• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月02日

どちらが悪いのか?



家のすぐ側に出現した子熊です
家の近くに山や森は無いのでかなり遠くから来たはず
最後は小学校のグランドに入り込み木に登りこの後駆除されました
子熊に罪はないと思われどうにかならなっかたのかと……山に帰してあげらたら一番よかったのですが
ブログ一覧
Posted at 2019/12/02 10:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年12月2日 11:08
こんにちは♪♪。

大人ではなったから、まだよかった・・・と思ったけど、子熊でも意外とバカに出来ないのかな・・・。
人に被害が及ぶ前に駆除されてよかったです♪♪。
コメントへの返答
2019年12月2日 11:12
人が自然を壊し住む場所追いやり危険だからと駆除
人側に罪は無かったのかと
2019年12月2日 11:15
難しいですよね・・・。

大げさに言えば、こうやってみんカラが出来るような環境にいるのも、熊を追い払ってくれる「人間」がいるから・・・今があるとも言えるんだけど、子熊にも罪はないから複雑です・・・。

難しいよね(泣)。
2019年12月2日 15:26
お久しぶりです。
プレともどもお元気なようで
何よりです。(^^)

今回の熊はずいぶん街中に迷い込んで
しまいましたね…
私の町の山沿いでは熊の出没は
割と普通なようで
足跡やフンがあったり
作物が荒らされたり
することがあるようですが
住んでいる人が遭遇しないように
気をつけていて
人的被害の発生はしばらく
ないようですよ。

今回の対応は住人皆さんの安全を
考えると仕方のないことをだと
私は思います。
可愛そうですが
今回のこの熊の運が悪かったのでは
無いでしょうか…

こういうことは続かないで
欲しいですね。
コメントへの返答
2019年12月2日 15:39
お久しぶりです(^^)

この歳まで野生の熊だけは見たことなく知床にも毎年行ってましたが
初めての野生の熊が近所で見る事になるとは思ってもなかったです
逃げ込んだ場所が小学校だし仕方ないのは解ってはいるのですが
麻酔で眠らせて山に返すとかできなかったのかとどうしても考えてしまいますね
すぐ近くに帯広動物園もあるし保護できなかったのかなとか(^_^;)
2019年12月2日 16:58
今年の夏に
私の町の有害鳥獣対策について
勉強したのですが
猟友会の皆さんが使用してる道具は
それぞれ個人の持ち物で
鹿やカラスを対象にしていることが
多いようです。
鹿の場合、肉を販売することもあるので
麻酔銃を使っていないようでした。

今回の熊の場合
急を要したので
急いだ処置がされたのでは
無いでしょうか。

麻酔銃で眠らせて帰しても
ゴミあさり等で餌があることを
覚えていた場合、
また出没する危険もあります。

動物園の保護の方は
動物園側の都合もありますし…

今回のことが経験になって
麻酔銃の配備がされたり
動物園の受け入れ態勢が整えば
すぐに駆除されることは
無くなるかも知れませんね。

コメントへの返答
2019年12月2日 17:06
いろいろ難しい問題なのかも知れませんね
特に今年は北海道各地で目撃情報多かったような
異常気象で餌が不足してるのか、人と動物の生活圏の境目がなくなって来てるのか
なるべくこんな問題起きないのが一番なんですがね
2019年12月3日 18:33
一頭の熊も一つの命ならば、
生け捕りにする技術や方法がもっと向上すると良いなって思いますね。
コメントへの返答
2019年12月4日 15:52
本当そうですよね
そう言う事も考えて行かないとダメでしょうねまだまだ同じ様な事起こる気しますね

プロフィール

いろいろ参考にさせて頂きますよろしくお願いいたします(*´∀`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUXlTO LED LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 10:49:09

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 北海道でっかい道 (日産 スカイラインクーペ)
突然の事故で前車が廃車になり 前々から気になっていたので購入 迷ってる間にも価格がどんど ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
仕事の車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
安物パーツ取り付け実験台 燃費の良い可愛い奴
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
いじり倒した車ですインテRのエンジンつんでみたり 本当早い車になったが維持費も大変だっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation