• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino-Beeのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

Tire交換 冬⇒夏 (*^▽^*)

Tire交換 冬⇒夏 (*^▽^*)やっと交換です!

ウレピ~(*^^)v









交換時期を考えていましたが・・・
やっぱ3月末になってしまいました。
このくらいの作業は もち DO IT でねっ!(^_-)-☆


冬は純正サイズの215/55R17
夏は、225/40R18
外径が約10mm小さいですので、メーター誤差がちょっと気になりますが・・・(~_~;)
maniacsのEibach VW The Beetle PRO-KIT つけたいなぁ~~~


冬tireは、裏も表も綺麗に洗浄して室内保管です。


家族で大好きだった愛犬のジジが眠っている花ももが咲きそうです!


Posted at 2014/03/22 12:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2014年03月09日 イイね!

はやくも。。。(*^^)v そして ついに。。。!

はやくも。。。(*^^)v そして ついに。。。!









はやくも 40000キロ達成です。。。(*^^)v
一年と・・・
8ヶ月と・・・
15日め。。。

毎週の茨城 ⇔ 神奈川の帰省は 往復だけで260キロ・・・
それに毎日の通勤は往復40キロなんで まぁこんなもんかな・・・

多い高速走行に 通勤の40キロも渋滞はありますが殆ど直線のR6
mino-beeには優しい環境と 我ながらではありますが優しい運転が功を奏して・・・
未だ故障は無し!
日々の快調をおくっております!(^_-)-☆

しかしながら、mino-beeへの負担は無いわけがなく、もうすぐの年次点検ではエンジンOILは当然 他のOILやその他の経年劣化する関係を一新のつもりで よ~く見てもらいます!

ここまでのmino-beeとの付き合いでは、満足一言!
車大好き人生!
今までの最高乗継年数が6年でしたが 更新しそうな予感です!
今の私にピッタリィ~なmino-beeです。。。(^.^)/~~~


もう一つは・・・
集めていた『 湾岸ミッドナイト 』DVDの全巻収集が終了しました!
お小遣いに優しく 月1巻を目標にしていましたので 約一年かかったかなぁ~
やった!感 いっぱいです!(^_-)-☆


Posted at 2014/03/09 09:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | mino-Bee | 日記
2014年03月02日 イイね!

久しぶりのアップです。。。(^_-)-☆

久しぶりのアップです。。。(^_-)-☆久しぶりにブログアップです。











まず・・・
表題のフォトですが、先般 藤沢から牛久に帰省した時のメーター表示・・・
残燃料での予測走行キロ数が890で、満タン後の走行距離が118.3。。。
満タンフルで1000キロ走っちゃう???(・.・;)
ホント この頃 燃費は16㌔キープだし
mino-beeは絶好調です!

話しは変わって、一昨日は○○回目の結婚記念日だったんで、昨日ママさんと三浦をドライブして、お気に入りのレストランで極上ランチを頂いてまいりました。

窓に面した席から見えるのは松輪漁港の入江・・・
釣り船ですね!連着で帰港しています。
とても のどかな景にホットします。。。


私は「松輪鯖の塩焼き」旬は夏ですが・・・この時期も収穫もある様で、油も乗っていて最高に美味しかったです。


ママさんは「とろ金目の刺身」ホント高級魚・・・口に入れると至福です。。。


帰りに、葉山牛の有名コロッケと、もちろん三浦大根を購入して・・・
往復100%海岸線の三浦ドライブを満喫してきました。。。(*^^)v

お書記事処はここでぇ~す。
Posted at 2014/03/02 10:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2014年01月11日 イイね!

今年初・・・おめでとうございます!(*^^)v EALE HID(キャンセラー内臓)装着

今年初・・・おめでとうございます!(*^^)v EALE HID(キャンセラー内臓)装着











あけましておめでとうございます!_(._.)_
今年初めてのブログアップで 久々のブログでございます!

monobeeの55W3000Kが故障⇒交換しても再度故障ということで・・・
LEDや前のハロゲンIPFイエロー等 悩みましたが、せっかくコーナリングライトもキャンセルしていることだし再度別メーカー製のHIDを今度は6000Kで試みることにしました。
当然ですが、キャンセラー内臓。
ヤフオクで探すも、ダメだったメーカーと同様の店が別名で何店舗も出しているよう・・・
出来れば違うとこと思い、神戸からの発送のお店「EALE」でキャンセラー内臓55W6000Kを購入!

装着は整備手帳をこの後 アップします。

いつもの整備はYOKOHAMAのmaniacsさんにお願いするのですが、取り外しや再装着で費用が結構発生してますんで、今回は自分で挑戦!
COPEN時代は いろいろと弄繰り回してたんで、結構簡単に装着完了しました。
満足の輝き!昼間なので見栄えは今一ですが、相当!


装着後 ママさんと大磯のラーメン壱龍へ・・・
季節限定 牡蠣みそラーメン
こちらも久々でしたが 美味いっ!の一言でした。


夜になって実際の明るさの確認・・・
こんな明るいっす。。。(*^^)v

Posted at 2014/01/11 19:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2013年12月21日 イイね!

足回り整理

足回り整理









先週の雪情報で、焦って装着した冬タイヤ。。。

牛久には、ロックボルトやボルトカバーが無かったので、実家に帰って 夏・冬タイヤの整備をしました。

夏タイヤは、すべて洗ってWAXをかけて また牛久での室内保管すべくmino-Beeに積み、冬タイヤはロックボルトをつけて、カバーをかぶせて完了!

ところで冬タイヤの高速での速度ってどのくらいまでが限界なんでしょうかねっ?(*_*;
自粛してmax100キロくらいで走ってはいますが。(メーカー保証では確か160キロくらいまではokかと…)
Posted at 2013/12/21 17:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | mino-Bee | 日記

プロフィール

「RAIKO横浜さんブログ紹介(mini ACC 後付) http://cvw.jp/b/1533477/48579235/
何シテル?   08/03 11:33
最後と思って二台めのTHE BEETLEを迎えましたが、7年目、3回目の車検を迎える直前に、BMW MINI COOPER CLUBMANへの買い換えを決断! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:45:08
不明 turboエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:29:04
BEATON JAPAN スマートフォン ホルダー カップホルダー スマホ タブレット 車 カー ドリンク 固定型 フレキシブル アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:40:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman miniちゃん (ミニ MINI Clubman)
2022年式 mini clubman クラシックトリムを3年落ち(ディーラー車)で購入 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) mino-bee jr. (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
今年初めにthe beetleの生産打ち切りを聞き、家族と相談して、最上グレードの購入を ...
日産 キューブ キュー太郎 (日産 キューブ)
家族の車として大活躍・・・ 2年前の単身赴任のときは引越しに大活躍でした。。。 今回1台 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大好きなはじめてのオープンカーでした。 ジジの死とともに、パワフルに走ることへの終止符と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation