• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちんのブログ一覧

2017年09月01日 イイね!

ブラリ南国2日間(∩´∀`)∩2日目w

(*♪‘pv‘**)o<【゚+*ʬкоηβαηΗαʬ*+゚】 れくちんです^^

ブログきえてもーて書き直しです;;

南国2日目、目指すは昨日閉園だったサンメッセ日南!

開園時間が9:30という事でちょっとゆっくりめの9:00ころホテルを出発ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

途中GAS給油して1時間ほど走ります^^

海岸沿いを走ると目の前に案内の看板が見えます。



10時頃現着で駐車場にはまだ数台しかちまってません。



園内はかなり広いですねぇw



平日の月曜やしゆっくり回ろうかという事でまずは丘の上へ向かってレッツゴー^^



・・・・・・・カート借りればよかった・・・








東国原モアイw











ご当地キャラのひぃ・むぅ・かぁが音楽に合わせて踊ってましたw

歩き回って汗かいたのでここらで休憩w

ウェルカムショップでマンゴーソフトを頂きました^^



いやぁ、旨かったw

さて、お土産も買い込んでお昼ご飯に宮崎市内へ逆戻りw

宮崎といえばチキン南蛮^^

今回のお店はここ



平日でも行列ができてました^^;

しばし待って店内へ。

結構有名人が来てますね^^





おぐらのチキン南蛮を注文^^



普段食べてるのとは違い旨かったですよ~^^

お店ごとにタルタルソースの味が違うそうで次は別の店に行ってみましょう^^

おなか一杯になってそろそろ帰るかなぁという時間でしたが最後に一か所よりたかったので

嫁にお願いして少し寄り道^^

日向市にある「願いが叶うクルスの海」へ^^



展望台に上ると「願いが叶うクルスの鐘」があります^^



2人で鳴らして願いをかなえてみてはいかがですか?w

展望台から見下ろすと眼下に波によって十文字に削られたクルスの海が見えます^^





上空から見ると感じの叶という文字に見えるそうですがここからだとちと厳しいw

景色を堪能してそろそろと帰路につきました・・・・・が

歩き回って汗で気持ち悪かったので帰りに温泉入って帰ろうという事になり

東九州自動車道経由で帰ることに^^

帰りの途中に別府ICがありますのでそこで墜落。

ICのすぐそばにある「別府温泉 桜湯」に立ち寄りました。





長い階段を下りた先にお風呂があります^^



上から猫がのぞいてましたw



今回は60分2500円の家族風呂に入りましたが平日は無料で30分延長できるそうです。

さすがにそこまでは入れませんでしたが^^;

汗も流してさっぱりしたところでもう一息、自宅へ向けて再度別府ICから高速移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

21時頃には自宅に到着しました^^



2日間で940km^^

何事もなく無事帰還できホッとしてますw

さぁ、次はどこに旅行しようかなぁw
Posted at 2017/09/01 22:16:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年08月29日 イイね!

ブラリ南国2日間(∩´∀`)∩1日目w

(*ノ∀`*)☆○o*:;нёllо;:*o○☆ れくちんです^^

いやぁ、暑い日が続きますが皆さんお身体は大丈夫でしょうか?

朝晩と昼間の気温差に悩まされております・・・w

さてさて、今年のお盆休みは出勤もあり予定も立てれずお出かけはありませんでしたが

27・28日と2日間で南国宮崎へ嫁と二人でぶら~り旅行に行ってきました^^

今回も嫁さんてるてる坊主にお願いしましてw



出発前日にバリッと洗車して当日は朝6時に自宅を出発ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

今回は大雑把に3カ所の観光地を目指して(・∀・)

高速代だけでもばかにならないので長距離旅行では毎回周遊割引で出かけておりまして

今回も

「九州よかよかドライブパス2017(九州乗り放題全日3日間プラン)」

に登録し出かけました。

これお得ですよね^^

3日間九州管内の高速道路が乗り放題で6500円!

ほぼ片道料金w

利用しない手はありませんので是非皆さんも^^

で、まず最初に都井岬を目指しました^^







途中途中のSAによりながら都城で墜落・・・・土砂降りw

まぁしかし、晴女の嫁さんがいるんで現地は晴れるはずw

ワイパー全開で都井岬を目指します・・・・・晴れるんかぃ?

で、都井岬に昼過ぎ到着時にはバリ快晴ww



流石のパワーw

嫁と旅行行って雨って一回くらいしかないようなw

都井岬には野生馬がいますが道路も普通に我が物顔ですw







都井の野生馬と言って天然記念物らしいです^^







灯台見学したり馬と戯れたり一人黄昏たりwwww

さて次の目的地に移動です^^

が、その前に腹ごしらえ。

移動途中にあった港の駅めいつ。



知らなかったんですがカツオの一本釣りの漁獲量は宮崎が1位なんですね^^

まぁ、客の多い事・・・・並ぶこと約1時間注文して料理が出るまで30分w

日曜はこんなもんかね?w



注文したのはカツオ炙り重。



この量でこの値段は安っw

おなかも満たしたところで次の目的地のサンメッセ日南へ向け出発( ̄ー ̄)

の、途中でここらで一番有名?な鵜戸神宮へお参りに^^







絶壁の途中の洞穴に中に本殿がありまして、夫婦円満・安産祈願等で有名なようです^^



本殿前には霊石亀岩というのがあり背中のくぼみに運玉という素焼きの粘土を男性は左手

女性は右手で投げ入れうまくはいれば願いがかなうそうですよ^^



で次に目指すはサンメッセ日南・・・・・

到着が17時前2分 閉園が17時チ───(´゚ェ゚`)───ン

今日の営業は終了しました^^;

という事で予定を変更明日に回して1日目最後の目的地の青島へ向かいます。

海岸沿いをひた走り青島に到着^^

青島の周りはぐるり鬼の洗濯板と言われる波状岩に囲まれております。



自然ってすごいね^^

ここは海水浴場にもなっておりまして青島へは弥生橋を渡っていきます。



渡った先に青島神社があり縁結びの神様として有名らしいです^^







弥生橋手前には「幸せの黄色いポスト」が設置されてまして



ちゃんとポストとしての機能も果たしているそうです^^

一回りしていい時間になったので宿のある宮崎市内へ移動。



居酒屋で地頭鶏料理に舌鼓を打ち満足して1日目が終了しました^^

長々となりましたので2日目は次へw


Posted at 2017/08/29 16:24:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年06月13日 イイね!

ひさぁしぶりにぶらっと^^

(ノ)ω(ヾ)コンバン・・ヽ(○'∀`○)ノワァ♪ れくちんです^^

ずいぶんと久しぶりのブログのような・・・・・

最近はリアルが忙しすぎて皆さんの所を覗いてイイね付けるのが

精いっぱいでして^^;

明日からまたしばらく忙しい日が続きます・・・・・

最近土曜も出勤しとるしなぁ。。。。。。

稼がせてもらってますがちときつい^^;

自主〇終わらんと落ち着きません^^;

という事で、今後に備え今日はお休みをいただき

嫁と鰻を食べに柳川へε≡≡ヘ( ´Д`)/

朝9時半に出発する予定でしたので8時頃から洗車w

雨降ってましたが嫁と出かけると大体晴れますで

8時過ぎに洗車へw

時間通り出発しましたがだんだんいい天気にw

やっぱ晴れ女w

柳川へ向かう前に父の日のプレゼントを選ぶため博多シティーへ。



エレベーター前にド━━m9(*'д`*)━━ン!!とEXILEのHiGH&LOW THE MOVIEの立看板w

力入れてますなw

無事プレゼントも買って一路柳川へ^^

14時頃目的の若松屋さんへ到着ε- (´ー`*)フッ



駐車場の横の焼き場では鰻をバンバン焼いてますw





店内へ入ると、地味に多いw

しばし待って席に着きせいろ蒸しを注文。

嫁はせいろ蒸し(梅)



私は普通のせいろ蒸し

何が違うってうなぎの量が梅は3枚普通は4枚上は5枚?かなw

それの違いだけらしいw


お店の前は柳川名物川下りの発着場みたいでして船頭さんがお客待ちしておりましたw



柳川を後にしてこっちに来るといつも寄ってる久留米の温泉いずみ乃湯さんへ^^



平日の早い時間だけにほぼ空いておりましたが今回はトキの間へw

雰囲気のいい通路を進んで奥から2番目。





ここは全室家族風呂で内湯と外湯があります^^



疲れを取って福岡県民なら知らない人はいないであろう

丸星ラーメン店へ^^



実はお初だったりw

昔ながらのラーメン400円なりw



安w

まぁ、うなぎ喰ってから時間経ってないので

腹パンパンになって帰宅の途につきました^^

久しぶりにゆっくりしましたのでまた明日から頑張るか!

となかなかならないれくちんなのでした^^;
Posted at 2016/06/13 22:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2015年06月21日 イイね!

朝からぶらっと柳川へ^^

~~+゜:。☆ヾ(◎′∇`)ノ゛こん○○わぁ♪ れくちんです^^

最近は天気予報もなかなか当たりましてw

今週は水曜あたりから天気か崩れるようです。。

気温も下がるようですので体調にはお気を付け下さい^^

私はというと、先週18日が誕生日でして、今さらお祝いもないですから

期待してませんでしたが娘がケーキを買ってきてくれまして^^



意外とうれしいもんです^^

で、翌日は前々から予定してたうなぎを食べに嫁と柳川へ^^

金ないので下道移動ですw

3時間くらい?でしたかね。

予定してた若松屋さんへ到着(*´-д-)フゥ-3

早速いいにおいw



┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)

新館はこんでて旧館へ案内されました^^

あじさいの咲いた小道を進むと入口が見えてきます。

古民家ですかね^^





長い廊下に綺麗な中庭





風情があっていいですね^^

今回私は上せいろ肝吸い付き、嫁は普通のやつでしたがうなぎの数が違うだけなんですよねw



オープンセサミ!



うまうまでしたw

お腹も満たされすぐそばにある北原白秋生誕の家の前で^^



横のお土産屋さんで嫁が買い物してる間にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



石畳が何ともいい感じw

その後は父の日のプレゼント買いに近くのデパートへ寄って

温泉に向かいました^^

今回は2回目となる久留米のいずみの湯さん^^

筑後川のほとりにある温泉です。



河童がお出迎えしてくれます^^

ここは全室家族風呂。

細い小道?を歩いていくと両サイドに個室が並びます。







90分3500円なりw

さっぱりして家路につきました^^

と、帰りに前方を右折してた80、ウィンカーと連動でリフレクター点滅してたけど

源鉄さんだったのかな?ww
Posted at 2015/06/21 21:21:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月29日 イイね!

ぶらーりバラを見にw

((o(・∀・`o)★*コンバンワ*★(o´・∀・)o))デース!! れくちんです。

最近週末は雨ですねぇ・・・・・・

今日も雨だったので洗車できず

明日はオフ会なんですけど^^;

昨日はめちゃ天気よかったんですよねぇw

そんな昨日は休み貰ってまして嫁と長崎へぶらっとしてきました^^

前日は嫁が帰りが遅かったので午後から出発~

元々17時以降にハウステンボスへ入る予定で組んでおりました。

なんでかというと、6/8までは九州在住の方は17時~閉園まで2000円で入れるという事でしたので

それを狙ってw

13時頃自宅を出発して長崎へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

むー、ちと早い・・・・・・

という事で、時間調整に西海橋へw



久しぶりにきましたが渦潮の時間には早かったようです^^;

何シテルにつぶやいた所、とがたくさんがそばにいますとw

嫁が一緒だとプチ無理でしてゴメンネ・゚・(PД`q。)・゚・

ぶらっとしたところでちょうどいい時間になったのでバラ祭開催中のハウステンボスへ移動~



免許書見せて入場料2,000円~

ありがとうございますw



園内に入っていつもは通ったことないアドベンチャーパーク側から移動すると

T-REXがお出迎えw



近くにいたちびっこが

「恐竜だ! 変身~」

と言ってました^^

それからグランドローズガーデンへ



タイミングはもう散ってて終わりごろでした^^;

もう少し早かったらよかった・・・・

その中で気になったのがベルサイユのばら^^



満開時は綺麗だったでしょうね^^;



そのまま園内をブラブラして通り過ぎざまに気になったたウィンナーを食べにw



旨かったです(っ´∀`)っY〇☆w

しばらくしてライトアップしだしましたので



「春の光の王国」

を初めて見て回りました^^

いつもは冬時期の光の王国しか来たことなかったのでまた違ってよかったです^^

スリラーシティー







光の運河



光のどうぶつえん









結構よく出来てますw

一通り見て回って20時半ごろおみやげかって晩飯食いに佐世保方面へ。

せっかくやからと長崎ちゃんぽん食べに行こうと食べログ調べて

お勧めと書いてあった〇龍(MARUたつ)さんへ





私海鮮ちゃんぽん、嫁は海鮮皿うどん

ボリュームあってうまかったです^^

腹いっぱいになって帰宅の途に就きました^^

帰り着いたのは0時頃でしたかね?w

よー遊んだですw

さて、明日はいよいよ九州支部の公式オフ。

参加される皆さん、よろしくお願いします^^v



Posted at 2015/05/31 00:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年11月16日12:34 - 13:47、
0.16km 33分、
2ハイタッチ、バッジ1個を獲得」
何シテル?   11/16 13:48
貧乏人のおっさんの自己満弄りですw せっかく始めたのでオフ会とかで 同じ趣味の友達増やせるよう頑張りますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア周りLEDワイパースイッチ流用♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:56:24
2016.7.24 第3回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場るんるん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 10:07:59
九州支部公式オフIN門司港レトロ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 07:55:31

愛車一覧

ダイハツ ミラ チョロQ (ダイハツ ミラ)
通勤だけでも走行距離は伸びるわイベントごとのイジイジが面倒で会社通勤用に譲っていただきま ...
トヨタ ノア ホワイトベース (トヨタ ノア)
この度、80へ箱替えとなりました^^ 70同様、ぼちぼち行きますので変わらずよろしくお ...
ヤマハ マジェスティC まじぇ? (ヤマハ マジェスティC)
息子が中免とったので通学用と嫁さんが通勤で使うと いう事でスクーター購入。 中古です ...
トヨタ ウィッシュ うぃっしゅ (トヨタ ウィッシュ)
通勤快速で頑張ってくれましたが 維持できず^^; 次のオーナーさんの所でも大事にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation