2021年04月08日
「今日はなにかいい事あったかい?」照れて伝えられないです。「良い事」が抜けて「なにかあった?」位になってしまいます。
今日からは、「今日はなにかいい事あったかい?」そう唱えてみよう。
午前中
私のいい事は、私用で出掛けて一人ドライブが出来た事。(´ー`)
桜も葉桜になってしまった場所もあるけど、遅咲きの桜も満開。
みどりとまじって見える桜もいいね♪
今時期 好きです。
それと親と手と手をつないで・・・真新しいランドセルを背負い、
親が手で持ち歩いていたり。入学式なのかな。
集団下校の子供たち 交差点で道を譲り、高学年の子達が渡りながら
何度も何度も 頭を下げて渡ってました。渡り切ってからも頭を下げてたっけ。
こんな先輩たちに新一年生達は、見守られてこれから歩んでいくのだね。
今日の日をおめでとうございます。(´ー`)

写真は2011年 群馬県館林市にて
Posted at 2021/04/08 17:15:08 | |
トラックバック(0) |
応援 | 日記
2021年03月03日
何年前に出掛けたのだろう・・・
栃木県さくら市の氏家雛巡り。
今年の氏家雛巡りは中止の様です・・・。
また出掛けてみたい場所です。(´ー`)
桜餅が食べたくなり、買い求めにのこのこ出掛けてきました。
ご馳走様。(*´з`)~♪
Posted at 2021/03/03 17:10:52 | |
トラックバック(0) |
ブラドラ | 暮らし/家族
2021年02月18日
2月13日 地震はドキッとしました。
この日は、相方も私も頭が痛く、
夕方 二人とも少し横になっておりました。
食後、寝るまで床に座ってくつろいでいましたら、床がもぞもぞしだし…
これは「来る」と言った瞬間から揺れました。
揺れがおさまった後、
福島の親戚に連絡してたら、
家の中めっちゃくちゃになった様でした。
お見舞い申し上げます。m(__)m
さて
今週は、強風が続いて 昨日ほどではないけど今日も風は吹いてました。
タフが、うちにきて 早 一年半近くになりました。(´ー`)
6ケ月点検に出掛けてきました。
いつもは4000~5000キロ内にオイル交換をしてますが、
交換時期の距離よりのばしちゃいました。(^_^;)
そのせいかな?
燃料満タンにして走っていても
燃料の減りが早く感じました。
それでも、燃費は良い方でした。
点検の間に、担当の営業さんのお薦めで試乗に出掛けました。
試乗車はMX-30。
今回 二度目の試乗でした。
自分の感想ですが、
室内 広いです。
ボディは大きいです。
シートが好みです。
体にフィットして私は好きです。
風も吹いている中 走ってもハンドルは取られず。
もう少し長く試乗が出来たら…。
点検後、タフで少しドライブして帰りました。
タフのハンドルは風に踊らされました。
オイルは豆に交換しよう♪
次回の点検は、八月に一年点検です、
早いうちにオイル交換へ持って行く事になるのかな。
Posted at 2021/02/18 18:20:16 | |
トラックバック(0) |
おタフ | クルマ
2021年02月02日
2021に入り、一月も過ぎてもう 二月。今日が節分だなんて…。
昨年末、マイパソコンさんの電源を入れても 画面がBLACK OUTしてしまいました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
困った~ やりたいことはあったのに・・・
保存していた写真データもぱ~かと、
諦めていました。
パソコンさんが使えない間は、相方のを借りており、
馴れずに手こずっておりました。
一ヶ月ほどになる頃、専門店へ持って行って見てもらいました。
すると・・・店内で画面が映りました。(´▽`) ホッ
「この子しばらく、ほっといてもらってよかったです。こちらで作業しやすくなります。」
ありがとうございました。
まだしばらくうちにいてね、パソコンさん。
今年の干支は 丑♡。
以前 写していたべこ達で、ペイントしてみました。
アマビエ…?(^-^;
疫病退散!!
Posted at 2021/02/02 19:03:50 | |
トラックバック(0) |
干支 | 日記
2020年12月14日
目に止まった動画でした。
私は会津に行けば 柳津町は必ず訪れる場所です。
私もあかべこ親子に逢いに行きたくなりました。
最近 従姉妹があかべぇサブレを送ってきてくれて、食べて美味しかった。
何度食べても美味しい このサブレ。
あわまんじゅうも恋しいの~。(*ノωノ)
Posted at 2020/12/14 17:26:50 | |
トラックバック(0) |
福島の事 | 日記