• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

studio-k2のブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

モトコンポ復活

先日行ったモビリティショーでシティとモトコンポのコンセプトモデルらしきものを見かけました。 こちらはすでに北米で発売されたようです。やはり電動ですね。
続きを読む
Posted at 2023/11/16 18:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

2ショット

2ショット
やっと涼しくなってきたので、1か月ぶりにエンジンかけて調子をみました。エンジン始動も問題なくひと安心です。
続きを読む
Posted at 2023/10/07 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!
9月27日でみんカラを始めて18年が経ちます! これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2023/09/23 23:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか? 回答:特になし Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水) 回答:A この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
続きを読む
Posted at 2023/08/21 09:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング
初めての軽井沢ミーティング。ミーティング日和で良かったです。十人十色のロードスター見るのは楽しいですね。
続きを読む
Posted at 2023/05/28 12:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年08月10日 イイね!

リアの修理完了

リアの修理完了
もらい事故から2か月間の修理を経てきれいに治りました。 以前つけていたバルケッタのショートバンパーはもう手に入りそうにないのでALTERNA製のショートバンパーを一部スムージング加工して取り付けてもらいました。追加でダクト穴あけ+メッシュ貼りもやってもらいました。バルケッタに比べるとスムースな印象 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 09:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年07月30日 イイね!

1年点検

1年点検
1年点検で不具合箇所の修理をやりました。まず写真のエンジンマウントは固着して外すのに手間がかかったそうです。それから動いていなかった低速ラジエータークーリングファン、パワステクーリングファン。水回りのヒータージョイント、サーモスタット、サーモハウジング。パワステホース一式。それからバッテリーを交換 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 16:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2022年07月23日 イイね!

リアの修理状況4

リアの修理状況4
追突事故でバルケッタのショートバンパーが割れてしまったので、別のメーカーのショートバンパーを装着中です。ダクト加工とメッシュ貼りも完成してあとは磨きを残すところまできました。来週末には完成する予定です。楽しみです。
続きを読む
Posted at 2022/07/23 17:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年07月18日 イイね!

リア修理状況3

リア修理状況3
追突されたリアの修理状況ですが、バンパーのフィッティングが終わり、リアガーニッシュのエンブレムを外した後の穴埋めを終えたところです。あとは塗装をして完了ですね。あと1週間ぐらいかなと思います。
続きを読む
Posted at 2022/07/18 16:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年07月01日 イイね!

リアの補修状況 その2

リアの補修状況 その2
ボディへの取り付けネジのあるバンパーの左右の凹みを埋めていただいて元のバルケッタのショートバンパーに寄せました。ナットをバンパー側にFRPで固定してボディ側からボルトで締めこむ取付方法にしていただいたのでバンパーの固定は問題ありません。あと下のダクトも開けてもらいました。
続きを読む
Posted at 2022/07/01 10:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #モトコンポ 予備部品の錆落としと塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/153441/car/3386293/7464882/note.aspx
何シテル?   08/20 10:25
1990年式のNA6 Vスペシャルに乗っています。 純正の内装色はタンですが好みの黒色の内装に入れ替えました。ダッシュボードなど一式外すのに手間がかかりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 テールライト バージョン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:15:05
ドラレコ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:48:13
予備エンジンメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 18:01:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
現在のメインカーです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オリジナルの外観の雰囲気を大切にしながら自分好みのモディファイしています。 内装は黒色の ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ 黄号 (ホンダ モトコンポ)
モトコンポ 黄色 もうすぐ組み上がる予定です。
ホンダ モトコンポ モトコンポ 赤号 (ホンダ モトコンポ)
モトコンポ 赤号 所有しているモトコンポの予備の部品を集めているうちにもう一台組み上げる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation