• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

it's cool!のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

廃油を利用したロケットストーブを作ってみました




今月号のドゥーパにも特集されているアレ
Posted at 2014/12/21 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

エンジン部品の洗浄 ヨメの知恵

中古で買ってきたエンジンがスラッジだらけで参ったことありませんか?

そんな時ヨメの言葉が頭をよぎりました。
"重曹はなんでもおちるよね~"

てなわけで近くのダイソーで重曹をオトナ買いしました。たった3つですけど・・




高温のお湯の中に全面投入します。



30分後
ちょっと歯ブラシでゴシゴシしたらペロって綺麗になりました。
さすが主婦の知恵ですな・・

Posted at 2014/10/25 18:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

Newコペンのパーツ出回ってます。

ヤフオク見てたら、もうLA400K(Newコペン)のパーツ出回ってますね。
KF-DETからKF-VETになったし、CVTももっとスポーツライクになってるし、おいしいところいっぱいありますね。おまけにアイドリングストップまでするし・・

エンジンコンピュータさえあったら、KF-DET+KF-VEでVET作れそうですね。
ESSEですでにやってる方いますけど。

しかしたった走行距離251kmで廃車にしてしまうなんて~ あーもったいない。
Posted at 2014/10/06 21:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

EF-VE オイル上がり修理

EF-VE オイル上がり修理たった一回でもオイル交換を怠るとこんな感じ・・
写真のようにピストンのオイルリングがカーボンで固着しています。
リングを外すとピストン裏側へのオイル戻り穴が完璧に詰まっています。



こんな感じで清掃終了。
ピストンリングも再使用OKです。
オイルリングのカーボンはなかなか取れないので、ガスケットリムバーに漬けておきます。
オイル消費が多い場合、カーボンを除去してあげれば大概直ります。

作業完了後のエンジン始動で、クリーンな排ガスを嗅ぐのたまらないです!
Posted at 2014/08/30 18:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月02日 イイね!

ホンダ ビート 白ナンバー

今日、beetで白ナンバーを付けているクルマを見た。
排気管の取り回しがノーマルでないことを一目で判ったが、ごく普通の音量だった。

この辺にも面白いヤツがいるみたいです。


Posted at 2014/07/02 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス HVシステムの警告灯が点いた https://minkara.carview.co.jp/userid/1534882/car/2183212/7928937/note.aspx
何シテル?   09/08 16:54
it's cool!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

s204 またしても盗難、、(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 08:06:15
越後駒ヶ岳にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 20:11:41
ハイブリッド・モニター ROM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 17:01:28

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
趣味のトレッキングに行くために、財布にやさしいクルマに替えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今更ですが、プリウス20を手に入れました。 多走行車なので少しずつ手を入れて気落ち良く ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
中古で購入して5年目です。 あちこち締め上げて緊張したボディーになってます。 12500 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
叔父の形見 ノーマルで乗ってます。 主にツーリングに使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation