• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

2013オートメッセ&オフ♪

皆様こんにちは('-'*)

3連休はどうお過ごしでしょうか?

関西近隣のお住まいのクルマ好きの方でしたらココに来ている方も少なくはないですよねd(^^*)

「大阪オートメッセ2013」


そうです♪
私も昨日2月9日に行ってまいりました(≧∇≦)

学生の頃に東京オートサロンへ行って以来のカスタムカーショーなので凄く楽しみにしてまして、
加えて所属しているC-AL関西メンバーで揃って行くことになったので1週間前から寝れない日々
が続いておりました(´ω`*)




まずは、朝9時頃に開催会場のインテックス大阪近くにC-ALメンバーで集合し
コンボイしながら駐車場へ♪
※集合時間ギリギリの到着だったので集合風景もコンボイも写メれませんでした(´Д`。)

会場へ向かうと、まだ午前中なのに凄い数の人がっ!?(゜ロ゜)

最近はB級グルメフェアや有名アーティストがゲストで来たりとクルマと直接的に関係がない
イベントも同時開催されるので、昔と違って客層も幅広いですね(*^ワ^*)


まずは我らがC-AL関西のライコネンさんがゲスト出展されている「Lスタイル」ブースへ♪


ん?

んん?

んんんん????

フロントからセンターピラーのあたりまで「マットブラック」ですけどっ!?!?





なにかしらリメイクされているとは伺っておりましたが、想像を絶する仕上がりでした\(゜□゜*)/

そしてそのお隣にはコレ!





え~と、Lスタイルで出展決定と記載されていた時は「黒」でしたけど・・・

強烈なまでの「赤」!!!!!

しかも「メッキ」!!!!!

どうやらボディ全部「ラッピング」らしく、もの凄くキレイな仕上がりで迫力十分でした♪


残念ながらオーナー様にご挨拶することは出来ませんでしたが、機会があれば
制作秘話的なものをお聞きしたいなと思っておりますo(^-^)o



そしてLスタイルブースをあとにして、ひたすら嫁さんと会場内をグルグル♪




















てな感じで、どこを見渡しても刺激的なカスタムカーばかりで、もちろん全部を写メることも
出来ませんでしたが、自分の趣味というか気になった車両は撮ってきましたので、
後程フォトギャラにUPしておきますね♪




もちろん、B級グルメも堪能し、





GTドライバーの谷口選手見たり、







本物のスーパーGTカー見たりと、兎に角クルマ好きにはたまらない一日でした(o≧▽゚)o


さらに一緒に来た嫁さんも大満足だったのがコレ♪







私も大好きな「KREVA」!!!!

30分だけのゲストライブでしたが、ガッツリ熱唱してくれましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



会場をあとにして駐車場に戻ると再びC-ALメンバーの方々とアルトークに花が咲き、
愛知からお越し頂いていた「すっちん」さん&「まじろう」さんとも名刺交換できました♪


という感じで今年のオートメッセ&C-ALプチオフ、朝から夕方まで目一杯堪能したのですが

改めて言えるのは


オートメッセは面白い!

嫁さん(家族)と来ても楽しめる!!

C-ALメンバーの皆様に感謝!!!


ということですね(=^_^=)


今回メッセオフ参加されました皆様、本当にお疲れ様でした♪

また次の機会や来年のメッセでお会いできることを楽しみにしております(o^-^o)

そして、メッセに行こうかどうか悩まれている方がいらっしゃいましたら

是非実際に行って、実物のスーパーカスタムカーの迫力に毒されてくることを

強くオススメします(*´▽`*)



以上、大阪オートメッセ&C-ALオフの報告でした♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/10 17:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

呑める幸せ
バーバンさん

3000km達成!
のうえさんさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 17:34
ごぶさたです、わたくし、明日いってまいります!
コメントへの返答
2013年2月10日 17:37
ぜひ楽しんできて下さい(^_^)/
猛毒だらけですよ♪
2013年2月10日 17:48
★こωにちは★\(^_^)/
オートメッセ超いきたかったです♪

すごく楽しいωだろうなぁ~
ッて妄想㊥ですq(^-^q)

来年こそは
逝きたいなぁ~d=(^o^)=b
うらやましいですぅ(^o^)v
コメントへの返答
2013年2月10日 17:55
来年は是非とも♪

ジャンル問わずで刺激だらけなので
すごく勉強になりますよ(^^)
2013年2月10日 18:42
こんばんは
オフ会お疲れ様でした。
毎回ドクドクされてしまいます~ メッセも凄いです ここまではオヤジは無理~と思うところも
ありますが・・・
テール・ライトまわりは何とかしたいですね

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月10日 19:35
お疲れ様でした(^^)
朝の集合がギリギリでしたので
ほとんど交流できなくてすみません<(_ _)>

私も妄想が膨らみすぎて頭パンクしそうです^_^;
2013年2月10日 19:04
1日 楽しめたみたいですね Lスタブース 驚きの2台ですよね~~♪

リメじゃなく フル リメイク サプライズですね!!!
コメントへの返答
2013年2月10日 19:38
ガッツリ楽しめました♪

Lスタブースはビックリしました^_^;
マット塗装もラッピングも自分の理想形に入ってたので
すごく勉強になりました(^^)
2013年2月10日 19:18
こんばんは~

昨日はお疲れ様でした!!

あの後、仕事と聞いてハードワークっぷりに驚愕しました。。。

今回はなんかバタバタでお話出来なかったですが、次回はよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2013年2月10日 19:40
お疲れ様でした(^^)

仕事と言っても会社の締め作業を手伝う程度なんですけどね^_^;

次回はゆっくりまったり交流できたら良いですね♪
2013年2月10日 19:47
昨日は、お疲れ様でした。

メッセも楽しみましたが、

関西のメンバーさん達と交流もでき

一日楽しい時間が過ごせました。

短い時間でしたが、交流・名刺交換

して頂き、ありがとうございました。

近いのでまた遊びに行きますね(*^^*)



コメントへの返答
2013年2月10日 19:50
お疲れ様でした(^^)

ぜひ今後も関西に遊びに来て下さい(^_^)/
私も静岡出身なので、機会があれば東海支部にも
お邪魔したいと思ってます♪
その際はよろしくお願い致します<(_ _)>
2013年2月10日 20:03
こんばんは(^_^)

明日、毒されに行ってきます(*^。^*)

コメントへの返答
2013年2月10日 20:11
こんばんは(^^)

インテックス大阪に近づくにつれて増え始める
カスタムカーを見てるだけでも楽しいと思います♪
ぜひとも全館制覇して猛毒に侵されちゃって下さい(^_^)/
2013年2月10日 20:57
名古屋とは規模が比べものにならないと聞き、今年行ってみたかったんですが行けませんでした(;´ω`)チーン

来年は行きたいと思ってます(・∀・)ニヤニヤ

楽しめて良かったですね(σ≧∀≦)σ

それにしても生で見たかったなぁ(^◇^;)
コメントへの返答
2013年2月10日 21:05
なかなかの迫力でしたよ(^^)
学生の頃はクルマの趣味が偏っていたので
興味がないブースは無視してましたが、
今はどこもかしこも刺激的で楽しかったです♪

来年は是非ともお越し下さい(^_^)/
2013年2月10日 21:06
TMさん( ´ ▽ ` )ノ♪昨日はありがと〜ございました♪

メッセは楽しいですよね〜o(^▽^)o♪

次はまったりプチしたいです。♪
コメントへの返答
2013年2月10日 21:14
お疲れ様です(^^)

挨拶もできずすみませんでした<(_ _)>
でも、本当に格好良くリメイクされていて
うちの嫁さんも「良い感じ♪」と好評でした(^_^)v

今度じっくりまったり拝見させて下さい(^_^)/
2013年2月10日 23:28
昨日はお疲れ様でした♪

ただいま帰宅しました( ´ ▽ ` )ノ

オートメッセかなり楽しかったですね☆

クレバも大好きやったので超感動しました♪

またお会いしましょうね(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年2月10日 23:33
お疲れ様でした(^^)

メッセはもちろんですが、四国支部長のリアバンパーも
刺激的でした♪
フルエアロの完成が待ち遠しいです(≧▽≦)

奥様にもよろしくお伝え下さい(^_^)/
2013年2月10日 23:29
昨日はお疲れ様でした!

オートメッセ楽しかったですね~!
でも、クラブ アルファードの皆様とお話し出来たのが何より楽しかったです
(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆

それと雷虎さん号の仕上がりには圧巻でした!!
皆さんカッコイイ車ばかりで毎回すごく毒されます(笑)

次回はのりさんのお披露目プチでお会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年2月10日 23:36
お疲れ様でした(^^)

駐車場までのわずかな距離でしたが、沢山のアルが連なって走る姿は爽快でしたね♪

次の「のりさん御披露目オフ」もすごく楽しみですo(^-^)o
2013年2月11日 2:16
こんばんは!(^-^)/

写真付で色々ご紹介して頂き、行ったつもりになれました!
東京オートサロンとは出展車両が少し異なるので、こんなんあるんだ~!と裏山です(^^)d

他にもフォトたくさんupして頂いてるのでじっくり観ます(^^)v
ありがとうございます!
コメントへの返答
2013年2月11日 2:43
こんばんは(^^)

スマホのバッテリーがしんどくて、後半は完全に自分の好みなクルマばかり撮ってました^_^;

つたない画像ですが、じっくり見て頂けたら嬉しいです(*^^*)
2013年2月11日 8:47
おはようございます(^^)

先日はメッセ朝早くからお疲れ様でした♪

会場内は毒車ばかりで圧倒されまくり
の楽しい1日でしたね!!

帰りがけ少しの時間でしたがお会い出来
絡んで頂きありがとうございました♪
嬉しかったです(^^)ノ

TMさんのアルも生で見れて良かったです♪

また関西の方にも遊びにいきますので
宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2013年2月11日 13:38
先日はお疲れ様でした(^^)

本当に楽しい1日で、朝の集合から興奮しっぱなしでした(≧▽≦)

今回は短い時間でしたが、次回はまったり交流できたら嬉しいです(*^^*)

私も東海の方に遊び行く事があると思いますので
その際はよろしくお願いします(^_^)/
2013年2月11日 9:10
お疲れ様です!
昨日行って来ましたσ(^_^;

年々凄くなって来てると思います
((((゜д゜;))))

実は喋るのに一生懸命で全部のブース回るの忘れてました
(*_*;

フォトゆっくり見させてもらってます(^_-)-☆

次回は宜しくです。
コメントへの返答
2013年2月11日 13:41
お疲れ様でした(^^)

私は久々のカスタムカーショーだったので
はしゃぎすぎてしまいました^_^;

あんまり綺麗に撮れてませんが見て頂けたら嬉しいです(*^^*)

近いうちに神戸モデリスタも行ってみたいと思ってますので
その際はよろしくお願いします(^_^)/
2013年2月12日 11:16
(≧Ω≦)/ぉはよぅございます!!

かなり楽しまれたようですね

参加できず久しぶりにTMさんももちろん関西のメンバーさんに会えなかったのが残念です
ρ(´ω`*) ィヂィヂ

ところで尾根遺産編のフォトはないのですか?
コメントへの返答
2013年2月12日 11:24
おはようございます(^^)

楽しかったですよ~(≧▽≦)

次はのりさん御披露目オフになると思うので、
その時にお会いしましょう!

ちなみに、尾根遺産画像は・・・・
嫁さんからの視線が怖くて・・・・(>_<)

プロフィール

「東大阪PAでバッテリー充電中(´Д`)」
何シテル?   06/21 19:12
20前期アルファードから200系クラウンロイヤルに乗り換えました♪ よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ClubAlphard全国オフの注意事項るんるん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 02:47:49
Valenti(ヴァレンティ) ユーロウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 16:43:52
アイライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 04:16:25

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
人生初のクラウン♪ 今回は「大人VIP」でいこうと思ってます(^^)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
色々ありまして手放しました(´;ω;`) 本当に良いクルマでした(*^_^*)
ミニ MINI ミニ MINI
諸事情により半年で手放しました(T_T) キビキビと良く走ってくれました(^-^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation