• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akabekoあかべぇ(o^-')ゞのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

けが人はなかったようだけど、気をつけましょう。



地元のスーパーで、仕事を終えた相方と合流する事に。


相方は車通勤なので、自分は歩きでスーパーへ出掛けました。

九月も半ばを過ぎて、夜も涼しくなりました。

日課のウォーキング、一昨年から初め、今年の6、7、8月はおさぼりしてしまいました。


暑くって 暑くって 日陰がない道を歩くのも…辛い^^;


夜 歩きに行く事も考えましたが、外灯が少なく、

歩道も草ぼうぼうなのですよ^^;(言い訳ですね^^;)


今夜はなれた道を歩いて出掛けました。夜風が気持ちいい。


スーパーの前の十字路は、手押しボタンがある信号。
そこに、アル○ァードさんが止まってました。

あれ?変だな… 嫌な予感。

止まっている車の横を通りますと、人が数人立ち話。

?事故^^;

信号の押しボタンを押し、信号が青に変わりましたので渡りました。

あれ?

右の月締駐車場に軽のバンさん

左 信号の方に、ダンプさん。その前にレッカー車が一台停車してました。


え?事故は、三台( 。。)

ミニパトカーも軽のバンさんが止まっていた駐車場のところに止まってました。


この信号は、以前 ありませんでした。

スーパーが出来、

しばらくして、信号機ができました。それも、一方は一時停止をして、何もなければ進めるという…。


自分は相方がきてもわかりやすい場所に立ってました。
相方も2~3分のうちにスーパーにきたので良かったです。


けが人はないようでした。

車の持ち主の方々も外にでている様でした。

女性の方もいました。

事故が起きてしまって、ショックだろうな…

愛車も運転手も辛いだろうな。


買い物を済まし、足りない物がでたので、もう一軒のスーパーへ出掛け

帰りに、事故が起きたスーパー近所を走ってましたら、

先ほどのレッカー車とすれ違いました。


え?アル○ァードさん 自力で走れなかったのか。あらら。(ノ△T)


一体、どの車が悪いのかは事故を目撃したのではないので、

何も言えませんが、


このところ、思います。


一時停止をしないで、道路まで頭を出して、本線に入ってくる車 多いです。


自分 歩いていても、車を運転していても、冷や冷やと怖い目にあってます。

スーパーの駐車場 すり抜けとかも怖いです。

スーパーの駐車場の逆そうもです。



そういえば、9月21日から秋の交通安全運動ですね^^;


自分も気をつけなきゃ。


皆々様

お互い 気持ち良い運転を愛車と共に走りましょう(*´ー`*)。

Posted at 2012/09/18 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

鷹だ 鷹だ たかー

食事の支度中、

パソコン内におさめた、CDとかをランダムで流してました。




この曲が流れてきました。

この曲を聴いてますと、

鷹だ 鷹だーーー


の、

フレーズが

耳に痛いほどに、残ってしまいます(*´ー`*)♪

Posted at 2012/09/17 17:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2012年09月16日 イイね!

ヤッホー

ヤッホー先週 愛車が6ヶ月点検ならぬ、7ヶ月点検に行って来ました。

その後 良く走ってくれました。

今日も少し愛車と2人でお出掛けしてきました。

もうすぐ峠の我が家♪というところで、トリップメーターが変わりました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


がんばって!もうすぐだから!!

車を止める所定の位置についても、この数字でした。ほ (´▽`*)♪

Posted at 2012/09/16 16:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | クルマ
2012年09月14日 イイね!

ホームタウン急行 サーカス




子供の頃から、この曲が大好き。

鉄道公安官という、ドラマを見ていた。

家族が見ていたので、自分も見ていた。

ドラマが終わって流れるこの曲…

歌ってるのは、このコーラスは「サーカス」だよな~?

でも曲名がよくわからないまま、大人になった。


大人になってサーカスのベスト版CDを購入してみたが、

あれ?入っていない…・・・・・・・・⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ

とてもショックでした。(´A`)

でも、曲名がわからない。


パソコンが使える様になり、「鉄道公安官」から探ってみた。

ああ~~~ サーカス!当たっていた!!(*^0^*♪

「ホームタウン急行」ほ~むたうん~エクスプレス~って歌っていたのを思い出す。


今年、バービーボーイズの杏子さんのラジオ番組を聴いていたら、

ゲストの方が、鉄道物まねの方・・・この方のリクエストが、「ホームタウン急行」でした。

録音して聞いていたので、とても嬉しくなった。

これで、いちいちネットから聞かなくてもすむと。


電車、汽車に乗る回数は減っているけれども、

この曲を聴くと、

線路を走る汽車や、座席に揺られて、田舎へ向かう風景、景色が目に浮かぶ。

実家を離れ、暮らしている現在…

かさね、思い出す…

Posted at 2012/09/14 09:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月13日 イイね!

いとこと

昨日、4ヶ月振りにいとこに会いに。(*´ー`*)

二人共、本当 久々でした。

お互い元気♪


しっかし、この暑さにクラって、お出掛けお誘いを控えていたのがお互い様(汗

この暑ささえなければ… 会ってたよねと交わす二人でした。



今週は、3日続けて愛車でお出掛けでした。

その時に何度もリピートで聞いていた曲があります。

沢田聖子さん 『親愛なる人へ』 (*´ー`*)

聞いていた曲をゆーちゅーぶから貼り付けてみました。





学生時代から、聖子さんの歌 好きで。

パソコンが手元にあるようになり、ネットで調べたら、
色々と判り、

聖子さんと故 村下孝蔵さんと親しかった事を知った。

『親愛なる人へ』はその村下さんへ偲んで書かれた歌と知りました。

村下孝蔵さんは、学生時代に『初恋』が流行った。

自分がCDを図書館で借りたり、購入してまで好きになったのは

ここ、10年くらい。


昨日会ったいとこが昔~運転する車の道中 流れていた、村下さんの曲。

その当時は、どうもぼやっ~っと聞いていた自分でした。


聞いていたラジオで、流れていた『初恋』の音が耳に入ってきて

気に入ってしまったのでしょうね。


昔は、聖子さんと村下さんのジョイントライブが行われていたようですね。

ああ~いってみたかったな…


一度だけ、とあるバレンタインのイベントに出演すると言うことを知り、

相方に頼んで出掛けてみました。この時は、初 沢田聖子の生声!姿 拝見でしたf(´▽`;)

感動(´人`*)♪


ああ~ 聞きたかった 『親愛なる人へ』が生できけたのが嬉しかった。涙が止まらんかった。



沢田聖子さん これからも頑張ってください!!\(´▽`*)


いつかは、ライブ会場へ出掛けたいなf(´ー`;)
Posted at 2012/09/13 11:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「春一番が吹いた」
何シテル?   03/05 15:12
akabekoあかべぇ(o^-')ゞ (あかべこあかべぇ)といいます、よろしくお願いします。 愛車の記録を残してみようかと。 愛車ネタが少ない気がす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
16 17 1819 20 2122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 時間調整機能付 間欠ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:08
こんな場合は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:13:01
何度でも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 19:12:38

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一目惚れでした。
スバル ステラ スバル ステラ
小さいけど 頼もしく。のほほ~ん。 小さな怪獣でした。 2019年 9月 我が家を離れ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
マツダ ファミリアS-ワゴンに乗っていました 私にとって初めての新車 15年間 ありが ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
ドライブ中 目に止まる 一目惚れ。 お立ち台から見つめられちゃった(;^_^A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation