• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.K♪ぶるうのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

FSW走30発目   初のやらかし;;;   

FSW走30発目   初のやらかし;;;   
連ちゃんUPやあ!!

んま、

一応記録帳的にも使用してるんで。。



3月上旬

休み日にFSW走行しておりやした。。

もう結構前みたいな事にカンジてしまいますなあ・・・・



結論から言うと

なかなか結果の無い日になってしまいました。。



S枠を狙っての日です~。。

でも まさかセレブピットがにぎやかだったとは。。


NS枠が先に走行して

今日はそこそこ走りやすそう・・・   ってカンジの台数。。



S枠のふたを開けてみると

高級車や競技車が デン々と おかまえになられておりました。。


んん~  NS枠のほうが少なそう・・・・



この日

1枠しか走らないつもり(その分しかガス代が無いとも言う・・・)でした。。


走行後 久しぶりに納得いかず もう1本走りたいくらいの内容どす。



んま、

ビデオ編集したんで(見れる環境の方は)動画をご覧くだせい・・・・







今回も↓。。  で↓のカメラ♪  ( 画像をクリック? )

<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=424835&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">










様は

ブレーキトラブル発生??

ブレーキを踏むと 蹴り返されるようにペダルが戻ってくる;;;

ABS??


とにかく

タイヤも新品とか使えないMyだからか、

ブレーキングでタイヤがロックして『ギャ======っ』って鳴ったりしない。。


単に

ブレーキ踏む→止まる仕草で前荷重になる→

タイヤが鳴ったりせずツ====っってカンジにアイススケートの様に前に滑っていく→

止まる動作が復活→当たり前だが制動距離伸びる・・・・・・・・・・・



動画の場合は ツ=====っって行ってる間にEgストール・・・

このまま真っ直ぐ行くとフロントバンパー踏む事になる・・・・

ステアリングをきって斜めにコースアウトしようとする・・・・・


結果  あ~~~んなカンジ・・・・・・・・・



んまあとにかく

ペダルタッチは2月から悪かったんだけど、

今回の走行中にドンドン悪くなっていったってカンジどす。。。



んま、

走るのは楽しかったですけどね。。。






4月は

FSWもスポ走を盛り上げる(?世の中に貢献する?)事も行うみたいなんで

練習結果やタイムにこだわらず

今 ここにいる事を感謝して楽しめる時は楽しむ!!

ってカンジに

行きたいとオモイマス~~~♪♪



クルマが問題なければ     ・・・・・・・・・・・爆))











Posted at 2011/03/30 20:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年02月24日 イイね!

FSW走29発目   撃沈;;;

FSW走29発目   撃沈;;;
そうです、、

FSW日です;;



この日が今シーズン最後の

チャンスと思ってでの日です。





いちんち中 NS枠のみ。。

午後からは気温上昇。。


朝一で混みこみで走るか、、

あったかい中 西日とバトルで走るか、、

色々考えましたが、

混んでても(まだ涼しそうな)朝一で走りました。。


30台強のコースINでしたが、混むのは想定内でしたので全然OK!!



でも、


ぱっとしないタイムは想定外;;;;;


走っていて最初は乗れてね~な~  ってカンジ;;


そのうち ぼちぼちの走りになってきたんです・・・・

「う~ん、久しぶりにブレパッド4輪とも変えて、ローターも先月交換したばかり♪

            イイカンジに止まるな~~」って。。

「いやあ、、ブレーキングの姿勢が今日はぁ ええのお~~~」って。。



でも タイムは出ない;;;


ふと気づくと・・・・       最高速出てね~~~~;;;;;;



そうなんです、、普段より10キロ以上ストレートでスピードが出てねえ;;


1コーナー出口時点で、タイム普段よりコンマ6~7秒は遅い;;;



およ~~ 新規導入したリアタイヤ・・・・(インチUP&太UP) 

トップスピードは食われるとは思ってたが、

予想以上にデメリットあり??



最終セクションはだんだんと形になりつつあり??ってカンジだけど、

最終コーナーから コントロールタワーまでが遠い・・・・・




結局 コーナーで若干稼げても それ以上スピードが伸びない!!



この結果がこの日の収穫でした。。




でも、、

それでも

最終セクションが やりたい事がだんだん形になってくるのは楽しい!!


もうちっとこの仕様で修行したいっす♪♪




ベストのコンマ5秒落ちあたりでチマチマ走ってましたが、、


ビンボーは悲しいかな・・・   こんな結果が;;;;



今回はセカンドカメラで 撃沈シーンを・・・・・・・



動画は今回 こちらん

















んまあ 40分枠でしたんで;;;




満タンでは行かなかったんで;;;





しかし;;;;;



はあ・・・   Egにまたダメージを与えてしまった・・・・



んで





そんな  ヘボイ話はともかく





??





写真の FSW駆動別レッスン


申請してたら仮エントリーできた!!


どんなカンジかは解りませんが、、安いしキングだし 何か得る事が出来たらイイナア~~





ただし




仕事休めるかが  最大の問題;;;     土曜は  きびしい~~~~~





;;;;;


























Posted at 2011/02/24 22:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年01月26日 イイね!

FSW 28発目  リベンジ   のつもりが;;;   

FSW 28発目  リベンジ   のつもりが;;;   
こんばんは。

非常事態宣言のMyです~。

??笑




行かないよう心がけていましたが

やっぱ冨士スピードウェイ  ・・・・行ってしまいました。



前回 フロントタイヤがヘロヘロで まともに走れませんでした;;

今日はリベンジです。




んで

まだリアタイヤは辛うじて溝が薄く残ってるんで、

フロントタイヤのみ06年物048に交換です~。



んで 午後一のS枠走行。



    今週末はHKSしゃんのイベントですね。。


    色んなトコのデモ車も走ってました。。

    行かれる方は楽しめる事と思います♪♪




結論

リアタイヤ全くグリップせずドリフト大会・・・・・・



また最終セクションの練習どころではありませんでした。




ビンボ~はツライです。。     

















Posted at 2011/01/26 20:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年01月13日 イイね!

FSW走 27発目  今年初走り。。   だったのに                      

FSW走 27発目  今年初走り。。   だったのに                      


若干 色々と

年初から厳しいMyです;;



そんなでも休み日には

めげずに(待ってましたとばかりに?笑)

冨士スピードウェイ日です♪♪



しかし 残念ながら

とんでもない日になってしもた;;



まだイケル!と思ってた タイヤがかなり溝無し;;

特に左のタイヤが  ヤベ~~;;

こんな時限ってスペア用タイヤを持って来てない;;


んじゃあ、

昔 とあるタイヤメーカーの方が、

「ドライではローテーション逆でも全然走れますよ~~♪」ってたんで

いざっ  ってカンジで 左右 逆に付け替え♪♪


↑のせいとはいえないかもしれませんが、

ぜ~んぜん 食わない;;


今日は路面駄目なん??!!って思ってしまう位 グリップ感ナシ・・・・・


今日は「最終セクション 修正特練!」だったのに、

今までの走りも全く出来ない;;  かなりカリカリきましたヨ;;;;



んでもって

後半は 状況に合わせる走行 の練習と考え直し、

フロントかも~ん我慢走行(?)に徹し

なんとかベスト0.2秒落ちまで持ってけた::: ふう・・・・


落ち着きのナイ走りを よければご覧ください;;







せっかく 台数も少なく気候もイイカンジなのに・・・   ≧≦;;ざんねんっ!!



本とは

最終枠も走ろうと思ってましたが、

走る意味がない!!ってシッポ巻いて帰ってきました。。




ああ~ 大事な走行日だったのに・・・・・・・


































先日

急病でFSWランナーが亡くなられました。

明日、お別れの挨拶に行ってきます。



むこうでも 楽しく走ってる事を信じます。


自分も負けずに走りますよ!!















Posted at 2011/01/13 23:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年 ・・・良い事<悪い事   (  ??    FSW走 26発目 シェイクダウン )

2010年 ・・・良い事<悪い事   (  ??    FSW走 26発目 シェイクダウン )今年も終わりですか・・・

皆さんいかがおすごしですか?

Myはやっと昨日仕事を完了しました。

注:暇なんで長文です。。



12月は

所有車2台のEgエンド;での支払いにおわれ(これからも追われ?苦笑;)、

仕事でも トラブル有り。人間関係では(今まで以上に?)信頼を失い、

体力的にも精神的にもきつかったっす;;;;


Myを元気付けようとちょろっと見た占いでは、

12月に下降線をたどってる運勢が

明日からの2ヶ月は底辺をサマヨってやした;;


テンション下がりまくりっす。。。





とか言っといて

スピR号は先週戻ってきて

先日ちゃっかりFSWに繰り出しシェイクダウンしてきました♪♪     テヘ;;




今回は

FAM SPEEDしゃんに

始めはEgのため回転とブーストを抑えて走るよう言われてましたので、

「久しの冨士スピードウェイを楽しむ」

ってカンジのFSW走日でした。。♪


朝から夕方まで枠があったんで1日中居ましたが、

中々の混みようですね。。


Myは午後のラスト2枠を走ってきやした。。


40台以上の走行なんて滅多にしないし、

Egの為 制限ある走行だったんで

2分切るのに四苦八苦;;

さすがに

今まで パワーあってのタイムだったんね・・・・・・・

ってカンジでした。


でも

最終枠ではコースIN20台だったんで

制限走行でもベスト1秒落ちで走れるようになったんで

正直 “ホッ;;〟ってカンジでした。。


ただ、

テールレンズのトコにフィニッシャーカバー付けてるんすが、

ストレート走行中フットンだ!!;;;

        (・・・正確には フットンだらしいっす;;   全く気付かなかった;)

うしろには一緒に行った連れが走ってたんですが、

「1コブレーキング前に何かが飛んでこっちに落ちてくるから、

                 あっち行けあっち行け!!って願ったら 

                     左の芝方向によける様に着地してくれた。。」そう・・・・・

申し訳ない・・・

同枠の方、ご迷惑を掛けました。すみません。。

FSWの方にも 注意(怒られた訳じゃあないですよ。)を受けました。


やっぱ

走るって気持ちイイですよ!

特にFSW本コは ベタ踏みが多いんで 特に気持ちイイ♪ 

           (↑だから金が掛かるとも言いますが;;;)

ベストが出たとか、特別スゴイ事が出来たわけじゃあありませんが、

楽しい1日でした。。
        ←何年ぶりかのデカ文字♪

これで2010走り収めが出来ました♪♪



んで、

今年は結局

FSW本コのみのサキト走行となってしまった。。

それでも十分楽しかったですが、

他も(今思えば)やっぱ走りたいっすね♪♪

(TC2000前日ドタキャンもあったし;;)




来年は

Myはイテマエ~~!!走行なんで

もうチト考えて走れればな~、、

あと

もうチト入院数を減らしたいっすに~   、、


タイムUPは(Myレベルでは)キツクなって来てるから

末永く楽しく走りたいっす!!♪♪





さてと、、、、

今年は20年ぶりに紅白見ます。。

うちのトイレにも神様が居ますように~   笑





皆さん よいお年を~~


















Posted at 2010/12/31 14:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「これから・・・ http://cvw.jp/b/153483/45162022/
何シテル?   06/02 14:13
ええー・・・FDにハマッテはや1●年Ⅴ。 マイペース野郎が最近 走りに飢えてます・・・だ・か・ら・・金にも飢えてます♪♪ これからも車から離れられま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2021年10月6日納車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我慢できず最終型スピリットRタイプAを購入。 苦節12年で青のFDを手に入れた。 懲りず ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅲ型のバサーストX。 なぜか純正ホワイトから同じホワイト系にオールペンしてしまったグリー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
めでたくⅡ型をシンシャで買った!!はいいけど、 何度も痛い目にあわせてしまった。 今は無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation