2015年12月30日
さて、今回のブログタイトルはいつも通りですが、ホントのタイトルがこちらにキチンと用意しているんです
ホントにどうしてこうなった?って感じですw
【秘法】っっ!!
じゃなくて・・・
【悲報】連動企画番外編 その2が進行しなくなった件について
一体何が起きたかと言うと、使用する予定のモノを剥がしてたら・・・
このようにパキって逝きまして・・・
基盤は大丈夫だったのですがこのような状態になりまして・・・
それでもなお剥がし続けてたらLEDが取れちゃいました (*ノωノ) イヤン
モチロンLEDが取れてしまったのでここだけ光りません・・・
実はこのLEDは、『流れるテープLED』と言うやつでして・・・
ドアを開けたらコレが光るようにしようと思ってたのです。
しかし、長年(と言っても静岡に居る時に付けたのでタブン2年~3年前くらい・・・ついでに確認してみたら、2013年の8月頃らしいです)付けてたので完全硬化したみたいです。
あぁ~・・・ ///orz///ズゥゥゥゥン せっかくのミドリのテープLEDが・・・
実はコレ、すでに製造されてないらしいです。残ってるのは店頭在庫のみ。
しかも青色・・・
青色じゃ、ありきたり・・・ しかも皆が付けてそうで正直ツマラナイ・・・
更にこのタイプは制御BOXなるモノが無く、DC12Vを直接流すだけでOKッッ!!!
簡単に逝けちゃう逸品です。
他の商品は制御ボックスが必要らしい・・・
そんなモノ隠せる場所なんてネーヨwww
で、少し調べてみたら一応ありました。
色が、白・青・オレンジ
白かオレンジしかないな・・・
はぁ・・・貴重なミドリが・・・
で、ついでにELラインテープというのも点灯してないので確認してみたら・・・
ちぎれてんじゃんッッッ!!!!!
「まぁ、配線なんて繋げばいい・・・
かあああああああっっっっっ!!!」
( д ) ゚ ゚
と、言う事で今回の連休はどうしようかしら?
部屋を片付けながら考えていこう
Posted at 2015/12/31 09:06:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記