• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

力トゥーのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

本日は・・・    (いつもの日常日記)

さて、忙しくてブログを上げる時間が有りませんでしたが、前回の集会の補足ですが・・・






遅れた盆休みが終わり、次の日に現場に行ってみると・・・


全然仕事が進んでないジャーンッッ!!!  (# ゚Д゚) 

「いくら追加作業が発生したからとはいえ、進んでないにもホドがあるよ・・・」
「コレだから責任を取らないようなボーヤは・・・」(ブツブツ・・・

おかげ様でその週はフィーバーしっぱなし&日曜日出勤確定になりました。(^p^












ちゃたさんがカメラを取りに行った時、偶然撮ってしまいました。









「あ、オレもカメラを・・・」と言ってたみたいです。










高速乗ってからお昼ご飯の為に寄ったパーキングエリアにて・・・


‘壬生 ゆうゆ’ちゃんとのことです。





そういえば、最近は萌えキャラを使って町おこしをしてる地域があるようなことをニュースで聞きましたが・・・

その結果、売り上げが約10%程は増えるらしい(?)です。













秋葉原のフリーマーケットにて衝動買いをしたヌイグルミです。





そういえばリアボード、まだ作り直してませんでした。 このヌイグルミをUVカットフィルムを張った透明なケースに入れてリアボードに載せとこうかしら?

そしてテプラで・・・

「ボクと契約してカローラ&スプリンターのオーナーになってヨ」
って張ってみようかしら?

まぁ妄想だけで終わりそうですが・・・








ブレーキ連動・ウィンカー連動のLEDはとりあえず、ここで終わりにしてみようと思います。(タブン


そういえばバックギアに入れたときの【バックランプ】連動ってまだ取り付けて無かったですネ。










そういえばバックギアに入れたときの【バックランプ】連動ってまだ取り付けて無かったですネ。










そういえばバックギアに入れたt(略




























※追伸:そういえば足跡メッセージに・・・

 「ドラテクのほうもお願いします」

 ってメッセージ付きが・・・




























  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
















 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

だって最近時間が無くてサーキットなんて行ってないし、行ける時間無いし・・・











  
Posted at 2014/10/05 22:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@☆☆ムー☆☆  あ、どうも。お疲れさまでした~」
何シテル?   11/20 19:49
本当は数年前に登録する予定が今更・・・ ‘ネコまっしぐら’ならぬ、オタクまっしぐらw イロンナ意味で泥沼にはまり過ぎた偏った趣味のカトゥーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

選挙へ! これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 23:21:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
飽きないクルマっていつまでも乗っていられますよね いつのまにか20歳の時に購入したの ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
ブログ用 こういうのは分けたほうが見易いと思いました。 中身は開けて・・・ クリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation