• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

力トゥーのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

本日は・・・   (いつもの日常日記)

さて、遅くなりましたが・・・
                                          

                               

先日の休みの日にハイエースのLEDが完成しきらなかったので、仕事が終わってから取り付けてました。(しかも木更津市の某場所で・・・)



名古屋の時のハイエースはサイドに付けましたが、ヒカリの向きにより眩しかったので、今回は上部に取り付けました。

内装に両面テープで貼り付けを行わないように取り付けしました。












で、秋葉原で購入した配線を繋げてやっと完成しました。















写真を撮ったのは日中ですが、夜はキチンと明るいです。やっぱりトシをとると、白いLEDよりも暖色系のLEDのほうが目に優しく良く見えるような気がします。





そして、会社から帰ってきてからは、自分のハチロクのトランク照明の不点点検を行っていました。





ちなみに原因はただのヒューズ切れ・・・


あ、なぁ~んだ・・・  ε-(´∀`*)ホッ












と、思って交換して点灯確認の為にスイッチを、










「ポチッポチッ、」(フッ・・・・)










アレ?なんかスイッチ2個目で急に切れたぞ・・・?  (゚ー゚*?)オヨ?













ヒューズを見てみるとまた切れてました。








たまたま、会社帰りの為テスターを持ってたのでギボシ端子を少しずつ外して回路チェックを行いました。







オカシイ、プラスとマイナスで導通が出てる・・・  

ナンデヤネン (^ω^≡^ω^)














で、イロイロ考えて・・・







暑さで絶縁劣化・・・? それとも、リアのイルミネーションの四角いICボックス・・・?


と、思って調べてたら・・・・

















なんと、ギボシ端子のプラスとマイナスが繋がってるwwwwwwwww

ナンデヤネン (^ω^≡^ω^)




コレじゃぁショートするわけだ・・・  (´Д`;)<マジカヨ・・・







ソコを切り離してから点灯させたら無事に点きました。





「今回の教訓:センスの無い配線はすぐに手直しをしよう」&「ギボシ端子のプラスとマイナスを解りやすくしてみよう」
です。















ちなみに、遅くなりました・・・と言えば、先日の11月3日にハチタービーさん主催のオフ会に行きました。





11時に某栃木県の某場所に到着予定が、事故渋滞で12時30分に到着・・・



「まぁ、ここはポジティブに『最後に現れるのが真の主役って言うヤツさっっ!!』とでも思っておこう。
 うんそうしよう( ,,`・ ω・)」








と、思ってた矢先に10分後にECMQFさんが到着w  ナンデヤネンw








その後はお昼ご飯を皆で食べて延々とお話合い・・・ 


いつの間にか終了の16時となり、順次帰路に着きました。





今度は千葉県の某所で『ちゃたロック』が開催されるようです(嘘

Posted at 2015/11/28 22:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年11月15日 イイね!

本日は・・・   (いつもの日常日記)

さて本日の午後は、会社のハイエースの天井内に断熱材を入れておりました。

まぁ、モノはホームセンターでも売っている「レジャーシート」って言う商品名です。


効果はある程度は期待できると思います。名古屋に居た時にも会社のハイエースに同じような感じで断熱材を入れましたから(^^




しかし、今回はホームセンターで売っているしっかりした作りのレジャーシートが足りないので、100均ショップで売っているレジャーシートも使いました。










まぁ、こんな感じで外してみて・・・

















このように内張り固定用のクリップのトコだけ穴を開けて、
養生テープでズレないように固定して・・・

















100均ショップのレジャーシートは薄いので、残りのシートを使って
真ん中部分だけ重ねて貼り付けて、内装を元に戻しました。


















将来的には自分のハチロクにもキチンと高価な断熱材を入れてみようと思います。
















余談ですが、養生テープ大好きです。



























と、言う訳では御座いませんw






Posted at 2015/11/15 22:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年07月20日 イイね!

驚異のエンカウント率

まさか、同車種を2日間で3台も見れるなんて・・・


19日・・・会社前で11時30分前後、白黒のハチロク


   ・・・下道で名古屋インターを目指してたら、15時くらいに・・・
     その付近(国道60号)にて反対車線にて走行中の白黒のハチロク


20日・・・11時30分くらいにドンキホーテ葛西店方面に向かう赤黒のハチロク・・・






意外とハチロクって見かけることが判明 (*>艸<)


素敵www





補足・・・ボクのアパートの近くの日新製粉の工場近くにもハチロクが・・・
     しかもグーグルのストリートビューでは何故かナンバーが隠されてない罠ww

     こんな近くに同車種海苔が居たなんて知りませんでした。  

     もっとも、知ったのは引っ越す当日の午前中・・・

Posted at 2015/08/14 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年07月15日 イイね!

実はまだ取り付けてないもの

実はまだ取り付けてないものコレです。                                                   
                                                             
バッテリーを押さえるステー(純正品)と某場所で入手したステアリングラックブーツの遮熱板・・・
                                                          
時間が無いから東京に戻ったら付けないと・・・
(・Θ・;)アセアセ…
Posted at 2015/07/15 23:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年06月28日 イイね!

三ヶ根山のショートミーテイングに行ってきました。

本日はミン友であるKojirouからお誘いを受けて・・・

三ヶ根山に行ってきました。


ってことで、まずは場所探しから・・・


結果、三河湾スカイラインの南側でしたwww



そんな訳で出発~



ナビ通りに進んだら旅館の前を通るルート・・・ それでも進んでいくとアジサイの里って書いてあって・・・


そこから三ヶ根山スカイラインに向けて移動してるとアジサイだらけ・・・

今ならアジサイ祭りが開催中らしいです。


どのくらいかと言うと、こんな感じ!!
















道路の反対側にも・・・・













ドーンって感じでアジサイだらけですよ














集合場所の前にちゃっかり写真撮ってました。


そして、この写真を撮った場所から約100m進んだら駐車場があり、すでにメンバーは全員揃ってたって言うしネ












到着した記念に一回パシャリっと・・・


















暫くの談笑後それぞれの都合があり、なかちゃんマンさん達とお別れ・・・


残った3人で軽くお散歩~











高台に乗ってみたり・・・















二人が歩いてるトコを後ろから写真を撮ってみたり・・・














Kojirou氏とツーショットしてみたり・・・















そのまま歩いていくと、世にも奇妙なフシギな廃墟を発見
















廃墟前はナニがあったんでしょうね?



そんな感じで最終解散は11時30分頃でした。




ボクにとっては丁度良いショートオフ会でした。

なんたって帰ってからお買い物したかったんです。一人暮らしはお買い物をする時間も必要なので、遊びに全力で時間を使うわけにはいかないんですよね~





って言いながら、帰ってから洗車してエンジンからオイルキャッチタンクに伸びてるブローバイホースを交換してからのお買い物となりました。



皆さん有難う御座いました、またご縁があればっ!!
































※そういえば、なかちゃんマンさんからこんな物を頂きました。貼らずに大切にとっておきます。














































































いっけねwww 写真間違えちゃったよw ホントはコッチww





































それにしても道幅が狭かったなぁ~。まるで静岡県にある大崩海岸みたいでした・・・   アジサイをたしなみながら走行する余裕なんて意外となかったです。



ブログに上げてない写真コチラキチンと上がっております。
Posted at 2015/06/29 23:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@☆☆ムー☆☆  あ、どうも。お疲れさまでした~」
何シテル?   11/20 19:49
本当は数年前に登録する予定が今更・・・ ‘ネコまっしぐら’ならぬ、オタクまっしぐらw イロンナ意味で泥沼にはまり過ぎた偏った趣味のカトゥーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

選挙へ! これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 23:21:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
飽きないクルマっていつまでも乗っていられますよね いつのまにか20歳の時に購入したの ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
ブログ用 こういうのは分けたほうが見易いと思いました。 中身は開けて・・・ クリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation