• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月22日

レ・プレイアード・ゼロについて調べてみた

こんにちは。
最近何かとエンジンオイルに関する話題が多いEureka号ですが、その事もあってまたもエンジンオイルマイブームが到来しました。

とはいっても、エンジンにトラブルが発生しても自分で修理できるわけでもなし、頼りになる整備関係の知り合いツテもありませんので、メーカー指定オイル以外の選択はないのですが笑笑

という事で、レ・プレイアード・ゼロです。
レ・プレイアード・ゼロについては、なんとなく良さげなオイルくらいの印象でしたが、エンジンオイルの知識を蓄えるなかで疑問に感じたことなどを纏めてみました。

【レ・プレイアード・ゼロとは】
メーカー指定プレミアムオイルだけに高いのは当たり前として、ひょっとしたら値段は高いが中身はそこそこなオイルだったりしないのか、価格相応の性能ではないのではないか。

ググればすぐに出て来るのですが、レ・プレイアード・ゼロはelfが開発したオイルベースとなっており、これをスバルと共同商品化したものがレ・プレイアード・ゼロとなっているようです。とはいうものの、オイルの性状はすべて同じ数値です。
このエルフのオイルは、他にもTOTALで「QUARTZ 9000 ENERGY 0W-30」、elfの今の商品名では「EVOLUTION 900 FT 0W-30」として発売されています。以前はTRDからも出てたみたいですね😳



【レ・プレイアード・ゼロのAPI認証は?】
性能評価するに日本では一般的なAPI規格を参考にされる方も多いかと思います。レ・プレイアード・ゼロはスバルのHPではAPI規格による認証が記載されてません。が、ベースとなっているelfオイルはAPI規格認証があります。SLでした。今やオイル界隈は直噴エンジンのLSPI対応されたSP規格が主流となるなか、SLは笑となりますよね。Pの前はNその前はMさらにその前の認証です。
だから性能的にイマイチかというと、実はなかなか変態的性能のようです。

【レ・プレイアード・ゼロは柔らかいオイルか?】
ターボ車に0W-30は…、夏場に柔らかいオイルは…というのは、レ・プレイアード・ゼロを迷われている感想として多くは見ましたが、レ・プレイアード・ゼロは、数字ほど柔らかいオイルではありませんでした、意外…
レ・プレイアード・ゼロの動粘度は40℃:68.45/100℃:12.18、純正5W-30は40℃:57.63/100℃:10.36と下も上もレ・プレイアード・ゼロのほうが硬い笑笑
純正より夏場に強いオイルなんですね😳

レ・プレイアード・ゼロの動粘度は感覚的には5W-30です。なぜそんなSAE粘度指数との解離が発生するかは、0Wという氷点下を想定した粘度の測定値が関係しているらしい。

【レ・プレイアード・ゼロは性能は?高い?】
レ・プレイアード・ゼロの粘度指数は170。これはサスティナ等の最新技術オイル登場前までは、なかなかのカバー範囲。0W-30での100℃動粘度は今でもトップクラスというか0W-40並み。前出の、TOTAL、ElfのHPでは0W-30クラスでそれぞれトップブランドに位置付けられ、高性能オイルであることがわかります。

※追記
欧州メーカーのプレミアムエンジンオイルにも指定されてます。

TOTAL


elf


スバル車に最適ですね笑笑

elfの20リットルペール缶は25,000くらいで、レ・プレイアード・ゼロは30,000くらいです。もともとの価格からして高価なオイルで、スバルがメーカーとして様々な試験を通して純正化したことを考えれば、5000円くらいは良心的ですかね笑笑


【おまけ】
レ・プレイアード・ゼロかなぜSL規格で止まってるかというと、どうもSM→SN→SPと高性能化とともに環境性能も厳しくなってなっており、対応しきれなかったというのが実情のようです。


e よく調べましたね!これならelfのペール缶買ってDIYでオイル交換すれば安上がり🤗

調べる前に、レ・プレイアードのペール缶ぽちってもうた😭

e コウさんらしいです🤭






ブログ一覧
Posted at 2021/07/22 19:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

恐怖、残された身体!
バーバンさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

相撲観戦
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年7月22日 19:43
こんばんは
よく調べましたね(^。^)
内容に反して申し訳ないのですけれど
先日コメントしましたが一時的に純正の5w-30を入れた時の出だしの軽さに対してレプレイアードに入れ直してみると出だしの重さが気になりピーキー感が強く出てしまいどうにも我慢できず、まだ入れたばかりなのですがオイル交換の予約を入れました。あと2週間は我慢です。
レプレイアードは良いオイルと思いますが今のセッテイングでは2000回転以上回さないと良さを感じられないので常用域を重視して変えちゃいますΣ(-᷅_-᷄๑)
コメントへの返答
2021年7月22日 19:53
こんばんわ!
調べてみた結果、純正5W-30のほうが柔らかかったので、ある意味にゃーさんのおっしゃる通りかもですねw
にゃーさんの記事見て、本当にレプレイアードっていいオイルなのか?みたいな個人的な疑問もあったので調べましたが、自分的にはペール買いに後悔はしてませんよ?w



プロフィール

「[整備] #WRXS4 ツヤエキ施工(2021.09.23) https://minkara.carview.co.jp/userid/1533402/car/3043689/6557366/note.aspx
何シテル?   09/23 15:12
(2021/03/15更新) コウと申します。 趣味はゲーム、車、将棋が主です。 ホンダType-Rやスバルのターボ車を乗り継いできたので、一般的な乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) CVTオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 22:33:06
その他 純正ボディーカラーリペアフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 01:34:08
STI STIコイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 01:06:08

愛車一覧

スバル WRX S4 EUREKA号 (スバル WRX S4)
WRX S4 STI Sport(アプライドG) 2021/07/27更新 翼の生えたE ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
わずか18000kmほどの走行距離で、富士スバルラインのヘアピン内ブラックアイスバーンに ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
社会人3年目で初めて購入しました。 この頃のMTはミッションが普通に渋く笑、なかなか入ら ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI(GRF)に乗っています。 2012年05月24日納車。 少々不 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation