ホントはスグに更新する予定が・・・ orz
さて、そんな訳で・・・
イロイロとイメージを膨らませた結果・・・
いつものアクリル板に頑張ってもらうことにしました。
(*´Д`)ハァハァwww
そしてホームセンターに普通に売ってる金具
コレを使って固定しようと思います。
まずは購入したアクリル板を半分に切りました。
寸法をもう一度確認するためにLED制御ボックスを固定する場所に動かしました。
(ーー;).。oO(配線短かったら取り付ける場所を変更しないといけないし)
(ーー;).。oO(逆に届いた場合ってナニも考えてないなぁ・・・)
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
せっかく切断したアクリル板ですが・・・・
ですが・・・
が・・・
が・・・
が・・・
ヌルポw
ガッ!!(AA略)
どうやら手元に余ってたアクリル板で足りてしまい、このように加工を・・・
せっかく買って、切断までしたのに・・・
まぁ、気を取り直して・・・
加工したアクリル板と制御ボックスを両面テープ付きスポンジとインシュロックで固定しました。
またLEDのほうは両面テープで固定しなおして・・・
かつ、剥がれないように細いハリガネで固定しようと思いましたが、手元にハリガネが無かったのでインシュロックで固定しました。
LEDの店頭点灯でワザと見えなくする主砲手法もあるのでコレはコレでアリかと思いました。
ってかせっかく買ってきた金具とアクリル板の出番が無かった罠 orz
※残りタスク
・しばらく書いてなかったのでサッパリ忘れた
・センターコンソールをパテでパテパテする予定だったかも
・リアボードのLEDを新規作成する予定?/人◕‿‿◕人\乗るかも?!
・リア補強バー周りにLED巻きつけちゃうカモ? 鴨?!
・LED連動企画【番外編:ドア連動(カーテシスイッチからの電源)】 ←New!!
選挙へ! これから カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/12 23:21:32 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラレビン 飽きないクルマっていつまでも乗っていられますよね いつのまにか20歳の時に購入したの ... |
その他 フォトギャラリー用 ブログ用 こういうのは分けたほうが見易いと思いました。 中身は開けて・・・ クリック ... |