皆様こんにちは(^^)
6月も半ばに入っておりますが、相変わらず梅雨時期とは思えない日が続いていて、
気温も「暑い」か「寒い」の二択しかないので、日本から四季がなくなってしまうのではと
ちょっとだけ不安です(^^;)
でも、雨が降らないのは「クルマ好き」「オフ会大好き」という方々には嬉しい限りですよね♪
もちろん私も断然「晴れ」の方が好みで、不思議と「ここぞ!」って時は天気に恵まれる「晴れ男」っぽい人間です(^^)
というわけで、昨日6月8日はアルくんの退院日で、晴天の中ショップへ受け取りに行ってきました(^_^)v
前回のブログではサイドデカールの施工前を披露しましたが、今日は完全版です♪
サイドパネルからフロントフェンダー方向へハネ上げてドアノブ手前まで「コの字」を描くように
艶消し黒のラインを引き、ショップ名やパーツブランドロゴをシルバーで表示してもらいました♪
リアドアにはショップロゴと私の考えた英文を貼りました(^^)
(単語も文法もムチャクチャかと思いますが、そこはご愛嬌ということで)
リアガラス上部には特大のショップステッカーです♪
クラブのステッカーは後ほど下部に貼ります(*^^*)
これで外装は完成ですが、やっぱり派手ですね(^^;)
嫁さんからのツッコミもさらに激しさを増しております(^-^;)
でも、なにせ約4ヶ月も離れ離れになっていたmyアルが復活したのですから
もちろんジッとしていられるはずありません(≧▽≦)
というわけで、早速出撃!!!!!
初陣となったオフ会は
伊勢湾岸自動車道の長島パーキングエリア(上り)で開催されたナイトオフです♪
いつも奈良プチでお世話になっている2nd generationさんと名阪国道の針テラスで待ち合わせて
退院後初のコンボイで中継地点の御在所SAへ(*^^*)
御在所SAに到着し、すでにいらっしゃったkenjiさんにご挨拶していると
続々と関西方面から新名神ルートでコンボイしてきたアル・ヴェル軍団が(゚ロ゚)
この時点ですでに20台近く集まってました(^^;)
※久々のアルドライブに夢中でここまでの画像がありません。ごめんなさいm(_ _)m
そして、いよいよ長島パーキングエリアへ!!
もう、ここからは説明が上手く出来ないというか、とにかく
圧巻!!
の光景で、見渡す限りひたすらアル・ヴェルで、さらに他車種も加えるとすでに50台を軽く超えてました(゚Д゚;)
最終的には100台を超える参加台数となったようで、改めてアル・ヴェルオーナーの勢いを実感しました(≧▽≦)
※あまりの迫力に動揺して写真を撮るのをおろそかにしてしまいました。ごめんなさいm(_ _)m
私自身、東海地区で開催されるオフには初参加で、はじめはもじもじしておりましたが、
関西組の方やお初の方、以前関西までお越し頂いたクラブのメンバーさんに話し掛けてもらって
凄く楽しく交流する事が出来ました(*^^*)
特に四国のクラブで一緒に所属しているkenji3さんと四国へ行く前にお会いできたのは貴重でした(#^_^#)
それに、今まではアルがメインのオフ会がほとんどだったので、ヴェルオーナーの方も沢山いたのは
素晴らしい刺激になりましたo(^-^)o
ただ、楽しすぎて調子に乗りすぎたのか、最後にとんでもないトラブルが(*_*;
途中からボンネットを開けて交流していて、そろそろ閉めようかなと思ってボンネットを閉じると、
ん?
んん??
んんんんんんん!?!?!?!?
ボンネット閉まらないし~(≧◇≦)
近くにいた方々にも協力してもらい、色々試すもののやっぱり閉まらない>_<
ショップの店長に聞いても解決策が見つからず、心折れかけていたときに、
いつも関西のオフ会でお世話になっているguarddogs369さんがボンネットの高さを調節するゴムブッシュに
手を加えてくれた直後、
ガチャン
閉まった?
閉まりました~!!!
もう、子供のようにはしゃいでしまいましたが、本当に助かりました(T^T)
まじろうさんや、すっちんさん、もう数えきれないほどの方に心配してもらい
作業をお手伝いして頂き、心の底から感謝しておりますm(_ _)m
これといったお礼もできずすみませんでした。
今後も色々な場所でお会いすると思いますが、自分にお手伝い出来ることなら精一杯させて頂きます<(_ _)>
と、トラブルを乗り越えてからは交流を再開し、気付けば夜中の1時を回っていて、
楽しい時間は過ぎるのが本当に早いなぁと思いました(#^_^#)
最後は全員の方にはご挨拶できませんでしたが、お先に失礼させて頂き、
帰り際にトランプさんにお土産までもらっちやいました(^.^)
帰り道は新名神の分岐までguarddogs369さん、亀山までは2nd generationさんとランデブー♪
久しぶりのアルドライブはブランクと緊張の影響なのか思っていた以上に疲労を感じ、
自宅についてからすぐに爆睡でした(^_^;)
でも、今回の長島オフは本当に楽しくて、今後の新しいアルライフの幕開けとしては最高のロケーションでしたo(^▽^)o
参加された皆様本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
以上、退院&オフ会報告でした<(_ _)>