• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちんのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

朝はよから下道でw

(´>∀)人(´・ω・)ノ[こ][ん][ば][ん][は]ヽ(・ε・*)人(-д-`) れくちんです^^

まぁ、暖かくなりまして非常に過ごしやすくなってまいりましたw

さてさて、巷はGW真っ盛りですね^^

うちの会社は26~5/5までの連休ですが家族みんないないし嫁も仕事やし

ひとり寂しくイジイジやっておりました^^

まぁ、弄りは後回しにして先日のドライブでもw

5/2は嫁さんが休み取ってましたので別府へドライブ-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

地獄めぐりしたことなぁい!

と言ってたのと

関サバ・関アジが食べたぁい!

と言ってたので

んじゃ行くかぃと朝もはよから行ってきました^^

しかも下道でw

出発は7時半、まずは直接地獄めぐり目指してひた走りますw

末さんちを横目で見ながら、まきちさんとハイタッチしそこねながら別府へw

到着は10時前。

ぼちぼちお客さんいましたがあっさり駐車場に停めていざ!





8箇所ありますから順番に海地獄・鬼石坊主地獄・山地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄・

赤池地獄・竜巻地獄の順番で見て回りました^^

途中歩き回って暑かったのでソフトクリームで涼んでw



ここであまおうはないだろうと思いながらもそれに惹かれてww

観光案内では2時間半位の時間と書いてましたが

そんなにかからんだろうとタカをくくっておりましたw

結果2時間10分位ww

意外とかかるのねw

さてさて、時間的にもお昼です^^

お目当てのお刺身に向かってレッツらゴーw

今回のお店はここ。

『浜商』お食事処浜鮨です。∈( ゜)◎( ゜)∋



私は海鮮丼、嫁さんは上刺身定食w



関サバ・関アジが食べたいんですとw

美味しかったですよ^^

腹一杯になった後はデザートをw



明礬温泉で地獄蒸しプリンを食べましたが甘すぎず少しビターでいい感じw

お店のすぐ上にある展望台へ^^

東洋一のコンクリートアーチ橋だそうですw



そのまま湯の花(天然の入浴剤)の採取場を見学して



湯布院へw

まずは定番 金鱗湖



その昔、飛び跳ねた魚の鱗が夕日に光って金色に見えたことから名前が付いたそうです^^

湯布院の町並みを散策して金賞コロッケなるものを発見(*゚Д゚) ムホムホ





一個160円は意外といい値段ww

しかし、うまかったですw

それから九州自動車歴史館を見学して懐かしい車に感動w







240Zカッコイイ^^

昔懐かしの湯布院昭和館で昔の街並みに感激しながらゆふいんを後に(つд⊂)





それからもう一回別府に戻りいつものお約束の温泉へ^^

今回は桜湯さん^^

駐車場はギリだったりww



階段下りた奥に家族風呂が並んでます^^

全20室



今回は山桜



ここはコイン式で毎回湯を入れ替える方式。



洗い場と脱衣場に仕切りがないのはびっくりですが気持ちよかったです^^

さっぱりして晩ご飯~

大分名物とり天^^



ここはとり天発祥の店みたいですね^^



うまかったですよ~^^

さぁ、腹一杯になったところで帰路につきました^^

途中十文字展望台で別府の夜景を見て終始満足できたプチ旅行でした^^



嫁も喜んでおりましたw

たまには喜ばせとかんと。。。w
Posted at 2014/05/03 22:08:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年04月17日 イイね!

久しぶりのドライブと美味い物^^

(*´Ÿ`)コン(´Ÿ`*)バン(´・w・*ノ)ノワッッ☆ れくちんです^^

やっと朝晩もそこそこ過ごしやすくなってきました^^

半袖の季節が来ますねぇw

で、昨日の事になりますが会社お休みもらって嫁と佐賀までドライブに行ってきました^^

目的はイカの生き造り^^

先日二人で急遽思い立って昨日敢行してきました^^

とりあえずは朝8時半にカローラへ嫁号をリコール対応で預けて( ^ω^)よろしくだお

そのまま朝マッ〇へww

CM見ててどうしても食べたかったので^^;



ビックブレックファストデラックス^^

久しぶりに店内で食べました^^

それから下道で佐賀の呼子までε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



今回のお店は「海舟」さんです^^



メニュー見るも見ないもイカの活き造り定食で決まりw

1人前2,920円なりw





結構ボリュームあって食べれないくらいでした^^;



活き造り食べたあとのゲソの天ぷらが意外とこたえますww

でも、久しぶりで美味かったですねぇ^^

その後、お決まりコースの波戸岬へブラッと。











海中展望塔、ハートのオブジェ、岬神社を一回りしてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



で、嫁が博多シティーで開催中のアートアクアリウム展が見たいということで





帰り道に|д゚)チラッとよって見てきましたが金魚が入った水槽がライトアップされ



音楽に合わせてカラーチェンジするという具合。



正直ちと入場料高いぞとか思いながら^^;

ほかの写真はフォトの方へアップしまする^^

興味あったら見てくださいw


駅前はLEDで桜軒が演出されてました^^



なぜかドラえもんいっぱいww

それから、ラクティス取りに行きましたが閉店時間超ww

営業さん(;´・ω・`)ゞごめんなさいね^^;

待っててくれましたが申し訳なかった^^;

とまぁ、こんなバタバタした一日でしたw

でも、楽しくリフレッシュできた一日でした^^

またどっかに行きたいなw


あー、そうそう

嫁さんがまたノベルティーグッズ貰ってきましたw



マクロス2のCDです^^



非売品だそうですので貴重?なのかねw

Posted at 2014/04/17 21:46:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2014年03月17日 イイね!

突発弾丸ツアーIN熊本w

(*´Ÿ`)コン(´Ÿ`*)バン(´・w・*ノ)ノワッッ☆ れくちんです^^

今日はまた一段と暖かかったですね^^

しかし、北部九州は明日から雨マークです^^;

そんな今日はお休みいただいてました^^

嫁も休みで朝起きて今日は何しようかねぇと話してて

思い立って

おし!熊本に温泉に入りに行こう~

という事になりましたw

しかし嫁から

夕方6時過ぎには帰りついておきたいと・・・・・

高速で片道約3時間、往復6時間・・・ 思い立った時間8時半w

滞在時間約3時間でなにやれるんだ?w

まぁ行こうという事で、まずガソリン入れて高速かっ飛ばして第一の目的地「白水乃蔵」へ^^



途中道の駅に立ち寄りながら到着^^



腹が減っては戦が出来ぬという事で熊本に来るとここで飯食ってますw

嫁が好きなんで^^;



入口を入ると右側にヤマメの水槽がお出迎えw



向かって左は超レトロなもので埋まってますw



ガチャガチャテレビ懐かしいw

店内は廊下をずっと突き進んだ奥にありますがここがまたレトロw



昭和のレコードがずらりww



流れてる曲もこれまた懐かしいwww

雰囲気は好きです^^

今回頂いたのは「蔵定食」2620円なりw



牛・馬・鳥のお肉が並んでます^^

うまかった~w

腹いっぱいになったところで続いて白川水源へ^^



白水乃蔵から5分ほどで到着。

前回来たときはペットボトルに水汲んで帰りましたが今回はこの後のことも考え遠慮しました^^;

しかし、湧水がぷツぷツ出ててまぁきれいな澄み切った水ですw



ここから直接汲むんですけどね。



数組の方が汲んでおられました^^

その後は定番大観峰へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



平日にもかかわらず多いことw

上空にはパラグライダーが飛んでました^^



天気も良く上空はいい眺めでしょうねぇ^^

途中の崖横でヴォクの写真撮ってそのまま温泉へw



今回はこの前壱パパファミリーが行ってた「湯ら癒ら」という温泉へ^^

湯船の周囲が畳敷きが気になってそこをお願いしようと思いましたが平日にもかかわらず

空いてる所が3か所w

当然畳敷きは埋まっており・・・・

待つ余裕はないので空いてる部屋へww



ここは家族風呂オンリー

畳敷きはお子さん連れはいいでしょうね^^

怪我の心配が減りますw

ゆっくりつかってさぁ帰宅w

と思ったらまさかの会社の部下とバッタリww

同じタイミングで温泉から出てきましたwww

こんなとこで会うか普通ww

少し話してフリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ

全体的にゆっくりない弾丸ツアーになりました^^;

本当は時間があれば熊本麺にも連絡とってちらっとでもプチれればと思ってましたが

さすがに無理でした^^;

次こそは・・・・^^;


さぁ、明日から気を入れなおして仕事に励みましょうww

あー、そうそう先日付けたタイヤですがロードノイズ。。。



全然よくなりました^^

前のタイヤはもううるさくて仕方なかったですが今回のは気にならない程度^^

換えて正解でしたよw

Posted at 2014/03/17 22:13:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年11月13日 イイね!

ハイドラバッチ獲得にぶらっと^^

(★´3`)y─┛。o㋙。o㋞。o㋩。o㋞。o㋻ れくちんです^^

来年3月まで月2日ペースで休暇を取る必要があり今日もやることがなかったですが

休みでぼけーっとしてたわけで。。。。

本当は朝から殻割りやってとか考えてましたがめんどくさくなり^^;

いけませんねこの性格><

腰が重いのが玉にきず。。。ちゃんとやろう!

と思いましたがw

ふっと思い付き昼過ぎにネッツへ新型ヴォクシーの情報収集へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

まだこれと言ってなかったですね^^;

ガソリンが1月、ハイブリットが3月か4月という事で恐らく1月の新車発表から注文すると

3か月待ちという話ですw

まぁ買い替えはないのでいいんですけどねw

その後、ハイドラのバッチ獲得するためぶらっとドライブしてきました^^

ダムとSA/PAは獲得してたので道の駅と空港をゲットするため車を走らせますw

しかし、出発が遅かったw

3時半ごろぶらっと出かけましてまずは宗像の道の駅目指してε=ε=┏( >_<)┛

無事道の駅のバッチ(σ゚д゚)σゲッツ

続いて空港。。。ですがここからは福岡空港の方が近いのかな?

ということでそちらに向かうことに。

平日の16時半頃ってそりゃ車多いわな。。。

渋滞にはまりながら✈へ

こちらも無事空港のバッチゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!して早いとこ自宅へε=ε=(* ̄ー)ノノ[家]

なんか特になにもない一日でしたが今週も残り2日頑張りますよw

また明日から新聞少年のような起床時間(3時半すぎ)ですがwww

あー、(o-∀-)b))そぅそぅ先日のリアガーニッシュの間ガニ化。



無事完了しました^^

いい感じで大満足です^^v



今回、協力していただいたみん友のまーくんZSさん、ありがとうございました^^

整備手帳にと思いましたが今回のやつは私が載せるべきではないと思うので遠慮しておきます^^;

さぁ、そろそろ就寝しないと明日起きれないのでこのへんでw

ヾ(o'д'o)マ!!ヾ(o'ω'o)タ!!ヾ(o'∀'o)ネ!!
Posted at 2013/11/13 22:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月22日 イイね!

ぶら~~~っと柳川へw

~~+゜:。☆ヾ(◎′∇`)ノ゛こんにちわぁ♪ れくちんです^^

一昨日の朝の出来事はなんだったんでしょうか。。。と考えると気になって仕方ないです;;

新聞ニュースにのっとらんかいな?

そんな気になる中、昨日は嫁とウマイもんツアーにいってきました^^

以前から計画立ててた柳川へうなぎを食いに行ってきましたよ^^

まぁ、言うても同じ県内なんですけどね^^;

行きは高速でSAに寄りながらまったりと移動^^

目的のお店は 若松屋 さんです^^



嫁おすすめでしたので素直についていきましたw

頼んだのは上せいろ蒸し肝吸い付き 2613円なりw^^



こんな時しか贅沢できませんw



うなぎはふわふわでボリュームもあってそりゃうまかった^^

その後、北原白秋生誕の家見学して川下りやるかやらんかと







話してましたが2人でのるのもねぇと断念w

その足で鳥栖のプレミアムアウトレットへ移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





少し買いものしていつもの恒例、温泉へw

今回お世話になたのは久留米の「いづみの湯」さん。



ここは貸切風呂専門で人数で大きさが変わるようですね^^





入ってすぐ硫黄の臭いがすごくお湯につかってもぬるぬるしてましたw



美人の湯だそうなw

1時間1800円でしたかね?w

ゆっくり温まって自宅へ向け出発。

下道でぼちぼち帰宅しました^^

何だかんだで楽しい一日でした^^

さて、来月はどこいこうかw
Posted at 2013/10/22 13:23:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年11月16日12:34 - 13:47、
0.16km 33分、
2ハイタッチ、バッジ1個を獲得」
何シテル?   11/16 13:48
貧乏人のおっさんの自己満弄りですw せっかく始めたのでオフ会とかで 同じ趣味の友達増やせるよう頑張りますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リア周りLEDワイパースイッチ流用♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:56:24
2016.7.24 第3回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場るんるん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 10:07:59
九州支部公式オフIN門司港レトロ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 07:55:31

愛車一覧

ダイハツ ミラ チョロQ (ダイハツ ミラ)
通勤だけでも走行距離は伸びるわイベントごとのイジイジが面倒で会社通勤用に譲っていただきま ...
トヨタ ノア ホワイトベース (トヨタ ノア)
この度、80へ箱替えとなりました^^ 70同様、ぼちぼち行きますので変わらずよろしくお ...
ヤマハ マジェスティC まじぇ? (ヤマハ マジェスティC)
息子が中免とったので通学用と嫁さんが通勤で使うと いう事でスクーター購入。 中古です ...
トヨタ ウィッシュ うぃっしゅ (トヨタ ウィッシュ)
通勤快速で頑張ってくれましたが 維持できず^^; 次のオーナーさんの所でも大事にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation