• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親びん☆(ボロ鮫氏完成率24%)のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

140文字

よく飲むスタバのホットコーヒーにオリジナリティを出そうと思い、自由に使えるシナモンとバニラビーンズに手を出した。
自ら進んでやったとはいえ、おもわず
「金返せゴラアアアアアアアアアアア!」
と言いかけました。


ボクです。













140文字・・・・・これは記入できる文字制限のこと。
何にか?


最近つぶやいております。
世界のTwitterにて!


誰に向かって言うでもなく、ただひたすら
「お!?」
と思ったら書いております。

「ラーメン食いてぇ」だの「腰がいてえええ」だのと(笑)
楽で良い!


そして政治家達の一言を読むのもなかなか面白い!
ちなみにボカァ 鳩山氏と東知事とハマコー。
ハマコーとか渋いっしょ?(笑)


あっ芸能人とか1人もフォロー(読者登録)してまへん。
別にどぉーでもいいし(笑)


みんカラでいうところの『何シテル?』かな?
そいや、みんカラのそれ!1年だねもうすぐ。




書かなくなってから(笑)



だ、だからって書かないんだからね!

なんでツンデレ?(笑)
















あ!?たまには車ネタ(笑)

題名『諦めないで・・・まだやれるんだから!』
DSC00343.jpg
                 
DSC00344.jpg

クリア塗装+αでガラスのような輝きに!

買い換え検討中の諸君!
諦めちゃダメだ!
そのレンズはまだ生き返ることが出来るんだぜ!
レンズとアルミとタイヤが綺麗だと洗車しなくても車が綺麗に見えるから、
洗車時の腰の負担軽減にも繋がるんだぜ!(笑)



車ネタ以上!(笑)
Posted at 2010/06/11 09:18:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近の親びん | 日記
2010年05月28日 イイね!

林檎  

林檎  



















この前、ロッチの髪が長いほうにちょっと似てると言われました。
き、傷ついたんだからね!


ボクです。












携帯を変えてみました。

『できる漢』

に見えるかもしれないと思い、iphoneです(笑)


しかし、ソフトバンクなんつーハイカラな会社は三十路過ぎたおっさんには
荷が重いのでFOMAカード突っ込んでNTTのキャリアで使っております(笑)
SIMロックの解除に何時間掛かったことか・・・

iモードはできないのでメールが受け取れないのが難点。
ウェブメールを取得してそっちを使うんだけどWi-Fiが出来るところじゃないと
見れないっていう(笑)
パケホーダイダブル&moperaUを契約すればどこでもできるんだけど
moperaUがスマートフォンに新規なり正規に機種変更しないと契約できないらしい。
ポケットWi-Fiを契約するしかないのかしらね。


だもんでココ最近、ボクにメールして返信がない人!
前のメアドは生きてるんで送れるけど、内容はセンターで待機しております(笑)
ご迷惑おかけしております(笑)







しかしあれだ、ipodTouchを使ってみて

「む!?なかなかの使いやすさじゃないか!こ、これは・・・・」
と思って電話もiphoneにしてみたんだが、ぶっちゃけ

「使えねええええええええええええ!」

です(笑)

まぁ慣れてないせいもあると思うが、電話機としては使い勝手悪いッス♪
要は、画面を指でなぞって操作するあの感じが見た目的にかっけえだけ(笑)
だがだ!
そこが・・・見た目が・・・大事なんじゃないだろか?(笑)

車だってそーだ!

車高が低くすぎて使い勝手(走行性能や利便性)悪い、しかしそれは見た目を
優先した結果だからしかたあるまい!


うむ!
どんな場面でも見た目を先に取っちまうぜ・・・
まだまだお馬鹿さんでお茶目さんだぜ・・・フフッ





Posted at 2010/05/28 04:52:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 最近の親びん | 日記
2010年05月15日 イイね!

イベント

イベント











毎度毎度、久しぶりに書くと、書き出しを忘れてしまってますが、
確認もせず(過去を振り返らないぜ!笑)に書き始めております。


ボクです。(これは覚えてるw)










みなさんの活躍は見てますよ!
ROM専でしたんで(笑)

車のネタが無いので書いてなかったら、それが習慣となりました(笑)
まぁ車のネタじゃなきゃいけないってことはないんだけどね。
またボチボチやっていくんで夜露死苦悪寝害死魔須♪






前置きはほどほどに、この前久しぶりに↑の車の"横"に乗って
イベント(TRUE杯)に、静岡県は清水の街まで行ってきました。
(あ、ボクの付ける予定だったヘッドライトを譲りましたw)

あんな少ないイベントも久しぶりだったけど(笑)


収穫はあまりなかったです(笑)

いや!あった!収穫ではないが・・・
搬入のときに後ろの方で、
ガシャーーーン!!ガシャーーーン!!
って玉突きやってましたわ・・・朝の4時に・・・・OTL
おそらく当事者であろう車がエントリーしてました。
これを気に、すんげ~車に仕上げてくれることを祈ります。



それにしてもゼロクラは増えたねぇ!
今年はゼロクラの年かしらね?



名物の『黒はんぺん』買っておとなしく帰りました(笑)




イベントレポは以上!(笑)














ウチのボロ鮫氏はというと↓

DSC00509.jpg
久しぶりに4輪が地についております(笑)

モチベも少しだけ上がってきてるので、なんとかKブレ・・いや、年内のイベントには
行けるように頑張ってみます(笑)
2~3年前から言ってるけどね(大笑)

Posted at 2010/05/15 02:02:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 最近の親びん | 日記
2009年07月13日 イイね!

フラットの心地良さ

フラットの心地良さ












体育館裏と言うか"横"で、タバコを吸いながらサッカー部の顧問が乗っていた"92レビン"に向かって"立っション"をかまし、数時間後に善良な市民の方の通報でレビンを洗車したことがあります。
仕上げはビシッ!とシュアラスターでワックス♪

ボクです。








昨日から我ポルシェ(仮)専用駐車場がフラットとなった!
入り口フラット、中アスファルト♪
ウム!良い!


しかし落とし穴も一つ。
まぁ見てちょうだい↓
P1130767.jpg

超久しぶりに画伯登場(笑)
久しぶりなもんだから指がワンパクな感じなってるけどシカトしてやって(笑)


ゼロクラと"お"ベンツの幅はおよそ車一台分。
なかなかレベルが高い。
ゼロクラとボクのスペースの間はおよそ車半分ぐらい。
縦列は苦手ではないけど、早朝帰って来てバックで気を使いながら入れるのがマンドクセーってことで初日早々、前から突っ込んで斜めに番長止めしてやった(笑)


以前は、道路から60cmぐらいの幅の中で0→30cmぐらいある急勾配だったんで、昨日は慣れてないせいか道路から駐車場に入るときに、ツイいつもの癖でケツの穴が
(キュッ!!)
ってなった(笑)


腹下も駐車場もフラットが一番♪






そんな"小さな巨人"ことポルシェ(仮)。
帰りは早朝で尚且つ片側2車線の広い道なんで、80%ぐらいの確率で"バトル"を申し込まれる(笑)
びたーーー!っとケツに張り付かれて、ひたすら煽られる・・・
小っちゃくてピョコピョコ変な挙動だし、バルカンテールとか舐めたことやってるからガキだと思われるんだろうね(笑)
まぁガキに間違いはないけど・・・ヘッ!


そんなときゃ~デカイ車を乗ってるときはブレーキテストをするんだけど(テストしないと危ないじゃない?効かないと(笑))、"小さな巨人"というだけあってポルシェ(仮)はミニアムサイズだから突っ込まれたらコッチが死んじゃうかもしれんでしょ?(笑)
だから踏むわけっ!アクセルを!グッと!
まぁ大抵はポルシェ(仮)のポテンシャルを持ってすればぶっち切りなんだけど、最近はバトル申込者のマスィ~ンのポテンシャルが上がってきて困る・・・

タイプR・32GT-R・100チェイサー等、速いヤ~ツが目白押し(笑)
毎日ほぼ決まった時間に通るので申込者もいつもの顔ぶれ♪

コッチはもうエンジンの音がビーーーーーーーーン!!!って感じなんだけど、彼等はスーーーっと(笑)
当たり前田のクラッカーだが悔しいですっ!(笑)



と、言うことでノーマルのポテンシャルに限界を感じてきたので
ブーストアップ!
でもしてみよう♪

0発進は原チャリにも勝てるポテンシャルはすでにあるんで、中間加速が上がればと。
つか原チャリに勝つってスゴクね?(笑)
今度やってみ!絶対に勝てんから!
数㍍だけど(大笑)

でもってブーストアップするのに選択がいくつかあって
・電子式(EVCやらAVC-Rやら)
・機械式(VVC・・・むしろ見つけるの大変(笑))
・自作機械式(実は簡単♪)
・自作強化アクチュエーター製作(これまた簡単)

電子式以外はブースト計を付けないと圧が確認できない。
でも1個だけとか付けたくない。
付けるなら追加メーターを一杯付けたい。
だからって電子式とか生意気(笑)

しかし自作機械式で逝くと
自作機械式取付

ブースト計無し

何㌔掛かってるか分かんない

速くなったと調子に乗ってワーイワーイとはしゃぐ

実は許容範囲を超えるブースト圧

タービンブローor燃料足らずにE/Gブロー


SAYONARA


誰かEVCとかよこしなさい!(笑)









あ、皆さん事故には気を付けてね♪↓
P1130755.jpg

ロアアーム&テンションロッドご臨終。

事故ったついでのピロ化(テンションロッド&タイロッドエンド)。
お約束(笑)
Posted at 2009/07/13 04:50:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 最近の親びん | 日記
2009年02月18日 イイね!

快適生活  事務所編

快適生活  事務所編













【車高短/シャコタン】
ご存知、車高が低い様。
北海道に同名の"シャコタン"があるが、こちらは"積丹"。
極低の人間に限って「自分のはまだまだっすわぁ」と言う(笑)

『シャコタンよりコニタンが好きなのは有名な話』のボクです。




久しぶりなのはPCを新調したからであって、"また"何かあったわけではない!(笑)
洒落でありえない金額をY!億で入札しといたらメールが着て、
「おめでとうございます♪ウフッ♪」
最初、入札してたことなんてスッカリ忘れてたんで、新手の詐欺まがいな商法かと思ったもん(笑)

低スペックなボクには明らかにオーバースペックなPCで
・Core2 DUO
・メモリ2G
う~~~~~~~ん速いっ♪快適PCライフ♪

ただ、データを移行するのが最高潮にマンド…OTL
未だに終わっておらず…

液晶は少し前に22インチのワイドゥにしたんだけど(PC用)、絶対に欲しい端子があったわけ!
そいつの名は【HDMI】っていうデジタルな奴なんだけどなんでコイツ付が欲しかったか?
それはかれこれ2年近く起動させてないPS3を本来の画質で表示させるため!
前は普通にRCAで繋いでたから、別にPS3だからってそんなに画質がいいとも思ってなかったわけなのねぇ~
でもってHDMI端子で繋いだわけ!
ウ、ウ、ウィーーーン…(起動音)


ちょっ!おまっ!こんなに違うんかいっ!
正直ホーシング折れたときよりビックリしたわい(笑)
わかりやすくどのくらい違うか説明すると、
・キムタクと福山雅治ぐらい  
う~んどっちもカッコイイ(笑)もうちょっと違うかな(笑)
・三浦知良と森田一義ぐらい
KINGは今年も現役!ってそこまでは違わない(笑)
・江口洋介と柏木達也(あんちゃん)ぐらい
1に出てたRIKACO扮するジャスミンさんが好き!つか一緒じゃん(笑)


とまぁこんぐらい違うわけよ(笑)
う~~ん伝わりにくいから知りたかったら買え!それか店に来い!(笑)

あとは龍が如く3とFFが出るのを待つだけよ!フフフッ♪
って言っても置いてあるのは事務所だから家では出来ないのね(笑)
PCももちろん事務所での話(笑)
お家は本体一体型の低スペックな15インチのPCだけどナニカ?
よく油固めるヤツみたいに固まるけどナニカ?

PCと床の中は速いのが一番♪(笑)



※画像はよいよお外に場所を追いやられ、放置生活の長いチョコ鮫氏。
泥棒対策で注意書きをば(笑)
Posted at 2009/02/18 01:22:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 最近の親びん | 日記

プロフィール

「|゚∀゚)ノ ィョゥ」
何シテル?   06/30 20:35
最近加齢臭が… 体は正直だ…OTL しかし気持ちだけは若いぞっ!! でも最近車高短が少し辛くなってきたもんねぇ~(笑) 【カスタムガレージ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

尻に夢中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 23:45:16
来春改め今夏改め来春への準備⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:27:18
JCWリアバンパーをつけてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:13:30

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
生涯4台目のセルボモードは初の後期! (テールはあえて前期にしてる。コッチのほうが好 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ぼろい・ボロイ・BOROIの三拍子!!(笑) 運転すると疲れます・・・ 新しいカスタムの ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
乗ってたこと思い出しました(笑) NAキャブの5速だったはず。 NAなんでメーターフー ...
日産 グロリア 日産 グロリア
31はシーマも含めると3台乗りました。 故障が多かった・青春時代所有等、思い出深い車です ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation