• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akabekoあかべぇ(o^-')ゞのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

日曜日は鉄分の日でした。

日曜日は鉄分の日でした。みん友さんに『200系がみたい』とつぶやきましたら、

4/13、14日に東北新幹線と上越新幹線にてラストラン走行の事を教えてくださいました。( ノД`)

嬉しくって嬉しくって…涙がこぼれました。( T0T)


相方に…その事を伝えました。

14日は「仕事かも」と言ってましたので、一人でも見に行こうと考えてました。

10日かな?仕事から帰宅した相方が、冷蔵庫のところにある「ホワイトボード」向かって
何やら書き込んでました。

仕事でしょ?と聞くと・・・

ボードに記されていたのは…4/14(日) 200系ラストラン!

f(´ー`;) こりゃ~ 行く気だね(´艸`)


当日 見に出掛けました。

ちょいと高めの所から眺めてました。午前中は二人で見てました。

相方は出掛ける前に時刻表とにらめっこしていた。(´*`) (゜3゜)

自分は携帯電話のカメラにこの時はおさめず、肉眼で東京方面へ走る200系を眺めました。


その後、車に戻ると・・・「そういえば・・・パレオが走ってくるかな?」

時間に余裕があったので、秩父鉄道沿いまで出掛けました。

写真の写りは小さいけど^^* 久々に走行中のパレオに出会いました。

午前中 鉄分 充電し、昼食の買い物をし帰宅。

食後は… 午後の200系。これで本当にラストなんだな…。

朝と同じ場所に行ってみると…カメラをお持ちの方がいました。
私達と同じ方でした(*´ー`*)。立ち話をし・・・2、3年前だったら撮影によいところでしたと教えてくれました。
相方も昔は・・・見通し良かったと。^^;
木々が育てますのでね。200系が来るまで待っている間、階段の途中でしたので、上から来る人・下から上がってくる人が行きかってました。
足を止めて、「何が来るんですか?」と何人もの方が訪ねてこられた。
そして、5、6人は足を止めたまま 走ってくるのを待った。



朝の時のドキドキ感があったけど…

午後は・・・ドキドキ感も落ち着いてしまい、

すっきりしてしまったのかな…f(´ー`) でももう走る事は見られないのですか…。


実家にいたら、見には来なかったろうな。
ここに住んでいたお蔭で、最後の雄姿を見る事ができました。

ラストランの事を教えてくださった、みん友さん 本当に有難うございました。m( )m


200系 お疲れ様でした。


数日 経って振りかえてみたら

やっぱし 寂しいな…(´○`;


うちの家族の中で、一番…

200系に乗車しているのは母でしょ(´▽`*)♪
Posted at 2013/04/16 14:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分 | 趣味
2013年04月05日 イイね!

鉄分

鉄分最近 やっと・・・

フォトギャラリーの載せ方を覚えました。f(´▽`;)


ブログに載せていくより、フォトの側だと、見やすいような♪


本日のテーマ 鉄分。


携帯電話のカメラでおさめた、汽車~の写真をフォト側に載せてみようかと思います。


ちなみに・・・

汽車・電車の事は詳しくないので、

私の判る範囲でしか、名前は載せられません あしからず f(´ー`;)。



カローラFXのフォトギャラリーに「会津編」の写真を載せました。(´0`*) ほっ♪

時間がかかりましたね。(^_^;)





Posted at 2013/04/05 11:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分 | 旅行/地域
2013年03月21日 イイね!

思い出のひとつ 私の三陸鉄道 (*´ー`*)

写真はありません。

と、いうのも…

だいぶ 昔の事でして…^^
自分が通っていた高校の修学旅行は、東北旅行でした。
その時の思い出話です。


親の田舎が東北のせいか、
私は、福島以外の東北地方へ行ける喜びがありました。(´人`*)♪♪

自分以外の同級生は、
京都や九州や長崎、広島、沖縄とかが修学旅行へ出掛けた様でした。


修学旅行中・・・我が家にあったのはポケットカメラ。

余り・・・いい思い出がなかったもので、カメラを持っていかなかったのでした。
持って行っていれば…--;
鉄道やうみねこの写真を写していたろう^^;
はぐれものの私^^;一匹オオカミ^^;


行った先は、岩手県、青森県、ちょこっとだけ秋田県(田沢湖だったかな?)^^;

岩手は、宮沢賢治!読書感想文で「銀河鉄道の夜」を読んだっけ♪( ´艸`)♪
小岩井牧場♪うし♪うし!牛!牛!

青森は十和田湖の観光♪

修学旅行へ行く前の集会に・・・

旅行のしおりを受け取って… 「三陸鉄道で移動」 はぁ?(゜口゜;)ゞ


この当時…「三陸鉄道」の事は、
ハイカラな駅名があったり、駅も個性というニュースを聞いていたもので、

出掛ける前から私は楽しみにしておりました。

兄が鉄道ファンでしたので、「三鉄にうちら乗るんだよ~」と打ち明けると、

私以上に、羨ましいと~ 俺も乗りたい( ノД`)!!

( ´艸`)♪ふふふ だめだぞ~


修学旅行 当日…

浄土ヶ浜をお散歩してましたね。

その後、鉄道移動ですよ。

乗車した駅を覚えがないのですが…

ただ、駅の建物はピカピカで新しくって
グルッと階段を上がって、
下からくる同級生達の姿を見た思い出が^^;

こんな大勢 乗れるのかな?(^_^;)


電車といいますのが、だいたいですが・・・

自分は汽車っていっちゃいます(^^*) (古いな~って^^)
自分が汽車と言っていても気にしないでくださいね(*^^*)

汽車がホームに現れた時、皆で小さい小さいって叫んでいた記憶が…

汽車に 「WC」がついている事に、驚いていたっけ。

汽車に乗ってからと、動き出してしばらくは、にぎやかでしたが・・・

段々 静かになってましたね。お昼を食べた後でしたので、
お昼寝しちゃった同級生もいました。

そんな中 私は、景色を眺めてました。(*´ー`*)

海の色が青くって綺麗でした。f(´▽`*)

そして、駅の建物も可愛い♪

どのくらい乗って揺られたことだろう・・・のんびりしていたな。

どこの駅で乗り、どこの駅で降りたのか覚えていない…

(多分 龍泉洞にも出掛けたので、島越駅か小本駅ではないかなと)


ただ、自分の中に・・・
三陸鉄道に乗り、景色で十分 満喫し
自分なりに楽しめたと思ったから修学旅行でのいい思い出の一部でしょうかね(´ー`)♪

(う~ 表現が難しいなーー;)


今でも高校時代の仲間と修学旅行の話で盛り上がると、
三陸鉄道に乗った話がでます。

果たして・・・
そのメンバー内でも、汽車に乗ったでウキウキした人は・・・
私以外にいるのかな♪f(´0`;)

新幹線で盛岡駅まで行き、そこからの移動はバス…

バスに酔っていた人も沢山いた(可哀そうだった)。


今となれば、学校の先生方にお礼を言いたいです。


三陸鉄道に乗せてくれて、ありがとうございます!(*´∇`*)


ただ・・・駅で記念になりそうで兄貴への土産が買えなかったのが、残念でしたね^^;
(お土産を買う時間には入ってなかったf(´ー`;))

硬い切符も持って帰れなかったしね(^_^;)
(600人位はいたろうから^^;)



今更、この様な事を書こうと思ったのは、

みん友さん達や、みんカラをされている方の中に

三陸鉄道へ出掛けたり、乗ったり、写真を撮られている方が沢山いらっしゃって

つい、見つけてしまうと足跡を残させていただいております(^^*)

汽車の写真を見たりしますと、当時の事が思い出されます。

感動して、嬉しくって涙が流れます。



そんな皆様へ

写真を見せてくださり 有難うございます。\(*´▽`*)/

Posted at 2013/03/21 17:38:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄分 | 音楽/映画/テレビ
2012年11月24日 イイね!

久々に 出会った♪出逢った♪

お出掛け中。

前に進まない中

踏み切りで、二度待ちに出合った。





すれ違って

マッタリ(*´∇`*)♪
Posted at 2012/11/24 16:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記
2012年11月21日 イイね!

車ネタではありませんが。

サボです。




つぼ吉と一緒。


これを見つけた時・・・これだけは買っておこうと思ったものがあります。

会津若松⇔郡山

会津若松⇔上野

でした。(*´ー`*)♪


これを裏返しにすると・・・





あ、順番が違ってしまった^^;。


Posted at 2012/11/21 17:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記

プロフィール

「春一番が吹いた」
何シテル?   03/05 15:12
akabekoあかべぇ(o^-')ゞ (あかべこあかべぇ)といいます、よろしくお願いします。 愛車の記録を残してみようかと。 愛車ネタが少ない気がす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 時間調整機能付 間欠ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:08
こんな場合は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:13:01
何度でも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:12:38

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一目惚れでした。
スバル ステラ スバル ステラ
小さいけど 頼もしく。のほほ~ん。 小さな怪獣でした。 2019年 9月 我が家を離れ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
マツダ ファミリアS-ワゴンに乗っていました 私にとって初めての新車 15年間 ありが ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
ドライブ中 目に止まる 一目惚れ。 お立ち台から見つめられちゃった(;^_^A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation