• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

力トゥーのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

非合法なモノじゃないんだけど・・・

少し前はカー用品店にも売っていたナンバープレートカバー                          
                                                       
最近はめっきり見かけなくなりました。

裏で一体どんな法改正があったか解りませんが(棒



ちなみにボクも付けてました。赤外線とかも筒抜けなただのアクリル製カバー







だがしかし、これはさすがにアウトでしょう( ^ω^)





だって目視状態でコレですから・・・













コチラはフロント側




















まぁ、透明具合はこんな感じ


















そしてリア側・・・































目視では非常に見ずらいです( ^ω^)












だめだねコレ(´゚ω゚):;*.:;ブッ

Posted at 2016/03/16 21:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年03月12日 イイね!

クルマ、置いてきました

イロイロとメールでのやり取りの結果・・・                                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
2月の末、もしくは3月の最初の日曜日にクルマを預ける話になりました。



と、言う事で預ける前週の日曜日に愛知県のハチロク乗りの人たちと静岡市内で観光して・・・


そして先日の日曜日にクルマを預けてきました。






今後のLEDの追加施工を行う前に一度綺麗にして、雨漏りも治れば良いかと思いました。

しかし作業の都合上、今までのLEDは全部引っぺがされてしまい、当分はかなり寂しい仕様となります。



そういう訳で今年最初のスポットTは不参加となります。



2週間に一度は様子を見に行きたいですネ~


Posted at 2016/03/12 15:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年02月21日 イイね!

今更な出来事だけど・・・


                           
                                   
                                                     
                                                
                                       
                                   
と、言う事で今更な出来事の2本立てを・・・                                                                                                                                                                                                                     















                                                                                                                                                                                                                                                      

                                                                                                    

フォトギャラリーを見た人なら既に気が付いてしまったと思いますが、初めて行きました。

幕張メッセの東京オートサロンにっっっ!!!



いままで行けなかった理由は、1月の第二週目は会社の新年会なんです。

ところが今年はカレンダーの都合(?)で新年会が第3週目になったのです。




そんな訳で行ってみたのですが、いざ行こうと思うと腰が重くて(笑)なかなか行動に移せず・・・

結局、14時過ぎに家を出て15時過ぎに会場付近に到着したのですが、会場付近の超大渋滞に巻き込まれて駐車場に入ったのは約一時間後でした。













もっとも、今回のお目当てはデフィーのブースだけでしたから。 
テヘヘッ(*゚ー゚)>











で、到着すると既存製品のメーター関係と現在開発中のコレ・・・















































どうやら光の屈折を利用してAピラーの死角を極力少なくするみたいです。


まだまだ試作段階ですが、ボクのクルマにも装着できるような汎用品として商品化してもらいたいですネ



その後は、TEIN・PIAAのブースを回ったとこで17時になり撤退しました。

15過ぎに会場付近 → 一時間後に駐車場 → この時点で16時過ぎ 
(´゚ω゚):;*.:;ブッ










時間になりましたので帰路に着いたわけですが・・・









これまた超大渋滞に
┣¨ハマりしました。

















駐車場を出るまでにタイムロス・・・

このまま一般道で、会場に来た道を戻ろうとしても大渋滞に巻き込まれることが解ってるので、会場を出てひたすら北に移動して京葉道路を通過して・・・
(;´д`)=3トホホ・・







そして国道69号を東方面に向かい、国道14号千葉街道をひたすら東へ・・・


















やっと自宅に戻れた時は20時30分位だったかな?

行きは、駐車場内に停める時間込みで2時間、帰りは駐車場から出る時間込みで3時間・・・


こりゃ~今度から電車移動を考えたほうが時間を無駄にしなくてよいかも・・・

渋滞マジ疲れました。 (;´д`)=3トホホ・・






























はい、では次です。












既にフェイスブックには揚げましたがコチラではまだ揚げてなかった事があります。



2月11日にコチラに行ってきました。


























某ミン友さんの情報をもとに行ってきたのですが、駐車場から意外と歩きましたw

ってか駐車したとこが東京レジャーランド側だったからかしら?


観覧車を越えて一番奥まで歩いてやっとたどり着きました

モチロン、その移動中に道に迷ったのは言うまでもありません。




無事に11時30分頃に現地到着、オーダーを注文しまして店内のPVを見ながらフェイスブック更新してました。






















豆乳プリン×2個  ハチロクラテ×1です。 ちなみに豆乳プリンはヒトツは家族へのお土産で持ち帰りました。






その後は安定(?)の秋葉原へ  (´゚ω゚):;*.:;ブッ




今回の要件は、

①久しぶりの《とらのあな》でお買い物

②不要になったノートPC・初代ネクサス7・他を某家電屋さんに売りに行くため

でした。


まぁ、待ち時間中にビーマニ系の音ゲーやってましたけどw









まぁ、お値段はそれなりになりました。モチロン「箱・取説」をキチンと保管してたので激しい減額はされませんでした。















さて、また気が向いたら過去の件でも小出ししようかしら




































※2月になってから見積もりを依頼してきました。


やはりカーボン製は高いです。








ルーフとトランクフロア(スペアタイヤを入れる部分)の2点を中止にしただけでお値段が・・・


いや、ほらアレですよ? 万が一事故に巻き込まれた場合の補修を考えると・・・ネ? 板金なんて出来ないので絶対交換だと思うのです。



ソレを考えたら、ストリート仕様ではハイリスクだなぁ・・・って思いました。
(建前


作業は2月末~3月初めから預けるかも・・・?

そんな訳で今年最初のスポットTは時期が合わずに欠席します。


「もう、ハゲたポンコツcar」なんて言わせない。

ぇ?誰も言ってないって? 

じゃぁ、「雨漏りしまくりcar」

ソレも言ってないって? 
まぁ、〈セミ〉レベルですが、ある程度の純正部品の交換もしますので、あと20年は乗れそうです。


Posted at 2016/02/21 23:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年02月14日 イイね!

だからカバー選びは慎重にしろと、アレ程言ったじゃないか

まぁ、買い替えちゃったんです。                                                                                                                                                                                                                                                                               



       
カバーをw  


                                                                                                                                                                        
ネクサス9の時はシリコン系が良いと思ってたのに・・・  (´・ω・)
                    

                

                                       



滑りづらいのが良いと思ってたのに、逆に滑らなさすぎて、ポケットにも入りずらいのです。

むしろ、押し込むカタチで、ポケットに入れるのです。しかもホコリの吸着率もダントツですw



そんな訳でコチラに変えました。






















ってか、前回のiPodtouchのカバーはソフトケースでしたw

ジェットストリームアチャー
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)




Posted at 2016/02/14 19:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月01日 イイね!

今回の日曜日は・・・

と、言う事で先日豊橋のほうに出張逝ってた帰りに1月31日のイベントの事を聞かれたので行ってきました。







モチロン単騎でw








詳しい事は書いてないですがフェイスブックに少しアップしたのでそちらを参照に・・・ヽ(゜∀゜)ノ
















と、言うのは冗談です。  







そんな訳で10時30分頃に会場に入りました





適当に会場内を左回りで散策・・・








































なんのクルマかサッパリ解りませんがパイプフレームです。


























正直「スゲエェ・・・ Σ(゚Д゚;)」って言葉しかありません















で、コレを写真撮ってるときにサワベ君から電話です。


その後合流してサワベ君と鈴鹿市のO君と3人で会場内をウロウロ・・・





「当時モノ探すぞおぉっっ!!! ヨッシャーッッ!!!」(# ゚Д゚)

と、気合入れるサワベ君にココロの中で突っ込みを入れたカトゥー
「当時モノのイベントで現代のモノが転がってたらビックリドッキリメカです (*´д`)」
と思ってました。




















その後、フジテレビに向かいました。

まぁボクも近いので、こういうトコに来ないので良い機会でした。




初めて入場したヨ(-∀-`; )


(ちなみに今は、ナントカ先生っていうイベントが行われていました。まぁ主に家族向け・・・?)














「用事」が済んだので、次の目的地を決めることに・・・








鈴鹿市のO君が、
「帰り道だから、横浜のアネックスさんのトコにしようヨ」・・・



























と、言う感じで決定して「何シテル?」に書いたように横浜のガレージアネックスさんのトコに向かう事になったのですが、ここで超重大なミスが勃発ッッッ!!!!!
































カトゥー「今日はお台場周辺しか動かない予定だったから、
ETCカードヌイてきちゃった  テヘペロ(ゝω・)」































と、言う事で急遽カトゥー宅まで3台カルガモ移動  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン  









カトゥー宅前に駐車すると御近所さんの迷惑になるので(確定)近くのローソンに入りました。

(完全写真撮り忘れです)




































で、ここで更に提案しました。

カトゥー「アネックスさんトコだとここから約60km、テッ□さんだと約20kmですがどうしますか?」

と・・・






























すると鈴鹿市のO君
「じゃぁ、□ックさんのトコにチャッと行って、チャッと帰ります」



























そんな訳で、首都高中央環状線【C2】を満喫してもらうために少し戻るようなルートになりましたが清新町インターから八潮南インターまで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン 









日曜日なので、社長&お兄さんはお休み。その代わり弟さんとオヤッサンの安定のペアでした。






到着後のO君のテンションは右肩上がりで・・・

「ダッシュボードがですね、メーターの上もヒビが発生して・・・」
「このクルマS君と同じトコで買いまして、エンジンはオーバーホールして・・・」


終始アゲアゲwwww




終わりよければ全て良し。タブンこっちに来て正解だったかも?





その後は帰り道のアネックスさんに行ったのか解りませんが、八潮南インターまで道案内して首都高に乗って西方面に向かってもらいました。

(安心してください。北方面で乗ったらそのまま常磐道に向かえますよ?)




どうやらそれぞれの自宅に無事に着いたみたいで安心しました。






今度は静岡市近辺でツーリング出来そう?お互いに。片道200kmずつだから・・・
(´゚ω゚):;*.:;ブッ


そう言えばニューイヤーミーティングで他のハチロクも居ました。
















※スタイルシート変更したら・・・ 見づらくなった・・・かな?






























※ちなみにサワベさんは□ックで・・・











(」゚Д゚)」<「紫のタオルを持ってこーいッッッ!!」
と言ったとか言わなかったとか・・・

Posted at 2016/02/02 22:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@☆☆ムー☆☆  あ、どうも。お疲れさまでした~」
何シテル?   11/20 19:49
本当は数年前に登録する予定が今更・・・ ‘ネコまっしぐら’ならぬ、オタクまっしぐらw イロンナ意味で泥沼にはまり過ぎた偏った趣味のカトゥーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

選挙へ! これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 23:21:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
飽きないクルマっていつまでも乗っていられますよね いつのまにか20歳の時に購入したの ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
ブログ用 こういうのは分けたほうが見易いと思いました。 中身は開けて・・・ クリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation