• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino-Beeのブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

mino-bee jr. の1年点検

mino-bee jr. の1年点検今日は mino-bee jr. の1年点検の日、現在終了待ちです。
距離は17,456キロ。。。(^^);
先月、定年退職で永久帰省したために、これからは う~んと距離が減る予定です。
一昨日にピカピカ✨に磨いたばかりなので、ディーラーピットに入った jr. もピカピカです!(^_-)-☆







代車はGOLF7。。。


まずは、デジタルメータークラスター。。。
目線を動かさずnaviを確認できたり、なかなかの優れもの!


次は、9.2インチを備えたDISCOVER PRO
これは、このサイズのまま 是非 jr. にも欲しかった装備です。
私の jr. は surround eye を装備していますが、特にバックモニター時は9.2インチはバカでかい!すっごく見やすいです。


最後は、ゴルフのコックピット。。。
なんとも美しく収まっています!(^^)v
私は PCをとってつけたような、コックピットは あまり好みません!!


jr. 購入時に他メーカーの車も含め、GOLF GTIも少しだけ」検討したのは、jr. に比べて装備が格段上のところです。

それにしても早く jr. 帰ってこないかなぁ~(^^);;;
Posted at 2019/08/19 15:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | mino-bee jr. | クルマ
2019年08月08日 イイね!

三浦ツアー

三浦ツアー昨日 娘婿ちゃんと三浦を朝ツアーしてきました。
まずは、R134を久里浜港へ向かって、途中 秋谷海岸 立石駐車場へ立ち寄って絶景を楽しみました。
タイトル画像が立石駐車場です。






久里浜港からは、昼食場所の三浦市三崎にある『くろば亭』まで ほぼ海岸沿いを気持ち良く走りました。
くろば亭では開店前に到着でき、車も無事とめられました。


マグロの頭の解体を見せて頂き、そこで さばいたお刺身を頂きました。(のど・はち・目・ほほ)
とても新鮮で美味でした。


他 鮪カルビ焼、鮪天麩羅、あら汁・・・まぐろ尽くしの昼食を楽しみました。





帰路では、長井の かねしち丸直売所で釜揚げシラスを(これがホントに安くて旨い!)、三浦JAで野菜を、最後に葉山の旭屋さんで人気のコロッケを手に入れ1時過ぎに帰着しました。。。


婿ちゃんとは いろんな話もできたし、昔しよくコペンで訪ねた三浦ツアーも楽しめたし、サイコーの一日でした。(^_-)-☆
Posted at 2019/08/09 14:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域

プロフィール

「大満足のmini http://cvw.jp/b/1533477/48607413/
何シテル?   09/15 07:40
最後と思って二台めのTHE BEETLEを迎えましたが、7年目、3回目の車検を迎える直前に、BMW MINI COOPER CLUBMANへの買い換えを決断! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:45:08
不明 turboエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:29:04
BEATON JAPAN スマートフォン ホルダー カップホルダー スマホ タブレット 車 カー ドリンク 固定型 フレキシブル アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:40:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman miniちゃん (ミニ MINI Clubman)
2022年式 mini clubman クラシックトリムを3年落ち(ディーラー車)で購入 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) mino-bee jr. (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
今年初めにthe beetleの生産打ち切りを聞き、家族と相談して、最上グレードの購入を ...
日産 キューブ キュー太郎 (日産 キューブ)
家族の車として大活躍・・・ 2年前の単身赴任のときは引越しに大活躍でした。。。 今回1台 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大好きなはじめてのオープンカーでした。 ジジの死とともに、パワフルに走ることへの終止符と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation