• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TM-ETERNALのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

スタイルワゴンクラブ12月号

スタイルワゴンクラブ12月号本日発売日でございます(^^)



以前報告させて頂きましたが、先月こちらの雑誌に取材を受けまして、

「ちゃんと載ってるのかな?」

と、特に表紙のタイトルとか確認せずに中身をパラパラめくっていると



??

!?

!?!?!?!?!?



メイン特集コーナー!?

しかも、総選挙もじゃんけん大会もしてないのにセンター!?

自分の愛車なのに実感湧かないほど格好良く写っているじゃありませんか(≧▽≦)


そして、ページをめくると



おぉ~

見事なアル・ヴェル2ショット♪

なんとなく編集さんと話してた会話が記事になってるし(^_^;



左上の写真は気にしないで下さい(^_^;

myアルだけ見て頂ければ幸いです<(_ _)>


次のページはオデッセイで、さらにめくると



アル・ヴェル・オデッセイ
オーナー全員&ガレージスパークの日○さん♪

ちなみに、みんな笑ってますが撮影のときはカメラマンさんに

「なんかクルマの話で盛り上がっている雰囲気出してください」

と軽く無茶振りされて硬直してたところを編集さんが和ませてくれた瞬間です(^_^;


初の雑誌掲載がこんな立派なページだなんて思いもしなかったので

本当にびっくりしましたし、良い思い出になりました(^_^)v


家宝にしたいと思います(*^^*)


改めて、スタイルワゴンクラブ編集部さんやカメラマンさん
スパークさんとご一緒してくれたオーナーの皆様に
感謝申し上げます(^^)


以上、報告でした♪
Posted at 2012/11/01 23:02:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

2012ワゴニストスーパーカーニバル

2012ワゴニストスーパーカーニバル行ってきました♪
モーターショーやオートサロンを除けば、ドレ車イベント初観戦です(^^)


C-ALメンバーの方が大勢エントリーされてましたので、

関西メンバーの皆様と泉大津パーキングに待ち合わせて

応援に伺ったというわけです(^_^)v


待ちに待った日曜日だったのですが、狙いすましたかのような悪天候(T_T)

でも、予定通り朝9時にパーキングへ行くと既に

かまめしどんさん
のりっちさん
ナオショウさん

が到着済み(゚o゚;

待ち合わせスケジュール組んだ自分よりも先に来て頂きありがとうございます<(_ _)>





雨が降ったり止んだりする中、アルトークに花を咲かせてると



ライコさん登場♪



相変わらず凄いエアロ&ダクト(゚ロ゚)

揃ったところでパーキングを出て岸和田北インターから
Uターンする形で会場の泉大津フェニックスへ♪





会場到着♪



一般車用駐車場とはいえ、迫力の風景です(≧▽≦)


雨足は弱まる気配はありませんでしたが
まずはyellow支部長やワッキーさんが所属される
「クレイジービースト」のスペースへ♪



ワッキーさんのヘッド目立ってました(^^)



yellow号も存在感抜群です(^-^*)

挨拶をしたあとは嫁さんと会場内をグルグル♪



広大な敷地の至る所にドレ車がズラリ!!



誌面に登場した超有名車も沢山展示してました(≧▽≦)


お腹が空いたら



可愛らしいワーゲンや



美味しそうな匂いを振りまく出店がお出迎え♪


そして、ぐるっと回ってきたところでワッキーさんから
R@bbyさんを紹介してもらい、

前々から見たかったフェンダーダクトをガン見させてもらいました(*^^)v





格好良い~(o゚▽゚)o

エッヂの効いたデザインとボディラインとのマッチングが最高です!!

色々と質問にも答えて頂き本当に嬉しかったです(^^)


さらに、Lスタ取材でご一緒させて頂いた



さっしくんパパさんと名刺交換♪

他の方の速報で見事受賞されたとのこと(^^)

おめでとうございますo(^▽^)o

今後ともよろしくお願いします(^_^)/


そんな感じで

お昼を回った頃には雨も上がり、会場の雰囲気も↑↑になってきましたが
嫁さんも寒い中で付き合ってくれて疲れてたので早めに退席させて頂きました<(_ _)>


初めてのドレ車イベントは凄く楽しくて、

「次は自分もエントリーしてみようかな」

なんて欲求も湧いてきました(^_^)v


また機会があれば色々なとこに出没したいと思います(^_^)/

※会場画像の詳細は、フォトギャラに随時アップしていきますのでそちらもご覧下さい(^^)
Posted at 2012/10/28 22:06:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

大阪は快晴なり

というわけで、今日は珍しく平日に休みが取れたので

納車からずっと乗りっぱなしだったMINIくんを

洗車しました(^^)


とはいえ、元々購入時に値引きついでのコーティングを

してもらっていたので簡単な水洗いだけです(^_^;

昔は半日以上を洗車場で過ごし、暇さえあれば愛車を磨いていたのですが

最近はすっかりガソリンスタンドにお世話になってますので

久々に自分で洗うとどしんどいですね(+_+)


特にしんどいのはコレ



スポンジでごしごししても、細かい所に汚れが残り

「シンプルな5本スポークかディッシュにしたい!」

と思ってしまいます(^_^;


とはいえ、やっぱりお洒落は足元からと言いますから

スポークの隙間も指突っ込んで洗ってあげました♪



どうせならホイール外して裏側もやったろうかと思いましたが

洋車ならでは?のブレーキダストが多いという症状を考えて

「とりあえず今日はここまで」

とあっさり断念。我ながら根性なくなりましたね( -.-)




まあ、汚れが目立たないという理由もあって選んだシルバーですし、

これくらいの距離で見れば許容範囲かなと(^^)


さて、アルファードに乗り換えて、大阪市内をぶらぶらしてきますか(^。^)y-゚゚゚
Posted at 2012/10/24 10:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

上が白なら下も白でしょ

という感じで、女性の下着は上下お揃いじゃないと
服を脱がしたときにテンション下がるわ~と、
大学の先輩が熱弁していたのを思い出しまして


myアルのバックフォグ揃えてみました(^^)



ジュールバンパーバージョン2にはトヨタ86のバックフォグが
流用されているのですが、ポン付けのままだとバックランプが
ハロゲンの肌色光なんです(^_^;


トランクのバックランプはLEDなので、どうにもスッキリしないなぁと思っていたわけで、

SABにてPIAAの6000ケルビンを購入♪



左が純正で、右がLEDバルブ(T16)です。
(画像見づらくてごめんなさい)

ちなみに、バルブ交換はフォグパネルの裏側に手を突っ込んで
コネクターを回して外すだけです(^_^)v



右側だけ換えてみました。



両方換えるとこんな感じ。



昼間だと分かりづらいですね(^_^;



微妙にトランク側と発光色が違いますが、まあメーカーも
違うのでしょうがないかなと(´д`)


とりあえずスッキリした感じです(*^_^*)


ちなみに、赤いフォグの部分はスモール連動なので、
明るくしすぎると後方車両の迷惑かなと思い純正のままです(^^)
Posted at 2012/10/20 23:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

静岡経由で久々のC1&湾岸線

皆様はこの週末どのようにお過ごしでしょうか?
みんカラを拝見してるとオフ会やツーリングに出掛けられた方も多いようですね(^^)

私は嫁さんと二人で実家の静岡に帰省しておりました♪

久々のロングドライブなので、新東名とか色々写真撮ろうかと思いましたが
往路は思った以上に軽快であっという間に静岡着いちゃいました(^_^;

金曜日の夜に大阪を出て、日付変わったくらいには静岡に。
その日の朝からお墓参りへ行き、天気が良かったので静岡をプチドライブ♪

静岡出身の方ならご存知かもしれませんが、150号線で海を見ながら走り、
日本平パークウェイを清水側から上がり静岡側へ下るルートです(^^)

日本平から清水港&駿河湾を挟んで富士山を眺める景色はなかなかのものですよ(^_^)v

そして、その後はこれも定番かもしれませんが日本平動物園へ♪

子供の頃以来に行ったら、だいぶ変わっていましたが
入口すぐで出迎えてくれるレッサーパンダはとっても可愛くて
長距離ドライブの疲れを癒やしてくれます(*´▽`*)

※ハシャぎすぎて写メ取り忘れてました(>_<)

気付いたら夕方で母親と3人で夕飯を食べて、そろそろ帰ろうかと思いましたが、
突如ドライバーズハイになりまして、
「このまま東京まで足延ばそうか♪」となかば強引に嫁さんを連れて
東京方面へ行くことになりました(^_^;

東京にいる学生時代の同級生と後輩に連絡を取り、
田園調布のガストで待ち合わせ。

車話はもちろん、昔話に花を咲かせてきました(^^)


そして、すでに夜中の2時でしたが気合で大阪まで戻ることに。

でも、微妙に元気が余ってたので
「どうせならC1経由で湾岸線使って帰ろう♪」
となり、永福から首都高へ♪

久しぶりに走ったら
「こんなに舗装ひどかった?」
とびっくり(^_^;

昔はこの悪路を車高下げただけのなんちゃって走り屋仕様スカイラインで
アホみたいにかっ飛ばして、法定速度の倍以上のスピードでコーナリングしてたかと考えると

「よく生きてたな…」

と今さらながらゾッとしました(×_×)

さらに、帰り道の湾岸線では左側を走っていた普通車が

「なんかフラフラしてるなぁ」

と思って、少し後ろに離れてたら
いきなり左側壁に衝突!?
ホイールキャップが外れて飛んでいく始末(゚o゚;

運転手の方は無事なようで、すぐに路側帯で停車してました。

おそらく居眠り運転で一歩間違ったら私も巻き込まれていたかも
しれませんし、私自身も他人事ではないなと気を引き締められる瞬間でした( ̄^ ̄)


といわけで、私も何度もサービスエリアで休憩を取りながらなんとか無事帰宅(^_^)v

最後はアルくんを洗車してコレを塗布♪



ハセプロさんのカーボンシート用撥水コートです(^^)



ちなみに、これはスパークさんで作ってもらった特大シックスセンスロゴ♪
デモカーっぽく見せたかったので貼ってみました(^^)

反対側には



クラブステッカー♪
発足年の部分が破損してしまったのでクラブ名のとこだけ貼りましたが
ボンネットの曲線に上手くフィットしてくれたかなと思ってます(^_^)v


という感じで連休を満喫したところで・・・
明日からまた一生懸命働きますか♪
Posted at 2012/10/14 17:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東大阪PAでバッテリー充電中(´Д`)」
何シテル?   06/21 19:12
20前期アルファードから200系クラウンロイヤルに乗り換えました♪ よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ClubAlphard全国オフの注意事項るんるん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 02:47:49
Valenti(ヴァレンティ) ユーロウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 16:43:52
アイライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 04:16:25

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
人生初のクラウン♪ 今回は「大人VIP」でいこうと思ってます(^^)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
色々ありまして手放しました(´;ω;`) 本当に良いクルマでした(*^_^*)
ミニ MINI ミニ MINI
諸事情により半年で手放しました(T_T) キビキビと良く走ってくれました(^-^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation