久々のブログです♪
以前にも書きましたが、群馬県みなかみ町に行ってまいりました。
目的は大学時代のサークル仲間と同窓会です(^_^)
ちなみに関西圏の方はあまり馴染みじゃないかもしれませんが、みなかみ町は
大阪からだと片道約700キロ・・・・
時間にして約10時間以上・・・・
というわけで、12日の仕事を終わらせた後、13日の午前2時30分頃に大阪を出発!!
今回は嫁さんと2人で群馬へ向かい途中静岡県の浜松にて同級生を拾って行くスケジュールです。
往路プランは以下の通り
大阪→阪神高速環状線→松原線→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸→東名→関越道
こりゃ、ちょくちょく休憩入れないと持ちませんよね(;^_^A
まずは

亀山でトイレ休憩♪

ナガスパ前を通過する時には明るくなりはじめてました(*^-^)

お次は赤塚パーキング♪

アルくんはいつも通り快調です(゚ー゚)

三ケ日のあたりではキレイに弄ってある10アルとプチコンボイ♪
ほぼ予定通りの流れで、浜松には6時30分頃到着。
同級生と合流した後は静岡の日本坂SAで朝食(^○^)

マグロ2色丼を頂いたら当然のごとく睡魔に襲われ、ここで嫁さんにバトンタッチ。

ぐっすり寝て目が覚めたら港北パーキング!?
寝る前の静岡は大雨だったのに、すっかり晴れ渡ってました(^∇^)
とはいえ、この時点で既にお昼前。
やはり大阪→東京は遠い・・・
用賀インターで東名を降りて、環八経由の関越自動車道ですから、
再度気合いを入れ直してドライバーズシートへ!!
やはりお盆期間の関越は強烈!!
3車線あっても容赦なく渋滞が発生しておりました。

どこのパーキングもお祭り騒ぎだし・・・
距離以上に日程が無茶だったかもしれません(´ρ`)
でも、なんとか集合場所の「カンエツ ボディ ファクトリー」さんに到着♪
「同窓会なのに車屋さん?」
という方もいるかもしれませんが、実はこちらのお店は私の後輩の実家なんです。
私は初めてお邪魔したのですが、サークル卒業生が毎年集まる場所なんです(^^)
まあ、元々車好きの大学生が集まって作ったサークルでしたので、卒業しても
相変わらず車好きだという事です♪
学生の時はスポーツ&GT系車種の集まりでしたが、卒業から10年以上経ち
みんな社会人となると車種も多種多様です♪

がっつり下げたアリスト♪

お見事です(*゚▽゚)ノ

デリカD5はクレンツェの20インチで武装済み!
アウディも上品な仕上がり♪

こちらのハリアーはボンネットにカーボンシート施工済み。
黒ボディにカーボンはスパルタンです(^_^)
という感じで、車好きが総勢20名近く集まれば車話は尽きません♪
久々の再会という事もあり、とっても楽しい時間を過ごせました(^▽^)/
(②へ続く)
Posted at 2012/08/15 21:53:58 | |
トラックバック(0) | 日記