• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino-Beeのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

beeちゃん ありがとう!& miniちゃん宜しく!

beeちゃん ありがとう!& miniちゃん宜しく!













表題の通り、先般 最愛のbeetleちゃんと さよならしてきました。
(*_*;

そして 新しい相棒のmini clubman ちゃんが我が家にやってきました。
(^^♪

フォルクスワーゲン湘南藤沢さん 13年間真摯なご対応を頂き
ありがとうございました!
_(._.)_

ALCミニさん これから宜しくお願いいたします!
_(._.)_
Posted at 2025/06/15 18:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini clubman | クルマ
2024年10月06日 イイね!

私のLIFESTYLEには 全てがGOODです!(^^)/

私のLIFESTYLEには 全てがGOODです!(^^)/タイトルにもある様に、私のLIFESTYLEには 全てがGOODです。
ママさんとの生活を楽しくしてくれています。
年間数回の旅行にも大活躍です。
Posted at 2024/10/06 15:12:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月30日 イイね!

蒲郡クラシックホテル旅行で 30000キロ達成!

蒲郡クラシックホテル旅行で 30000キロ達成!
先般 ママさんと蒲郡クラシックホテルを お尋ねしてきました。











往きの新東名での道中、やっと30000キロ達成しました。
6年と1ヶ月、やっとの達成です。
一台目 beetle は、6年で140,916キロでしたが・・・

クラシックホテルでは海側部屋、 竹島を目の前に とても ゆっくりと時間の進む
3日間でした。


一日目の夕食は、ホテル内六角堂で鉄板焼きを頂きました。


2日目の昼は 評判のカレー、ママさんはビーフ、私は海鮮で・・・



2日目の夜は、近くの鰻や「かねひ」さんでテイクアウト
蒲焼弁当、白焼き、鰻まき、肝焼きで一杯。。。(^_-)-☆


ここ蒲郡クラシックホテルは、昭和天皇も訪れた伝統のホテル・・・
とても趣のある、落ち着く内外装・・・
また訪れたく、大好きになりました。


とても充実した3日かんでした。
また・・・きまぁーす!_(._.)_
Posted at 2024/10/29 01:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域
2023年08月10日 イイね!

車検 問題だ!(^^;

車検 問題だ!(^^;2回目の車検をABで実施しました。
走行距離も少ないし・・・
何しろVolkswagenディーラーの古くからの担当さんが退職しちゃったこともあり、ディーラーでの車検は今回も見送りました。

・・・ところが・・・
ABでの車検も終了のころと 店内で待っていると 担当さんから電話が・・・
てっきり終了の呼び出しかと思うと、運転席側ヘッドライトのカットラインが逆でNG!とのことで、車検現場へ行き担当さんと確認!
1回目の車検では問題なかったが
なんで今回はNG・・・?
・・・ていうかヘッドライトは弄ったことないけど。。。汗;;;
担当さんと話すと1回目の車検時は見落とし。。。らしい。。。
すぐさま ディーラーのサービス担当さんにTEL、直ぐに見てくれることになり、ABでの車検は中断してもらい そのままディーラーへ直行!
確認してもらうと、メキシコでの製造時に左ハンドル用を誤装着したのでは?とのこと・・・
ABでもディーラーでも平謝りされ・・・
その後、ディーラーでのヘッドライト交換とABでの追車検の日程を段取りその日は終了!
約1週間後に無事 車検合格と あいなりました!

日本にあるはずのない左ハンドル用右ヘッドライトを5年間装着してました。。。(^^;
対向車の方々ごめんなさい!m(__)m

ABでの車検費用、法廷諸費用込みで¥84,298でした。
記録も残り(車検証上 点検済みになる)、1年間の整備保証といろいろな特典もついて この価格は お安い!と思うのは私だけ?
ディーラーの見積もりはしませんでしたが、おそらく5万は安いかな?
また信頼のディーラーとはいえ、今まで3回実施した12ヶ月点検でレンズカットの確認を全て見落としてる。。。(-_-;)

それにしても5年でこの距離は・・・

ちなみに左側ヘッドライトとの違いは。。。見た目の見極めはできないくらい・・・


久々のブログ投稿は、かなり焦った お話しでございました!(^_-)-☆
Posted at 2023/08/10 10:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beetle | クルマ
2021年12月28日 イイね!

ひひひ・・・ひっさびさの投稿でぇ~す。

ひひひ・・・ひっさびさの投稿でぇ~す。久々の投稿・・・
一年ぶりです。(^^♪











その1・・・
今年初めて?Volkswagen湘南藤沢に お邪魔しました。
サービス担当さんがカレンダーをkeepして下さっていたので営業最終日にお伺いしてきました。
担当営業さんともご挨拶して、薦められてGOLF8variantに試乗してきました。
GOLF8展示車

写真(展示車)は、Golf eTSI Active Basic
車両本体価格 ¥2,959,000
ちなみに現在の最上位モデルは、先日発表になった
GTIで¥4,660,000
高いか安いかは 個人的な感覚ですが、魅力的な車になりました。

長~い お付き合いの営業さんに勧められて、GOLF8variantに試乗してきました。


試乗は1.5ℓモデル、DSG7もかなり改良されて、素晴らしいの一言・・・
変速ショック無し!
エンジン音に耳を澄ませてなければわかりません・・・
操作は、ほぼ各タッチパネル、扱いやすく、未来感バツグン!m(__)m

その2・・・
ずっと「やりた~い!」って思っていた、キャリパーとホイール内側の洗車。
当然1本づつタイヤを外して・・・
キャリパーとホイール内側の洗車を行いました。


フロント

リア


ピッカピカになったぞ。。。(^_-)-☆
Posted at 2021/12/28 18:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ

プロフィール

「RAIKO横浜さんブログ紹介(mini ACC 後付) http://cvw.jp/b/1533477/48579235/
何シテル?   08/03 11:33
最後と思って二台めのTHE BEETLEを迎えましたが、7年目、3回目の車検を迎える直前に、BMW MINI COOPER CLUBMANへの買い換えを決断! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:45:08
不明 turboエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:29:04
BEATON JAPAN スマートフォン ホルダー カップホルダー スマホ タブレット 車 カー ドリンク 固定型 フレキシブル アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 12:40:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年式 mini clubman クラシックトリムを3年落ち(ディーラー車)で購入 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) mino-bee jr. (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
今年初めにthe beetleの生産打ち切りを聞き、家族と相談して、最上グレードの購入を ...
日産 キューブ キュー太郎 (日産 キューブ)
家族の車として大活躍・・・ 2年前の単身赴任のときは引越しに大活躍でした。。。 今回1台 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大好きなはじめてのオープンカーでした。 ジジの死とともに、パワフルに走ることへの終止符と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation