• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino-Beeのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

mino-bee 車検

mino-bee 車検おっ こんにちは!


ホント 久々のアップです。。。

さて・・・
ご報告は、mino-bee 初回車検でした!(*^^)v



mino-beeさん・・・
ほんとご苦労様です!
走りに走ったり・・・65,989km
自分としても こんなペース初めてです。
藤沢⇔牛久の帰省 片道100km強を4回/月・・・
牛久⇔かすみがうらの通勤 往復約40km 毎日・・・
後は余暇での使用でこの距離です。(^^;)

さて・・・
気になる車検費用ですが・・・
今や車検も価格破壊のご時世なんで、maniacsや安価車検、スタンドと いろいろと検討しましたが、1回目の車検は・・・と言うことで 結局はいつもお世話になっているディーラーさんに・・・
スタンドや安価車検だと10諭吉ほどから可能ですが、今回のディーラーさんは、基本車検で14諭吉でした。
まぁ安心を買うと思ってねっ!
それと エンジンOIL 交換をサービスして頂きました。
ディーラーさん!ありがとうございました!

ルンルン気分で帰宅し、早速 デイライトの設定とフォグHIDのイエローバーナーへの交換を致しました。

デイライト


HIDフォグ



交換も、もう慣れましたが、どうしても RIGHT側フォグがはめにくくて・・・


無事終了の、ご報告でした!(^_-)-☆
Posted at 2015/05/23 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 フォルクスワーゲン/ザ・ビートル/2012年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン REGNO GR-XT 225/45R18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン REGNO GR-XT 225/45R18
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ
 225/45R18 91W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 夏タイヤ3回(スタッドレス1回)

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
 カーディーラー(フォルクスワーゲン)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
 インターネットの性能情報を基本に選択します。

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
 静寂性と乗り心地

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
 やや満足(車との相性もあると思いますが、最高峰の値段の割には、すべてが今一か?)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 -

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 ヨコハマタイヤと並んで信頼できる2ブランドと思います。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 およそ1700km 

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 通勤・帰省・レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
 高速道路50%、市街地50%、(山坂は年に数回)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/22 01:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年04月19日 イイね!

Volkswagen Fest2014のご招待券欲しい方!

Volkswagen Fest2014のご招待券欲しい方!どなたか G/WのVolkswagen Fest2014のご招待券 欲しい方いらっしゃいますか?
施設入場料1,000円が無料になります。ディーラーさんから頂いたんですが、26日はアイニクゆけないので、お譲りします。
1名様限り(車1台で1,000円の様です)、早い者勝ち!
欲しい方は住所記入でメッセージ下さい!発送させて頂きます。
応募資格は私にメッセージ入れられる方であれば どなたでも結構です!

みんカラ仲間ですので発送料はサービスです。。。(^_-)-☆

申しわけございませんが、当選者の発表は当たった方へのメッセと、「何してる?」での終了告知のみとさせて頂きます。


宜しくお願いしまぁ~す。
Posted at 2014/04/19 16:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2014年03月29日 イイね!

mino-bee の居心地を求めて。。。(^.^)

mino-bee の居心地を求めて。。。(^.^)ついに買っちゃいました!











mino-bee 購入後、ずっと考えていました。。。
現在は、騒音だけ我慢すれば、ちょっと腰の弱さはあるものの普通に機能している ホイール購入時のおまけの超安価タイヤの TRIANGLE。。。(~_~;)
今回スタッドレスから履き替えて、コンフォートさで満足できなくなっちゃいました。。。

そんでもって・・・

ママさんに借金して。。。_(._.)_
買っちゃいました!


製造年は・・・

生産直後の生きのいい奴です!
とある筋から非常にお安く購入です!



なんか mino-bee を弄りたいなぁ~ なんて考えていましたが・・・
 RaceChep・・・ 
   maniacs × Eibach VW The Beetle PRO-KIT・・・
mino-bee に求めるものは何かを考える中
前車のCOPENの様に山坂の走りに求めるのものとは違って・・・
やっぱりmino-beeに求めるものは「居心地!」

うんでもって・・・これ 買っちゃいました!


装着の予定は、GW の年次点検と同時に行います。
インプレと、パーツレビューは、後日!(^_-)-☆

Posted at 2014/03/29 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ
2014年03月22日 イイね!

Tire交換 冬⇒夏 (*^▽^*)

Tire交換 冬⇒夏 (*^▽^*)やっと交換です!

ウレピ~(*^^)v









交換時期を考えていましたが・・・
やっぱ3月末になってしまいました。
このくらいの作業は もち DO IT でねっ!(^_-)-☆


冬は純正サイズの215/55R17
夏は、225/40R18
外径が約10mm小さいですので、メーター誤差がちょっと気になりますが・・・(~_~;)
maniacsのEibach VW The Beetle PRO-KIT つけたいなぁ~~~


冬tireは、裏も表も綺麗に洗浄して室内保管です。


家族で大好きだった愛犬のジジが眠っている花ももが咲きそうです!


Posted at 2014/03/22 12:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | mino-Bee | クルマ

プロフィール

「大満足のmini http://cvw.jp/b/1533477/48607413/
何シテル?   09/15 07:40
最後と思って二台めのTHE BEETLEを迎えましたが、7年目、3回目の車検を迎える直前に、BMW MINI COOPER CLUBMANへの買い換えを決断! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:45:08
不明 turboエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:29:04
BEATON JAPAN スマートフォン ホルダー カップホルダー スマホ タブレット 車 カー ドリンク 固定型 フレキシブル アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:40:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman miniちゃん (ミニ MINI Clubman)
2022年式 mini clubman クラシックトリムを3年落ち(ディーラー車)で購入 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) mino-bee jr. (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
今年初めにthe beetleの生産打ち切りを聞き、家族と相談して、最上グレードの購入を ...
日産 キューブ キュー太郎 (日産 キューブ)
家族の車として大活躍・・・ 2年前の単身赴任のときは引越しに大活躍でした。。。 今回1台 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大好きなはじめてのオープンカーでした。 ジジの死とともに、パワフルに走ることへの終止符と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation