と、タイトルはつけましたが・・・
多分 載せる写真には・・・お花が少ないと思います。(日曜月曜含め)
食べ物の写真が多いかも知れません。御免なさいね(^_^;)
フォトの方に食べ物編はのせるかもです^^;。
日曜月曜と花フェスタに出掛けました。
日曜日は人が多く… お花を写真におさめる事も余りできず^^;
この日は花フェスタの他に二つのイベントもあり、
顔馴染みさん方がイベント出店していたので
会場にはしごしてきました。
お仕事が体験できるイベントやよさこい会場の会場からお邪魔しました。
まだ始まる少し前でしたので、
こちらに出店中のカレー屋さんのお店へ顔出し。
ここでは「お約束」の・・・両手をあげてキラキラ☆星のポーズをして挨拶^^* 笑ってた♪
少し会話して、次のお店へ。
相方の同級生の出店先へ挨拶し、9時から始まっていた花フェスタ会場へ向かいました。
花フェスタの会場近辺は、人人人人・・・車車車の嵐^^;
にぎわってました。

(29日撮影 日曜日に見つけて可愛いかったので f^^*)

ん?
このねぎジェット号に乗ってゆるキャラは出掛けるのでしょうね^^*
建物内へ移動しますと…

に出会いました。
可愛いな~♪(´∇`*)
中瀬紅を見て外にでて、歩き出すと…
我が家がお世話になってます、生協のブースがありました。
そこに、
名前は知っていても・・・
顔は知っていても・・・
声は聴いた事があっても・・・
直接会って話をしたりもしたことがなく、
ずっと会いたかった Aさんがお客さんと接してました。(*´ー`*)
声をかけてみました。
声をかけた方は、以前 うちの地区をまわっていた配達の方でしたが、
自分の場合は、Bさんが届けてくれてまして、
二人の方に配達していただいているという、複雑な地区(?)ですが
幸い・・・ 両方ともとても親切なのです。大変お世話になってます。
生協のカタログと共に、配達の方のお便りが入ってる事があります。
そのお便りを読むのが、毎週 待ち遠しいのですよ。面白いだもの。
配達があった日の夕方・・・買い物へ出掛けて留守してました。
帰宅すると、留守番電話にメッセージがありました。
解除して聞いてみますと・・・
AさんでしたΣ( ̄◇ ̄*)!!びっくり どうしたんでしょ??
配達時に・・・お客さん達へ伝えられなかった事があった様で…
お詫びの電話がありました。
次の週に配達に来られたBさんに話してみますと・・・
「あの時はお客さんちへ一軒一軒 連絡されていた様ですよ」と聞きました。(ノ゚ο゚)ノ!!
Aさんの第一印象、とても親切だな^^。
お便りに結婚のお知らせが書かれていた時、
Bさん経由でAさん宛てにお祝いのメッセージを渡していただきました。
その後日・・・
留守時に留守電がf(´ー`)
相手はAさんでした。
また電話で話せなかったーー; 御免なさい。ほんと、タイミングが悪かったーー;
配達担当から今は、営業担当へ移動するとお便りにお知らせが会った時
寂しいな~と思いました。
Aさんのお便りに、ご自分自身の事など書かれてましたっけ。
ご結婚もされて… お二方 幸せのオーラが伝わってきてました。
初対面の会話時、驚きました。
私のフルネームで覚えてらっしゃってる!( ̄▽ ̄;)
なんだか・・・初めて会ったのに初めてでない感じでした^^*
新婚・・・幸せオーラが・・・伝わる中・・・教えてもらいました。
Aさん夫妻は、新たに( ´艸`)!Aさんの奥様 おめでとうございます!
町で歩いている時に出会えるかは、判りませんが日月と声を掛けてお話ができ
私は嬉しくってたまりませんでした。応援してますよ。
Aさんの幸せオーラをわけて戴き…
少し離れた場所でイベントをしてましたので歩きで移動。
こちらも御馴染みのお店へ顔出し。
こちらも大変 店内店外 にぎわってました。
久々の人参フライとお赤飯のお握りを購入し、お外でパクパク (*´0`)/ \(´~`*)

バックが なんだか・・・あかべぇに見えませんか?f(´`;)
歩いている間中は、
「駅からハイキング」という企画もあり、たくさんの方とすれ違いました。
再び 花フェスタの会場へ戻り、焼きまんじゅうを購入して食べて、
これです^^。ジェラート♪顔馴染みのお店。
種類は フォトに載せます。美味しかったです♪
日月とも・・・ジェラート完食後 自宅へ戻りました。
土曜日は駅へ行き…相方がきがつきました。^^;
昨年は花フェスタ会場にあったっけかな?^^;
風もあったけど、土日月と晴れていい天気でした。(^^ゞ
この日 出会えた方々に感謝です♪
楽しい日をありがとう。
Posted at 2013/04/30 12:04:30 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記