• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimi_のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

レーダー(AR-G2M)インプレ その3

昨日、450kmほど走ったので、その際のインプレを!

以前のレーダー(AR-715MT)と比べて良くなってる点はオービスを感知した時の表示方法(警告パターン)が見やすくなっている事です。
地図データが入っているようで、ナビの様に走ってる道が表示されるのです。
これは相当分かりやすくなっています。

次に、高速を降りると直ぐに「シティモード」、高速に乗ろうとするとまた直ぐに「ハイウェイモード」に切り替わります。
GPSの精度、かなり良くなってます。


最後に普段の使用感です。
私は都内で乗ることが多く、その行く先々で自動販売機や自動ドアがかなりの数があります。ですが、誤作動で警告音が鳴ったのは一度もないです。
あと、パトカーとも相当数すれ違うのですが、その際にもしっかり警告してます。

表示の見やすく変わってますが、それよりも全体的に探知・感知能力が上がってるのは間違いないですね!!
Posted at 2011/05/30 23:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーダー(AR-G2M)インプレ | 日記
2011年05月07日 イイね!

レーダー(AR-G2M)インプレ その2

レーダー(AR-G2M)インプレ その2早速取り付けて車を走らせてみました。

そこでの感想ですが、情報表示の枠がとにかくデカい!!
これは顕著に分かりました。

ただ、大きくて邪魔なんじゃないかと思われる方、そんな事はありません。
なぜかというと、この枠の透過率が良くなっているからです。
つまり、情報表示枠が透けてちゃんとバックミラーとしての機能を邪魔しないのです。

これはいいですよ(^^)
Posted at 2011/05/07 16:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーダー(AR-G2M)インプレ | 日記
2011年05月07日 イイね!

レーダー(AR-G2M)インプレ その1

早速送られてきた段ボールを開梱して、AR-G2Mと今まで使っていたAR-715MTとの大きさの比較をしてみました。

まず長さです。

AR-G2Mの方が若干ですが、短くなってます。


次に厚さ。

これは目に見えて分かるぐらいAR-G2M(写真:左)の方が薄くなってます。


って事は、AR-G2Mの方が軽いのかなと思い、量ってみました。

<AR-G2M>


<AR-715MT>


やはりAR-G2Mの方が軽く出来てました。

これはスゴくありがたいですね。
なぜかというと、ミラータイプのレーダーを使ってる人はみんな同じ経験があると思いますが、気がつくとレーダーの重さでバックミラーが下向いてる事があるんですよ。
これが軽くなる事で少しでも改善されるんじゃないかと思います。



Posted at 2011/05/07 12:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーダー(AR-G2M)インプレ | 日記

プロフィール

「Revoのオフ会に行ってきました http://cvw.jp/b/153389/47544711/
何シテル?   02/21 09:12
車・バイク好きのkimiです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bmolpt ABS素材後席センター エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 14:45:56
タキゲン CCIDホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 16:05:09
ワイヤレス充電安定化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:33:53

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
今まで自然吸気、ターボと乗り継いで、初めてハイブリッド車に乗ります。 そして、初めてのハ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アイサイトの魅力に惹かれて購入しました! メーカーOPは ・アドバンスドセイフティパッ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ミニバンに戻ってきました(^^;)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初のターボ&4WDです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation