• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino-Beeのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

maniacs の休日・・・あ~癒されたぁ~(^_-)-☆

maniacs の休日・・・あ~癒されたぁ~(^_-)-☆本日は・・・ckbさんの三浦オフに気持ち的に誘われながらも・・・
やっぱ、いろんな事をいっぺんにできない自分に言い聞かせて・・・
本日のお楽しみは maniacsさんでのmino-BeeへのHID取付け一本に絞らさせて頂きました。。。(^_-)-☆




取り付けたのはMONOBEE製55W3000KのHID
フォグ用です。
純正はハロゲン、とりあえず3000K並みのハロゲンには変えていたものの、じぇんじぇん役に立たん!(>_<)

結果は、無事取付が終了!
メチャ明るい!の一言!
・・・って前車のCOPENにも同じ仕様のFOG入れていたんで装着さえできれば結果は見えてたんですが・・・(^^;)


まずは・・・
取り付けて頂いたmaniacsさんですが・・・
ホント!良い感じのお店・・・
装着頂いた方も、対応頂いた販売担当の方も・・・他のスタッフの方も・・・
ホント気持ちよく、車大好きな私が、ここにいるとホント居心地が良く、普段のストレスまでも解消!
すっごく楽しかったです。

ギャラリー用のウッドデッキがあり、そこにiPadとデジイチを構えて陣取り、その横が取付けスペースです。
邪魔にならない程度に装着の技術の方とお話しもして頂けました。(*^^)v

取付は・・・
フォグランプ&ウインカーassy その周りを養生して外します。


製品の確認、配線し点灯試験! good!


バルブを外したフォグランプassyに装着してフォグランプassyを元に戻し、バラスト・イグナイター・キャンセラーの装着はボディーフロント下部のカバーを外してボディーをアップして装着します。


ちなみに・・・
めったにないので・・・ボディー下部・・・
結構きれい!


装着終了! 完璧っ!


気持ちの良さにmaniacsを自慢したくて・・・
こんなもの購入してきました。フロント2枚、リア1枚・・・


ホント maniacs スタッフの皆さん!どうもありがとうございました!_(._.)_
Posted at 2013/05/11 21:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2013年05月10日 イイね!

久々のnewパーツ。。。(^_-)-☆

久々のnewパーツ。。。(^_-)-☆








明日は、maniacs で、久々にmino-Beeを弄ってきます。

結構いけてる夜のビジュアル↑も明晩には変わるかな?


楽しみだなぁ~

パーツは  コレッ!




前車copenにも同じものを付けてました。
大のお気に入りパーツの一つでした。

信頼できるmaniacsさんと相談したら、装着のみもokとのこと!
持ち込みは、少々割高ですが、それでも安い!


詳細は、明晩のご報告ということで。。。(~_~;)
Posted at 2013/05/10 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2013年04月29日 イイね!

maniacs STADIUM 訪問

maniacs STADIUM 訪問かねてから気になっていた maniacs STADIUM を訪問しました。。。(*^^)v







自宅から約30キロ
藤沢バイパス~横浜新道~第三京浜であっという間の30~40分
今日は娘のaiちゃんもいっしょでした。。。!(^^)!

ショップの装いは、ほぼH/Pやfacebook通り・・・
2Fがショップ、機能的なアイテム、おしゃれアイテム、アクセサリー 欲しいものばかり いろんなものが並んでいました。

お目当てはショップの方とのお話し・・・
H&Rのローダウンサスの取付と、フォグのHID化・・・
フォグはHID化するとコーナリングランプとしての機能は解除だそうです。
お店注文のベロフは凡そ10諭吉・・・(*_*;
やっぱほどほどのもの購入して持ち込みかな?取付はバンパー外しても1.5諭吉くらい・・・
サスも持ち込み取付だと3諭吉強かな?
取付だけだと、もっとお安いとこあるけど信頼性がね!
copenの時はバンパーでも何でも外して自分でつけてましたが、ボディー傷つけたりネジが1ヶあまったり・・・(*_*)

腰の低い優しい店員さんと暫くお話ししました。
昨日あたりはthe beetleが結構きたそうです・・・!(^^)!

そして本日は↓ステッカーだけ購入して退散。。。
お洒落なキーカバー欲しかったんだけどホワイトが無くて。。。(>_<)



帰りにABよって洗車用品買って、そのあと自宅近くのショッピングモールへ・・・
お昼は大戸屋の定食
aiちゃんの味噌かつ定食と

私のかあさん煮定食

とてもボリュームがあり熱々で五穀米でヘルシーでした。。。

Posted at 2013/04/29 16:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2013年04月28日 イイね!

一年点検。。。(*^^)v

一年点検。。。(*^^)v本日はmino-Beeの一年点検。。。
お約束の時間にVW湘南藤沢さんをお訪ねして しっかりと点検~メンテして頂きました。

お隣では、ニュービートル カブリオレが点検中でした。



↑こんな感じです。
内容は法定12ヶ月点検の内容+見て頂きたいところを重点的にお願いしました。
走行も 10ヶ月と12日で 19,740キロ・・・(*_*)
OIL/フィルターの交換は購入後初めてとなります!
いろいろ人それぞれ ご意見はあるとは思いますが・・・
昨日のドイトでのoilチェックは、汚れはあるもののサラサラまではゆかず
通常であれば・・・例えば前車のキューブであれば、もう少し頑張っちゃおうかな?ってなレベルだったため、今後もVWディーラーさんを信じて行くことにします!
もちろん自分での確認は怠ることなく。。。(^_-)-☆

あと気になったところは、DSGと やはり高速走行が多いんで、あと茨城の自分の通勤路は路面が悪い!そんなこともあってハブの状況をチェックして頂きました。(前車のCOPENではハブに結構泣かされましたんで・・・)

帰宅時の走行フィーリングは、DSG⇒GOOD エンジンフィール⇒GOOD 全体の感触も非常に新車時に戻った感じでした。

ニューサービスプラスに入ってるんで、もちろん費用は¥0



ちゃんと詳細を聞いて頂いて、整備して頂き、その後の報告もバッチリ!走行フィールもバッチリ!
これで明後日からのママさんとの ほね休み旅行も、ゆっくり~のんびり~安全~安心・・・で言ってこられます!

フォルクスワーゲン湘南藤沢さん ありがとさんでした。。。_(._.)_
Posted at 2013/04/28 16:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2013年03月17日 イイね!

BOLT CAP 装着。。。(*^^)v

BOLT CAP 装着。。。(*^^)v









本日は朝から BLACK BOLT CAP 装着しました。
マニアックス製でもともとは AUDI 用としてだされているものの様です。

簡単に入るかと思ったら・・・
バカですねっ!(^^;)
「入りやすい」=「外れやすい」

結局BOLTを1ヶ外して試してみました。
最初は親指で押して挿入しようとすると、2~3ヶで手が痛くなります。
でもって、位置決めしたらあて布をあててwheelレンチで「えいっ!」って押して装着完了!

before


after


品物は・・・


ビジュアルは大満足!
カッコ良くなりました。(・・・というよりは以前がマヌケ!)

但し、リムーバルToulを使ってcapを外す時は気を付けてやらないとwheelのBOLT穴に傷がつきます!
私的には、じぇんじぇん気になりませんが・・・

このパーツお奨めです!
Posted at 2013/03/17 10:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ

プロフィール

「RAIKO横浜さんブログ紹介(mini ACC 後付) http://cvw.jp/b/1533477/48579235/
何シテル?   08/03 11:33
最後と思って二台めのTHE BEETLEを迎えましたが、7年目、3回目の車検を迎える直前に、BMW MINI COOPER CLUBMANへの買い換えを決断! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:45:08
不明 turboエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:29:04
BEATON JAPAN スマートフォン ホルダー カップホルダー スマホ タブレット 車 カー ドリンク 固定型 フレキシブル アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:40:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman miniちゃん (ミニ MINI Clubman)
2022年式 mini clubman クラシックトリムを3年落ち(ディーラー車)で購入 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) mino-bee jr. (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
今年初めにthe beetleの生産打ち切りを聞き、家族と相談して、最上グレードの購入を ...
日産 キューブ キュー太郎 (日産 キューブ)
家族の車として大活躍・・・ 2年前の単身赴任のときは引越しに大活躍でした。。。 今回1台 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大好きなはじめてのオープンカーでした。 ジジの死とともに、パワフルに走ることへの終止符と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation