• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親びん☆(ボロ鮫氏完成率24%)のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

ちょメさん

ちょメさん











地上波で放送が始まる前に

【F1イタリアGP決勝の結果】
とかトップページに載せるアホのヤホー(Yahoo!)。
危うくクリックしかけました。



ボクです。







だ~~いぶ前に出来上がってた腹黒のちょメさん

付けんのやめた。
誰か付けません?


そいえば銘柄は言ってなかったね。
PIAA ROSSO ステラ
サイズはフロントが9.5J-18/-4でリアが11J-18/+3。
ボカァいつも"スコラ"って呼んでます。
エロ本じゃねんだから(笑)


リムは艶消しのブラックで、ディスク面はアルマイト風の艶消しブロンズで3コートパール(ゴールドP)で塗ってあります。

↑画像↑だとピアスボルトもディスクと同じ色っぽいけど、ちゃんとバラして塗装してあります。
ピアスボルトの色は元々黒っぽい色なのでマッチ(死語)してるかと。
まだ増す締めしてまへん。
塗ってからは1回もタイヤはハメてません。
アルミ自体は安心?のSSR製☆
ちなみにセンターキャップはちゃんとあります。



当時はけっこう履いてる人いましたよん♪

フロントは14にも純正幅で入ります!
最低でも車高はボクと同じで、純正で調整できる目一杯のキャンバーつけて、タイヤは215/35で引っ張って、2cm弱切り上げ、アッパー逃げ穴作るかナックル短縮☆
それ入るって言わない(笑)

リアは・・・・・社外アームで寝かせれば入ります(笑)

シーマ辺りは入りそうだよね?そのまま。


たぶん挙手する人いないと思うけど、もしいるようなら安値で譲ります。
いないようならヤフオクにでも流します。




ボロ鮫氏はスポーティー路線・・・というかレーシングカー路線で作ってるんで、合わない気がするので・・・。
理由はそんだけなんで、アルミ自体になんかあるわけじゃないのでご安心をば♪


ちなみに31はある程度、走れて止まれて曲がれてぇ~な車になったんで、そろそろボロ鮫氏復活の方向にシフトしようと思っております☆
KING OF 14ARISTO(自称)
と、名乗れるように(大笑)

ビバ☆ビッグマウス(笑)
Posted at 2009/09/14 02:05:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | お知らせ♪ | 日記

プロフィール

「|゚∀゚)ノ ィョゥ」
何シテル?   06/30 20:35
最近加齢臭が… 体は正直だ…OTL しかし気持ちだけは若いぞっ!! でも最近車高短が少し辛くなってきたもんねぇ~(笑) 【カスタムガレージ4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
67 89 101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

尻に夢中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 23:45:16
来春改め今夏改め来春への準備⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:27:18
JCWリアバンパーをつけてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:13:30

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
生涯4台目のセルボモードは初の後期! (テールはあえて前期にしてる。コッチのほうが好 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ぼろい・ボロイ・BOROIの三拍子!!(笑) 運転すると疲れます・・・ 新しいカスタムの ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
乗ってたこと思い出しました(笑) NAキャブの5速だったはず。 NAなんでメーターフー ...
日産 グロリア 日産 グロリア
31はシーマも含めると3台乗りました。 故障が多かった・青春時代所有等、思い出深い車です ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation