• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびまる☆のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ルーキー 勝タン目指し 房総TRG

ルーキー 勝タン目指し 房総TRG16日 久々に 愛犬えびまる同伴で

房総TRG を楽しんで来ました

今回はmaster'sのルーキーを連れて

ならば 勝タンを食らわねばってね  

ラグ・タイムに GO! 











master'sというクラブ この中心に映ってる このファクトリーの小社長が

丹精込めた 整備、調律をされた RSだけのクラブです

なので 今回はルーキーを連れて ファクトリーに集合

朝礼 W を行い スタート!

朝 7時 マスターはご覧のハイテンションで 送り出してくれました


気温 低め  天候 曇り  

そう  OP日和なのです

気持ちよく BPを回し 房総を暴走?  W



今回は個人的な ミッションがございましてね

若手に 本当のRSの面白さを知ってもらいたい

そして ベテランから ルーキー達にいろいろ伝授してもらいたい

そんな思いが有り  偶然にも 

10代 一人  20代 一人 30代 一人

50代 二人 60代 一人

と理想的な ラインナップ!

ルーキー達の質問に ベテラン達が しっかり経験を生かした

返答をしてくれてました

RSを題材に しっかり交流ができ 少し 目じりが湿り あー

こうゆう シーン 憧れてたんだよね

開催 して良かったと感じられた シーンでしたね

ベテランの皆さん いろいろと面倒見てくださって ありがとう!













さて本題

目指したのは B1グランプリ優勝の 勝浦タンタン麺の ラグ・タイム

厳密には 立派なイタ飯屋さんなんですがね  W







これを皆で 食らい 一斉に 咳き込みたかったのです  w

辛くて 旨い のはそうはありません

房総の ソウルフード を是非 ご賞味あれ









楽しそうでしょう

盛り上がりましたよ

そして しっかり 咳き込みました!







ラグ・タイムで 私共は 九十九里に用が有り

離脱

一人の ファクトリーのオーナーが 色んなRSを元気にしてくれる

そのRSだけが 集まり  走って・食らって・ダベル

良い仲間達

さて 来月は どこで 走って・食らって・だべろうかな?









RS ルーキ達のこの表情

伝わってきますよね

これからも RSを媒体に 一緒に

楽しんでいきましょう!

愛犬 えびまるもだぜ

来月 14歳 まだまだ 元気です
Posted at 2018/09/17 08:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2018年09月09日 イイね!

平成最後の初秋 今年最大の課題 クリア!

平成最後の初秋 今年最大の課題 クリア!平成最後の初秋

9月5日に BJFWの両ファンモーターの交換を実施

変貌ぶりに驚嘆!

小豆への平成最後の筆頭課題の両ファンモーター、セルモーターの交換実施です



昨日から 本日の早朝にかけて 交換をマスターに実施ていただきました

画像は 22年間でヘロヘロの両ファンモーターアッシーです












そして22年間 コンプレッション 15の BPをクランキングし続けた

ヘロヘロの セルモーター

ピニオンは 全くガタ無し  優秀です!

しかし モーターは ヘロヘロ

交換後の セルを回すと

思わず ニンマリ


各モーターを未交換の NA乗りの方

やな思いをする前に 交換を推奨いたしますよ

Posted at 2018/09/09 14:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2018年09月08日 イイね!

やっと戻って来た 323F

やっと戻って来た 323F昨年の10月末に 全塗装に出し

やっと 完全になって戻ってきました

黄色の塗装は難しいですね

今回学んだことは やはり 看板でなく

誰が触るかですね

大変勉強になったのです

マスターの所では ご覧の車のレストアがスタートしております

今から完成が楽しみ












長い事 お借りしていた アイ

これが 実に いい走りをするんですよ

RRのターボ !

我が家に真剣に欲しいと思った久々の車です

そして やっと戻った 323Fに乗ると

手前味噌ですみませんが  本当に良い車です

羊の皮を被った 狼 的な要素がふんだんに盛り込まれており

マツダの スポーツカーに向ける心意気が立派に表現されてます

私が乗り続ける本意がそこに有るのです

出来れば 最後の車にしたい

そう思える BJFW

気が付けば 知り合いのBJFW乗りは 皆さん 降りられてます

まあ 弱点もあるので これを乗り越えるには 相当な覚悟が必要です

私達は 好きで購入した車だし 他に浮気ごろも発生してなこともあり

愚直に 整備続けて来たら ふと周りを見渡すと

自分だけになってましたね  W





















なんたって 17歳の 323F

お化粧直しが終われば 安心して 遠出が出来るよう

今回は 両ファンモーターとバッテリーを新品交換です

みん友さんから 由緒ある素敵なpartsを譲り受けているので

その方の思いも一緒に背負い この車を元気に動かせ続ける

そう 新たに心に誓ったのです

Posted at 2018/09/08 13:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 323F | クルマ

プロフィール

「ロードスターの絆は 最高だ❣️ http://cvw.jp/b/1533527/48670457/
何シテル?   09/22 07:41
ベースはインスタに移行しております 愛犬 はるかと 沢山のロードスター乗りの方、犬飼さんとの出会いを楽しんでます。 たまに出る、M・シュナウザー、ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーンズマフラーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 20:29:24
それってアリ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:28:44
E-Z ON AUTO TOPS社 ロードスター クロス幌(ブリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ヴィーナス (マツダ ユーノスロードスター)
大事にしっかり乗り込む! 我が家の銀婚式記念用に 内装を製作をいたしました 今年でこのB ...
輸入車その他 謎 えびまる☆彡 (輸入車その他 謎)
master's、アールヴァンレッズ、関東VR連合 所属 初代マスコットガール。 ご主人 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 黄色い小悪魔 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛犬 えびまる専用VIP車 大好きな 高島のメタセコイヤ並木にて 現在ははるか用グラン ...
マツダ ユーノスロードスター レディー (マツダ ユーノスロードスター)
NA一筋34年。 この子には、16年間楽しませていただきました。 感謝。 DNAはVRー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation