラグを探して建物の中へ。



入ってすぐ売ってました、ステッカー\(^o^)/
訪れた人が名刺を置いていってるようです。
そういうのもあるんですね。



ノーマルのステッカーを購入しました(*´ω`*)。

売っているところは峠ではないです。
でも、やっぱり峠いかないと〜ってことで、峠へGO!

国道352号を山の方へ。

甘く見てました。
車がすれ違うのが大変な道幅!ブラインドカーブばかり。何度バックして道を譲ったり譲られたりしただろうか。。。

そこじゃなくて奥只見シルバーラインのほうが良かったかも。。。(帰りはそっちにしました。)

んて、ようやく、、、




目的地?の峠に到着。
タイミング良ければ雲海が見れるらしいです。
天気も良くてなかなかの景色でした。
登山装備の人が何人もいたので、もう少し上まで行けるのかも。
流石にそんな装備はないので無理はしません!


最後は奥只見湖まで。


紅葉はまだまだでした。

さあ目的達成!ってことで、遊覧船や店に寄らず、帰路につきました(;^ω^)

明日は天気が良くないみたいなので、六十里越はまた今度にしようかな。。。

Posted at 2023/10/14 18:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

峠プロジェクト

今日久々に学生時代の友人に会い、しばし話をしてました。
車で結構出歩いているらしく、最近は峠プロジェクトなるものに参加してるとのことでした。



なかなか熱いプロジェクト名ですが、峠に行ってステッカー集めるという、ある意味スタンプラリーみたいなものらしいです。

指定の峠に行って、温泉に入るもよし、観光するもよし?
なかなか参加ハードルが低そうな感じ。
しかし、コレをコンプするには時間とガソリンとが必要(;^ω^)

近場で3つあるから、まずはそこから行ってみようかなぁ。
峠なので冬になると閉鎖するところもあるので行けて来月までかな。




https://www.tohge-project.jp/
Posted at 2023/10/08 17:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

レイバックきたー!

展示があるとのことで見に行ってきました。


うむ。新型だ( ー`дー´)キリッ
外から見ると思ったより高さを感じないけど、
運転席に座ってみると車高の高さを感じました。

都市型SUVでしたっけ?
んー、自分のストライクゾーンには微妙に合わないけど、
スッキリとした外観は好感持てるかな。

価格はまだ決まってないようなんですが、
レヴォーグと装備を比較して、大体400万強だろう、とのこと。

最近の車は高いなー(´・ω・`)ショボーン






Posted at 2023/09/30 13:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

涼しくなったっけ?




外気温計が24℃とは、涼しくなりましたね〜

なのになぜだろう、洗車してると汗だくになってしまうんだが。
いや、これは表示がおかしいぞ。
熱中症厳重警戒情報出てるし!



昼間洗車してごきげんだったのですが、
なぜか外気温表示が24℃固定になってしまいました。
ナンバーと後ろ辺りにセンサーがあるらしいのだけど、
当然水がちょっとついたくらいではおかしくなるはずもなく、
もちろん高圧洗車機使ってたわけではないですし。

しばし様子見です。。
Posted at 2023/09/18 14:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

ブレーキパッド交換

最近ブレーキを目一杯かけても十分なききが得られないなあと、ブレーキに不安がありました。
おそらくパッドが減ってきてあたりが弱くなったのだろうと。
乗り始めてそろそろ5年も経つし、交換時期かな。

合うパッドがわからなかったのでショップの人に聞いて購入してきました。
別の店で見たものより安くて1000円しませんでした。
良心的〜(*´ω`*)


家に持って帰ってきて、早速交換です。

外して新旧比較すると、、、、




左側が古いやつです。



面も削れてダイヤの形がなくなってる。。。

交換時期だったんだな!やっぱり。

ワイヤーの調整も特に不要でパッドの入れ替えだけで行けました。
お陰で新車のようなききが戻ってきました!

今回はリアだけだったのですが、フロントも変えどきかな。。


車もチャリも、ブレーキ大事です( ー`дー´)キリッ
Posted at 2023/09/09 14:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 09:04 - 15:53、
85.76 Km 6 時間 48 分、
12ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   11/02 15:57
気が付けば40代、気にしたくない(笑) のっこー3です^^; ずっと車を所有していませんでしたが、家族みんなで乗る車を買いました。 せっかくなら7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバルホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:13:48
エアフロセンサー交換(燃費一時的に復活) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:41:34
助手席ドアの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:51:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
4年のブランクを経て復活いたしました。 大人数をたまにでも乗ることができるよう7人乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ15Sに乗っていました。 GH3A MTです。 やっぱりMTは楽し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
乗っている車がないのにみんカラ?なんて状態なので、代わりに会社の車を…。 ほぼ毎日お世話 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation