• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむい~のブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

◆初体験☆東京モーターショー◆②

◆初体験☆東京モーターショー◆②・・後半ですね。えっと、基本的に歩き回るって感じです(^.^)まぁ、日曜日と言うこともあって多くの人が来場したようで人気ブースでは身動きがとれず、スタッフの皆さんが汗だくで交通整理状態でした^^;

どこのブースでもきれいな女性が居ましたが、笑顔をずっと作ってるのも大変だろうなぁって思いました。あるタイヤメーカーの女性は、疲れがピークなのかそういう性格なのか分かりませんが、ポーズを変えるたびに「舌」を出して妖しい雰囲気を醸しだしてました(笑)それに、すごいカメラマンの数。好きな人はあのフラッシュで気分良くなるんだろうねぇ。。。

二輪ブースだけ行きませんでしたが、後は一応制覇。体験コーナーの整理券をもらってもその時間に目的地につくことができず、また、時間で配る整理券には5分遅れただけで72枚限定の整理券は終わってました(;´д`)トホホ

日産だったかな、男から見てもモデルの男の人がすごくカッコよかった☆バランスのいい体格って言うのかな、そういうのに憧れますね(^^)

帰りは5時過ぎになりましたけど、海浜幕張駅構内はすでに大混雑。歩きつかれてなのか立ちっぱなしだったためか、腰がすごく痛くて椅子に座りたかったのですがそれも叶わず、東川口までの50分間くらい立ってました。立ちながら眠りそうになり、膝が崩れたりしましたが何とか地元駅まで到着。個人の居酒屋で軽く食べ飲んで友達と別れ家に着きました。

お土産は、たくさんの資料の山w(゜o゜)w オオー!
あとは、券で引き換えた、車のガイドブック。これが非常に重かった。会場にロッカーがあるのに気がついたのは、帰り際だったので、エコバックを買ってずっと左肩に背負ってましたが、左肩にダメージが少しあり、楽しかったけど満身創痍な感じでした(苦笑)いや、でも、行ってよかったし、時間があれば今開催中にもう一度行きたいくらいです♪

*友達のデマかと思うんですが、昨日30日に会場で盗撮していた29歳の男が逮捕されたって話し知ってる人居ますか?

Posted at 2005/10/31 23:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2005年10月30日 イイね!

◆初体験☆東京モーターショー◆①

◆初体験☆東京モーターショー◆①やっと行けました┐(´-`)┌

苦節5年。毎年『行こう、行こう』と思いつつ日程があわず、また一人じゃ行きたくない人なので友達との日程も合わなくて・・・(@_@)
二人ぼっちでしたが、とっても楽しく行くことが出来ました♪仕事行くより早起きして、会場には1時間15分前に着き、9時半まで友達とおしゃべりしまくってました。当方、お話し好きな男なのと、無言なる空白時間が嫌いなので話題を提供しよく喋ります(笑)

一部紹介・・・
『チケットをこれから買う人は、買ってからすぐ入場できるのかなぁ?』
『う~ん。でも、うちらは前(北口3ゲート)から20番目の位置に居るけどここからうしろは遥か後方だからねぇ。今からチケット買うほうに並んでもすぐ入れるなら、そんなに人居ないし、前もって準備している人はア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!みたいじゃん?』
『じゃぁ、先頭の人もチケット買ってからずっとうちらの列が終わるまで待ってるのかなぁ。。。』
『"o(-_-;*) ウゥム…』

結局どうなったのか確認忘れました(爆)
自分たちが入る頃にチケットを販売し始めたのかも分かりません。

中に入ると、パンフを渡す人ばかりで前に進めません(/TДT)/あうぅ・・・・ 行く前に行きたかった中央のほうに周りそこからスタートです!
とにかく、車がキレ~イ♪そしてその数に圧倒w(゜o゜)w オオー!
聞いたこと無い社名まであったけど、形が好きな物も多く感動しきりでした。

ナビのこともあったので、カロやパナやアルのブースに行き知りたいことを質問しました。スタッフは煌びやかな衣装に身をまとった女性が多く、商品に華を添える感じだけかと思いましたが知識はすごかったです。これ、驚き☆

余談ですが、カロの一人の女性はプライドが高く嫌でしたね。これじゃ、自分のレベルが疑われてしまいますが、すぐ隣の人に目の前で同じ質問をしちゃいました(⌒▽⌒)アハハ!

少しして外に出るとお店がいっぱい!
迷って、ジャンバラヤとソーセージ盛り合わせと生ビールを食しましたヾ(´ρ`)〃 電車で行ったのでお昼からちょいと飲みました。そんな陽気です^^;

前半はこんな感じで、写真を撮ったり車に乗ったり触ったり聞いてみたり。それにちょっと室内の気温が上がってきて蒸し暑くなってきました。

後半は明日のブログで<(_ _)>



Posted at 2005/10/30 22:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2005年10月24日 イイね!

◆VOXY 燃費報告◆

え~~~と、

ENEOSヴィーゴ 入れてます。
セルフ給油で、133円(ENEOS NICOSカード払いで131円)。

☆走行距離:373km
☆給油量:42.5l(いつも、0.5か0に合わせてます)

計算中・・・・・・・・・・

☆8.77km/l  です。

毎日通勤で、往復15km
昨日は栃木まで、往復160km
ちょっとダサいですね。

田舎(秋田)まで行った時は14kmくらい走れたのに、やっぱし街乗りは厳しいです(/・_・\)アチャ-・・


関連情報URL : http://www.eneos.co.jp/
Posted at 2005/10/24 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2005年10月14日 イイね!

◆ETCについて

先週点検したとき興味本位で聞いたときは、、(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…って感じでしたが、昨日だったかな、持っているクレジットカードのホームページを見たりしたら

『年会費永年無料!』

って書いてあったし、ニュースで

『取り付けている人増加中

みたいなこと書いてあったので、早速ネッツへw

チョロチョロ説明を受けて

『一気に攻めるか』

と意味不明なことが頭に浮かび、決めましたo(^▽^)oキャハハハ
いつ装着できるか聞いたところ、『明日の夕方には入荷しますよ』ってことでしたので、明日付けます(爆)
・・・でも肝心なETCのカードは来週中ごろ届くようなので、まだ使えませんけどねΣ( ̄Д ̄;)

まぁ、装着しましたら画像でも撮ります(^^)
関連情報URL : http://www.go-etc.jp/
Posted at 2005/10/14 22:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2005年10月11日 イイね!

ファンベルト

点検後のお話。

先日8日にあんしん10検を行ないましたが、そのときに注文(お願い)していた「ファンベルトの鳴き解消」が実にイイです♪
朝エンジンスタートとともに鳴る金キリ音。耳障り・油欲しがってる?って感じで┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

後日アップします、アーシングやら強力磁石やら色々つけて燃費向上やトルク(?)アップしてきたつもりが実感無く過ごしてましたが、今回の鳴き止め(滑り止めかな)をしたおかげで、アクセルを踏むと引っ張る力を体感できます(⌒▽⌒)アハハ!体の一部というか。。。

車が動く詳しい原理は分かりませんけど、ガソリンを爆発してピストンが動きベルトが周って動力が伝わると思うんですけど、モロに伝わる感じがします。ちょうど10日に45L 給油したので燃費も計算したいと思います。当然今までどおり、急加速などの無茶はしませんよ(`◇´)ゞ

Posted at 2005/10/11 22:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ふくらはぎ痛い」
何シテル?   11/02 08:02
車は大好きですが、特別何かするわけではないです。人の、整備記録やパーツなどを参考に自分らしさができたらいいと思っています。 血液型通りのマイペースです。 掃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そのオークション、ちょっと待って。 
カテゴリ:お買い物
2005/10/27 00:37:44
 
スーパー銭湯・温泉・健康ランド情報 
カテゴリ:温泉など
2005/10/16 22:40:42
 
価格.com 
カテゴリ:お買い物
2005/10/16 22:35:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's ジーズ (トヨタ プリウス G's)
ヴェルファイアを注文していましたが、考えたら大きすぎました…。今後のことを考え、ハイブリ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
前車を1年乗って、時代はハイブリッドかと乗り換える(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
音が静かで快適な車です。燃費が悪かった。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快調なクルマ、ヴォクシーです♪

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation