• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(37)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年9月25日

油温計取付・エアコン吹き出し口への埋め込み②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコン吹き出し口部分にΦ52のメーターを入れたいのですが、風が出なくなると夏場がお辛いので周りを風が通りつつメーターが真ん中に入るものを作りました
2
自宅の3Dプリンタで出力したものがこちらです
車内は高温になるので出力材料はPETGにしました
内側の糸引きが結構出てしまい除去が大変でした(^^;
3
元々吹き出し口が付いていた化粧パネルに取り付けるとこんな感じに
4
メーターの周囲に百均で買ったフェルトを貼って少し押し込む感じにしました
5
①で引き込んでおいた配線を接続して完成です
手持ちの材料で出力したので青ですが、もう少し目立たない色にすれば良かった・・・w

後ろから冷たい風がバンバン当たると結露してメーターが死にそうなので気休め程度にスポンジテープを貼っておきました
まぁ、オートゲージなんで死んでもまた買えば良いというアレです(オイ
6
夜はこんな感じに見えます
7
というパーツをDMM.makeで3Dプリント注文できるようにしたのでご興味のある方はよろしければお使いください(デカいので少々お高めではあります
https://make.dmm.com/item/1032203/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NDロードスター ミニメーター作成キット その2

難易度:

NDロードスター ミニメーター作成キット その3

難易度:

デフィ リンク アドバンス BF φ60 インマニ計 ブルー 取り付け

難易度:

OBDⅡメーターの取付

難易度:

海外製デジタルスピードメーター 取り付け

難易度:

OBD配線の交換 (忘備録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近シフターのガタが大きいなー?と思ったら根元のボールが割れてました😇」
何シテル?   05/24 05:35
たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「乗ります?」という話になったのでスマートの代わりに保育園送迎用で購入しました🤔🤔� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation