• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akabekoあかべぇ(o^-')ゞのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

明日 13日 『埼玉県B級グルメ王決定戦 in 飯能』

今朝 ラジオを聞いていると明日行われるイベントの案内をしていた。


B級グルメ… ´ー`*

ここ数年 よく聞く言葉ですね。


カレーを食べにお邪魔するお店が、

「埼玉県B級グルメ王決定戦に出店します」と教えてもらった(´▽`*)♪

埼玉県内の40グルメが出場。

 埼玉県B級グルメ王決定戦2013in飯能 

この会場に行くと…きっと応援に駆けつけている『コバトン親分』に会えるかも(´△`*)♪
会いたいな~♪
うちにもミニがいるから、見つめ合うか( ´艸`)♪コバ♪

カレー屋さんは、「小川町代表 のらぼう菜チキンカレー」を出すとの事。

見た目… ほうれん草の様な♪みたいな♪

のらぼう菜チキンカレー 
ほうれん草、ほうれん草カレーを好きという方、普通にカレー好きな方 おすすめです。

インドのカレーと聞いたりいうと、皆さんは「辛いんでしょ?」の声ですが、

私も初めて食べた頃は、辛いのかな~と思いました。

お店では、注文時に唐さの調整をしてくれます。

食べてみると… 病みつきになりますね。 ま~ 人にもよると思います(^-^*)

こののらぼう菜チキンカレー 辛くなくて、まろやかです。´ー`*

のらぼう菜という菜っ葉がどういうものか気になり、注文して食べてみました。

ネットで調べてみると、小川町や嵐山町やときがわ町などの伝統野菜と載ってますね。

ネットに載ってました・・
「甘味があり、食感が良くアクの少ない野菜です。ビタミンCも小松菜の約2倍強と多く、またトウにより赤み(アントシアニン)がでる種類もあり栄養価も豊富です。」って♪

イメージ 写真。相方が食べたものです。相方はチキン入りではないものを食べました。母親はチキン入りのを食べた事がありました。母にもこのカレー好評でした。(*´∇`*)/


カレー食べたい(*´∇`*) あ~ もうお腹が空いちゃった♪

困ったな…f(´ー`;)

昼間でもまだ時間が… ぐぐぐぐぐ・・・(。-_-。)“



明日は応援に出掛けられないけど、応援してますよ~(*´∇`*)♪

是非 お運びいただける方がいましたら、出掛けてみてくださいな~♪

色んなところからB級グルメが登場しているようです。


HPにも書いてありますが、

食べるのに、1品 100円。もしくは300円の様です。

駐車場がないみたいですね。

Posted at 2013/10/12 10:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カレーの巻 | 日記
2013年10月07日 イイね!

カレーパン ´ー`*

昨日は別行動でしたので自分は…
インド料理屋さんのカレーパンとラッシーを戴きました。( ´艸`)♪
お土産にカレーパンを購入。

その前に…ザクロドリンクの絵 可愛くないですか♪( ´艸`)♪
思わず癒されました。


お腹ペコペコだったのですが、この量で満腹しちゃいました。^0^*



まだ載せていなかった日記を書き込み中…半分まできたところでデータを消しちゃって…挫折。


こちらの癒されネタに変更しました。f(´▽`*)


さ~ ザクロドリンク 飲むのが楽しみ♪
Posted at 2013/10/07 20:13:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カレーの巻 | 日記
2013年05月18日 イイね!

インドカレーとの出会い Bさんと(^^*

昔~友人と車でドライブ中に、

「インド料理」、「インドカレーの店」という看板を見かける様になった頃、

不思議で、行ってみたいけど、なんだか ドキドキしちゃって、通り過ぎていた。

だいぶ年数も経ち…



5~6年前かな。

住んでいる地域に、「インド料理」の店があった。

どうなのかな?(゜ー゜; 興味はあるけど…

それでも通り過ぎていた。

そんなある日・・・ 自宅のポストにチラシが入ってた。「インド料理の店」

この機会だし、行ってみようか♪

それが出会いなのかな♪

そのお店に行ってみると・・・シェフはインド人の方々でした。

ほうれん草カレーやひよこ豆カレーを注文して、食べたりした。

インドといえば ナン。ナンが大きいこと。ああ~ カレーにつけて食べると美味しい。

何度か 通う様になって、シェフの方に顔を覚えてもらう様になりました。

その中の一人 Bさん。(*´ー`*)


そんなある日・・・お店をやめ 家族と一緒に東京でお店を出しますの事でした。

せっかく仲良しになったのに・・・寂しいけど( ノД`)

「場所は東京の西荻窪なんだけど・・・(*´∇`*)」笑顔が素敵なBさん。

都内とはね^^。


東京のお店がオープンしたのかな・・・という頃に、足を伸ばしてみました。

「あら~♪しばらくね(*´∇`*)よくここが判ったね~♪」なんて…
久々のご対面 Bさんから

「これ、ほうれん草のカレー 食べてみて」と差し入れ。美味しかった(^^*

都内で用事があると・・・家族で足を運び…美味しいインドカレーを戴きました。

Bさん一家は インドのネパール出身。


出会いとは不思議なもので… あれから5年・・・


東京の西荻窪…

吉祥寺…

立川…

西荻窪のお店に出掛けても、見かけないので

私共の顔を知っているBさんのご家族に訪ねてみると・・・

「B~♪立川 (^-^*)」と一緒にチラシもいただいた。

立川店の事は、教えてもらう前に・・・
私用で国立へ出掛けた時、道を通り越して立川駅前まで来てしまった時に、
立川店をもしや?と発見していたのです。

まさかね(*^^*)・・・

今度 カレーを食べに行く時は、立川店へ行ってみよう。

都内に用がありましたので…家族で出掛けました。


お店に入るなり、Bさんじきじきにお出迎えされました。(´人`*)ナマステ♪

今はこちらでお店を任されている様です。

千葉の習志野にも、4つ目のお店をオープンされたと。

驚きました。
デカッ!ナン。インドライス 美味しいんだ。

相方が頼んだカレーにはドリンクはついてなかったのですが、

「おまけね(^^)」とラッシーを戴いてました。

相方 ラッシー好きだからな~良かったね(*´∇`*)

私と親は…ドリンク付きでしたので~(^0^)



ビィシュヌさん あなたのおかげで、インドカレーを知る事が出来ました(*´ー`*)

食事にいくと、
忙しくてもいつも声をかけて戴き、
あなたの人の好さに魅かれました。


有難うございます。

また 食べにお邪魔します。(*´▽`*)お元気で♪
Posted at 2013/05/18 11:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カレーの巻 | 日記
2013年04月04日 イイね!

のらぼう菜カレーとダールカレー ( ´艸`)♪




先日 お久しぶりに顔馴染みのカレー屋さんへ出掛けました。(´ー`*)


ご馳走様でした(〃▽〃)!

Posted at 2013/04/04 17:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレーの巻 | グルメ/料理
2013年04月02日 イイね!

カレーだよ♪ ツナとタイカレー

今晩わです♪

今夜は、レッドカレーを食べてみました。

以前 みん友さんもブログに載せていましたね( ´艸`)♪


3缶セットでお得でしたので、赤(レッド)と青(グリーン)。

グリーンは、3月中に食べていたので、今夜はレッドに。

これまた 美味しい♪(〃▽〃)


Posted at 2013/04/02 21:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カレーの巻 | 日記

プロフィール

「春一番が吹いた」
何シテル?   03/05 15:12
akabekoあかべぇ(o^-')ゞ (あかべこあかべぇ)といいます、よろしくお願いします。 愛車の記録を残してみようかと。 愛車ネタが少ない気がす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 時間調整機能付 間欠ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:08
こんな場合は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:13:01
何度でも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:12:38

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一目惚れでした。
スバル ステラ スバル ステラ
小さいけど 頼もしく。のほほ~ん。 小さな怪獣でした。 2019年 9月 我が家を離れ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
マツダ ファミリアS-ワゴンに乗っていました 私にとって初めての新車 15年間 ありが ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
ドライブ中 目に止まる 一目惚れ。 お立ち台から見つめられちゃった(;^_^A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation